早いもので、6月16日で愛車と出会って3年になりました!

愛車を可能な限り長く走らせたい。乗り続けていたい。そう思える86を目指しています。
プロショップのような派手なチューンは出来ませんが、純正の良さを活かして『よく見ると弄ってる感』が目標です。
■この1年でこんなパーツを付けました!
代表的な物をご紹介します。

英国AP-Racing製ブレーキキットは、個人輸入に挑戦。納品まで半年を要した想い出深いパーツ。為替もあり国内某代理店の約半額でありましたが、苦労は倍では済まなかったですね。

ヘッドランプをValenti製に変更。ウィンカーを撤去。このパターンは谷口選手の86と同じです。
純正バンパーだと、このパターンがとてもバランス取れていて気に入ってます。

吸気系は、エアクリとインテークをaFe takeda製に変更。コイツは凄いヤツでした。

また排気系は、定番となったHKS製エキマニGT-SPECを導入、ECUも変更。マフラーはTRD製のままですが、吸気も合わせて体感的には20ps弱のパワーアップ(かな)。吸気音、排気音共にイケてます。

インテリアは小物類が多いですが、つい最近、メーターパネルにIndicatorを導入。見違えるように美しくなりました。
■愛車のイイね!数(2016年06月19日時点)
1236イイね!
イイね下さった皆さん。本当に有り難うございます。
■これからいじりたいところは・・・
マフラーを変えたいです。もう少し抜けの良いものに。あとタイヤの寿命も近いので、併せてホイールも変えたいです。BBSのRF or RI-Aかな。
シートもレカロ入れたい。
うーん、キリがないですね…。
■愛車に一言

いつもありがとう。これからも末長く宜しくお願いします。
これからも、嫁さんを安全に職場へ運んでくださいね。
最後までご覧いただき感謝です。
きよのふ (^-^)
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/20 08:07:39 | |
トラックバック(0)