• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよのふのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

【全輝】素敵に輝く仲間たち✴

この度は、当方のブログにお立ち寄りいただき誠に有り難うございます。

黒い全輝-ZENKI-86 乗り『きよのふ』です(^-^)



今年もいろいろなことがありました。





その中でも、最高に嬉しかった事、皆さんにご紹介したいと思います。







そうです…。








『全輝-ZENKI-86/BRZ Owners Club』を、Ka.N ZN-6 さん、jack-jp さんとスタートさせることが出来たことです。






そして、素敵に輝くお仲間に集まって頂けたことです。





(jack-jpさん製作の全輝フラグ at 台場)





振り返れば、今年度からE型が発売され、メーカーは意図的にそれらを『後期』と呼び、D型までを『前期』と呼びました。正直、少し悲しい気持ちになりました。




しかし、86/BRZは、前後期に係わらず乗り手を幸せにしてくれる。この車に乗ること、そのこと自体が大きな喜びなのは変わりませんでした。



そんな自分の心境をアップしたブログ『全輝』を、Ka.N ZN-6さんに賛同いただき、徐々にお仲間が増えて、緩やかにスタートしたのが、全輝-ZENKI-86/BRZ Owners Club でした。


(AN-ykkA86さん より)
あっきーなさん、ありがとう。




そして、


榛名で、Ka.N ZN-6さん、jack-jpさんと、記念すべき初回オフを実施。

素敵に輝くお二人との出会い。全輝というご縁が、具体化した瞬間でした。


そして気付いたこと。この二人の走りは、86を人車一体の如く操るため…。


速く、そしてしなやかに。


全ては未完成な86と共に、素敵に輝くために…。







うーん、いま思い返しても、圧倒的な輝きを放つ二人を目の前に、自分は本当に輝けているだろうか…。
考えさせられた日でもありました。








そして、

東海の黒虎号 hiro57さん、漆黒の剣号 MYWAYさんも合流した、全輝箱根オフ。珍しく黒い86が3台並びました。

集合場所のターンパイク、スカイラウンジにて。


その後の、痺れた亀石峠…。うねるコーナーをどのように下ったのかは…、ご想像にお任せ致します。



その後、


お台場スタネイ2016で、北のお仲間AN-ykkA86さんの応援オフ。ご家族ともお会い出来ました。

Ka.N ZN-6さん、jack-jpさん、AN-ykkA86さん、自分での記念撮影 by AN-ykkAさんご主人様、本当に感謝です。

残念ながら、アワード受賞とはなりませんでしたが、きっと来年はリベンジしてくれるでしょう。




そして、新橋での忘年会オフ。本当に美味しい、楽しいお酒となり…。

久しぶりに泥酔。猛省です。
K.Akiさん、jack-jpさん、ガス爺@RELOADさん、本当にありがとうございました。

また、お電話いただいたKa.N ZN-6さん、ぱんじーさん、感謝です。
何をお話したことか…。今更ながら、すみません。



でも、楽しかった。嬉しかった。








『全輝』って自分にとって何だろう?








その答を考えていました…。








何故ワクワクするのだろう。








まだお会い出来ていない人が、たくさんいる。全国にいるお仲間と、もしかしたら、全員はお会い出来ないかもしれない…。












そんな事を考えながら、
でも、繋がっている感じが凄くする…。












素敵に輝くご縁。














紳士淑女の集まり。













普通なら出会えなかった、奇跡の集まり。











変な輩は、こんな訳わからないことを言っている自分くらい…。(笑)










Ka.N ZN-6さんと、信頼するお仲間が繋いでくれた素敵なご縁。北は北海道から、西は鳥取くらいまで。
全輝のお仲間は、離れているけれど、心はひとつ…。














この歳になって、こんな素敵な仲間、友達(と呼ばせてください)と出会えるなんて…。なんという幸福でしょう。















本当に奇跡のようです。

答は『奇跡』なのでしょう。
だから大切にしたい、そう思うのだと…。







そんな全輝の素敵に輝くお仲間を、ご紹介したいと思います。

(当方の私見を多分に含んでおります)











先ずは、全輝リーダー。間瀬のコーナーを愛機で操り、サーキットを幾度となく極限まで攻め込んだナイスガイ。関東の峠では、ふーんこんな物かと、楽勝ペースで他車をちぎる猛者。

最近のみんカラ86部門イイねトップを独走する、全輝リーダーでありスター✴。
Ka.N ZN-6さん、赤い彗星🌠号。

いつも心ある優しいコメント技を繰り出し、本音をぐっと飲み込む。皆のモチベーションを高めてくれる。

この方ほど、ツンデレを使いこなす輩(笑)を見たことがありません。尊敬しております。本物の漢です(^-^)♪




続いて、

白い稲妻⚡号を操り、Ka.N ZN-6さんを兄と慕う。写真部長であり、若き全輝サブリーダー、jack-jp さん。

ご覧の通り、芸術的な写真を繰り出す。素敵に輝くカメラマンでもあります。

幾多の困難を乗り越え、新たな試練に立ち向かう。その不屈の精神が、白い稲妻⚡号と共に素敵に輝き続ける。

香川真司クリソツのイケメン。






続いて、

浜SAB仕様S/C搭載290psを絞り出す驚愕の86を乗りこなす。あり得ない加速と、コーナリングをする東海の黒虎号、hiro57さん。

セクシーな(想像です)彼女と黒虎号をこよなく愛す、ユーモアたっぷりなイケメンです。最近、愛機に羽と髭が生えた模様です。




続いて、

北の大地のお仲間。Silver Bullet の異名を持つ、シーズンオフを持たない北の86乗り、ぱんじーさん。

心優しく全輝オフ皆勤賞(電話参加)。義理人情を大切にする素敵な方。優しさ溢れるコメントを繰り出し、お仲間の気持ちを暖めてくれます。



続いて、

深紅の86を駆り、カープとスイーツをこよなく愛するセレブリティ。ayataroさん。

お仲間を気遣う優しさと、暴走しそうなリーダーをさりげなく抑え込むコメント技を繰り出します。

スイーツ部長としての食リポもこなし、ハイセンスな写真に、今後も注目です。





続いては、

奥多摩をホームコースとし、白い閃光✨を放ちながら愛機を自在に操る、白髪の紳士。K.Aki さん。

チーム最年長でありながら、お茶目で素敵な風貌は、そう…。Back to the Future. のドク。クリストファー・ロイド。本物の紳士です。






そして、全輝OCの看板。

北の白雪豹こと、AN-ykkA86 さん。パートナー様と二人三脚で仕上げたスタンス系86は、全てがオリジナリティ溢れる唯一無二の美しい仕上がり。

さすがです。

全国誌デビューも果たし、掲載誌は数知れず。そして、コンテスト優勝、入賞も数知れず。

みんカラでは、最も知名度の高い86だと思います。勿論、あっきーなさんも。

来年も全輝-ZENKI-86のスター✴として、ご活躍期待しております。





続いて、

黒銀の刃こと、86dog さん。
趣味で本物の日本刀を持つ。切れ味鋭い試乗レビューを繰り出しつつ、今この時を大切に生き抜く。

奇跡と共に生きるナイスガイ。
全輝とのご縁は、これから一層輝きを増すと信じております。





そして、

白い全輝BRZを駆り、妖精の如く峠を舞う、くにたん さん。

Rasty製GTウィングとRowen製エアロで武装されたBRZは、怒濤のサウンドシステムを内包し、リアル頭文字Dを再現する。

不思議な世界感を持つ、西の全輝BRZのスター✴です。





続いて、

湘南の漆黒の剣、MYWAYさん。
海沿い、箱根周辺をホームとして、黒い86を流す粋な湘南ボーイ。

素敵に輝きを放つ漆黒の86は、前期最終形のD型装備。今後、どのような発展を遂げるか、要注目です。

お仕事が忙しすぎるのがたまにキズ(笑)





続いて、

伊達の黒い神風こと、黒×赤 さん。
ご家族と全輝86を、こよなく愛すナイスガイ。プロドライバーとしての安全に関する強い信念。日常の奇跡をしっかり理解されている素敵な紳士。

うーん、来年こそオフで語りましょう。





続いて、

白豹の牙改め、下総の白兎こと
ガス爺@RELOAD さん。
ストイックなプロ好みのチューニングで、メンバーに一目置かれるナイスガイ。

日本酒を愛し、利酒師を目指す試飲ブログは、オリジナリティ溢れるコメントの宝庫。素敵に輝く音楽への情熱も見逃せない。

Its so cool !!

なのに、熱いぜぇ (^o^)/




そして、

北の大地、函館のエンジェル。紅の86を駆る、本物の天使、None86 さん。
パートナー様のインプと共に、日常の奇跡を目の当たりにしながら、素敵に輝く輝く…。

ブログに表現される素敵なコメントは、日々を生き抜き、オフを楽しみ抜く。生きることの本質を気づかせてくれます。

また、リーダーの天敵でもあります(笑)




そして、

全輝BRZ乗り(一見86です)、Silver Arrow こと、マークGsさん。

ストイックなチューニングと、親切なレビューで、86/BRZ乗りから絶大な信頼を寄せられるセレブリティ。本当にマークGsも駆るCoolな紳士。

冷静ながら、サーキット走行では熱く激しい。うーん、リーダーと本気で語らせてみたい(笑)



最後になりました。

全輝-ZENKI-86/BRZ OC の事務長(代行)の、きよのふ (^-^)♪

見かけ倒し…。
でも理想的なストリート86を目指し、これからも進化させていきます。




これからも、全輝の素晴らしさを、お仲間と共に広めて行けたらと思っております。





以上、全15台。

素敵に輝く仲間たち。


(ayataroさん製作、提供)
あやさん、有り難うございました。


全輝-ZENKI-86/BRZ Owners Club は、これからも素敵に輝き続けます。

お仲間が、これからも輝きを放ち、愛車と共に素敵なカーライフを。そして、素敵な日常を過ごせますように。



最後まで、稚拙なブログにお付き合いいただき、本当に有り難うございました。


感謝 m(__)m


全輝-ZENKI-86/BRZ OC 2016
事務局長(代行) きよのふ
Posted at 2016/12/21 23:14:21 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「あっきーなさん
お疲れ様です。トロフィーも素敵ですが、さりげなく主張してるラジコン86も素敵に輝いてます。
黒紳士(笑)より

何シテル?   10/02 11:08
全輝-ZENKI-86/BRZ Owners Club since 2016所属 『きよのふ』と申します (^-^)♪ 愛車はトヨタ86、2013年式A型GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正サイドスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 17:26:59
BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 19:39:52
レクサス(純正) 空気圧センサーandエアバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 05:38:48

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2023年6月3日納車しました。 初代全輝な愛車(86)は、甥っ子へ嫁ぎました。これから ...
トヨタ 86 ハチ (トヨタ 86)
2013年6月から86に乗っています。 日常は嫁さんの通勤車、休日は自分の良き相棒として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation