• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpeiのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

SUPER GT メーカー合同テスト FSW 2日目♪

SUPER GT メーカー合同テスト FSW 2日目♪皆さん、こんばんは〜(^_^)


さて、10日ほど前に岡国遠征でSUPER GT公式テストの撮影を楽しんで来たばかりですが、性懲りもなく24日はFSWで開催されていたメーカー合同テストの2日目へ出動して来ました〜(´▽`)


岡国がコース際からかなり近かったこともありますが、FSWはやはりコースまでが遠いことが、改めて痛感されました(+_+)



いつもと変わり映えしない稚拙な写真ですが、GT-R勢を中心に撮影しました(^^)




午前中の撮影後は、ピットウォークが思いの外に空いていたので、ピットをブラブラしました(^-^)/

気のせいか、尾根遺産の皆さんが居ないピットウォークは、なんか寂しげです...(´Д`)

しかし、メカニックの作業シーンなどがゆっくり見れて良かったです(^^)























午後も撮影しましたが、岡国では走行してなかったこんなクルマも走行してました(^-^)/



PACIFIC RACING TEAMのPACIFICマクラーレンwith μ'sです(^^)/

























SGT開幕まで10日を切って、開幕が待ち遠しくてしょうがないわけですが、

今年も、優勝請負人と呼ばれているこの方と、


昨年のもてぎでのインタビュー時の涙に思わずもらい泣きしてしまったこの方に頑張って頂いて、


来年もカーナンバー1を見たいですね〜(^-^)/











おしまい(^^)




Posted at 2015/03/27 00:47:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2015年03月17日 イイね!

岡山国際サーキット・SUPER GT公式テスト初日♪

岡山国際サーキット・SUPER GT公式テスト初日♪皆さん、こんばんは〜(^_^)


大分経ってしましまいたが、14日に行って参りました、岡山国際サーキットのSUPER GT公式テスト初日のGT-R勢の模様をUP致します(^^)/(順不同です)

























まだ旅行中なので整理が余り進んでおりませんが、他車種と2日目の分は、整理出来次第別途UP致します~(;´∀`)




おしまい(^^)






Posted at 2015/03/17 18:57:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2014年11月19日 イイね!

No.23 MOTUL AUTECH GT-R 2014♪

No.23 MOTUL AUTECH GT-R 2014♪皆さん、こんばんは(^_^)

未だに、MOTUL AUTECH GT-Rのダブルタイトル獲得の余韻に浸ってしまってるわけですが、、、(´▽`*)

さて、今シーズンのSUPER GTのGT500の15台とGT300の23台の合計38台の中で、最も撮影意欲が湧いてシャッター回数がダントツのNo.23 MOTUL AUTECH GT-Rを、振り返りではないですがフォトギャラにUPしましたので、よろしければご覧ください~(;´∀`)
(何枚か既出を使用してます)


No.23 MOTUL AUTECH GT-R 2014①

No.23 MOTUL AUTECH GT-R 2014②

No.23 MOTUL AUTECH GT-R 2014③


来シーズンは、久しぶりにカーナンバー「1」になるわけですが、もっとカッコよく撮れるように、来シーズンも撮影練習に精進したいものです(^^)/

(画像は2009年車両)



Posted at 2014/11/20 00:15:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2014年11月17日 イイね!

SUPER GT Rd.8 MOTEGI 250㎞

 SUPER GT Rd.8 MOTEGI 250㎞皆さん、こんばんは(^_^)

15日と16日は、SUPER GT最終戦の観戦にツインリンクもてぎへ出動して来ました(^O^)/


MOTUL AUTECH GT-Rダブルタイトル獲得おめでとうございます~(^^)/



日産ファンに取っては待望の23号車のシリーズタイトル奪還で終わった通り、結果やレースの顛末は差し置いて、毎度の拙作によるお目汚しダイジェストです((´∀`*))


SGT最終戦なので、写真かなり多めです(;´∀`)

まずは予選日から。
午前のフリー走行はS字で撮影。




















そして、ピットウォークにも参加♪


尾根遺産の方々をフォトギャラにUPしましたので、よろしければご覧ください~ヽ(^ω^)ノ

PW予選編①

PW予選編②



午後の予選は90度コーナーイン側で撮影。







GT300予選のポールポジション獲得車。



GT500予選は23号車がポールポジションを獲得して、いやが上にも決勝への期待が高まります。








そして決勝日ですが、よりによってこんな時に寝坊してしまい、楽しみにしていた最終戦の最後のピットウォークに参加出来ず(T-T) ウルウル

いや~、尾根遺産撮影にも注力している私としては、大失態です(ノДT)アゥゥ



気を取り直して、決勝はヘアピンで撮影。

栃木県警のNSXによる先導。


カッコいいので、もう一枚(^O^)/



今シーズン最終戦なので、複数台が絡むレースっぽい写真にトライしましたが、なかなか難しいですね(´∀`;)











SS1/30だと、腕が無いのでかなりブレます( ´Д`)ノ



そして、23号車がポール・トゥ・ウィンヽ(´∀`)ノ
ウイニングラン。分かりにくいですが、松田選手が手を上げているようです(´▽`)



GT300シリーズタイトル優勝車と表彰式。




GT500シリーズタイトル表彰式。




R35デビューイヤーの優勝以来、6年ぶりの23号車の優勝の場に立ち会えて最高でしたヽ(´∀`)ノ

当日ツインリンクもてぎへ観戦に行かれた皆様、大変お疲れ様でした!



この流れでのニスモフェスティバル、すごく楽しみですね\(^o^)/



Posted at 2014/11/17 23:34:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | SGT | 日記
2014年09月04日 イイね!

SUPER GT Rd.6 鈴鹿1,000㎞(決勝編)

SUPER GT Rd.6 鈴鹿1,000㎞(決勝編) さてさて、31日の決勝日は7時台には鈴鹿サーキットに到着したのですが、既にかなりの人達がグランドスタンド方向に歩いておりました。
皆さん、かなり早起きですね(*'д'*)

いつもより早い時間に開催されるピットウォーク前に、シケイン付近で撮影。
シケインの正式名称は、日立オートモティブシステムズシケインと呼ぶらしいですが、呼びにくい名前ですね(+_+)






GPスクウェアに移動したら、NGKブースにスパークガールズが居ましたので、取りあえず撮影♪
なかなか、いいですね~(´▽`*)








例によってピットウォークにも参加しましたが、レーシングコースに入ろうとした時にこんなクルマを見かけました。




ブラックのLexus LFA。
その後のイベントで走行したものと思われますが、いや〜、かなりカッコ良かったですねヽ(´∀`)ノ


そして、個人的にピットウォークで期待していた浴衣ルックのコスはといえば、、、
初日には確認出来ませんでしたが、ZENTが浴衣ルックのコスでしたね(・∀・)イイネ!!





他のチームの尾根遺産の方々はフォトギャラにアップしましたので、よろしければご覧ください~(^^)
PW決勝編①

PW決勝編②

今回は、私の調達したチケットでは、グリッドウォークへは参加出来ませんでしたので、その後はセンターハウスで時間を潰してたらニュル24時間でもご活躍の木下隆之氏をお見かけしました。
ん〜、なかなかいい男ですね。




さて、午後の決勝は、予選に引き続きまたもやS字コーナーへ移動し、その後はヘアピン→逆バンクと移動して撮影しましたが、ここからは毎度の拙作のオンパレードです(´∀`;)

まずは、三重県警の白バイとパトカーによる先導走行。しかも、インプのパトカー。。。


そして、通常のSC先導後にレースはスタート!


この日も天気が良くて、良かったです(^^)









その後はヘアピン付近へ移動して、いろいろな場所で撮影してみました(;´∀`)



ヘアピン立ち上がりからスプーンカーブに向けて疾走する23号車。


バックストレートを疾走する23号車。


バックストレートの立体交差を通過中〜の23号車。


デグナーから立体交差の下を通過中〜の23号車。



最後は、逆バンクで撮影しました。










結局、GT500は、PETRONAS TOM'S RC Fがポールトゥーウィン。


GT300優勝は、TWS LM corsa BMW Z4。



ポディウムのGT500の各チーム、おめでとうございました~\(^o^)/


そして、恒例の表彰式後の花火~(^^)/




本日の結果、GT-R勢は、GT500では23号車が2位となり、これでシリーズランキングトップに踊り出ました〜ヽ(´∀`)ノ

次戦は海外開催なので、さすがに遠征はしませんが(笑)、次戦以降のGT-R勢の活躍にも期待したいですね♪

Posted at 2014/09/04 01:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | SGT | 日記

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL さん、実は、私も購入予定だったりしてます(笑)」
何シテル?   04/20 15:17
kanpeiです。1台(E60)の例外を除いて、基本、日産車(S13、Z32)を乗り継いでおり、1台に長期間乗るタイプです。 ちなみに、BNR34に乗り換えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランクリッドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:15:03
エンジンルーム内ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:14:30
【ミツバ】プラウドホーン【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 02:17:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34 STD)に乗っています。 2008年に標準車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation