• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpeiのブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

工場夜景撮影♪

工場夜景撮影♪皆さん、こんばんは~(^_^)


いよいよ年末までカウントダウンに入っておりますが、先日は、みん友さんのもッさん主催の「夜会」に参加して、工場夜景撮影にトライして来ました(^^)



まずは、市原・養老川臨海公園。



WB調整も難しいですね(-_-)



ブラックボディなので、真っ暗な場所では、合焦もままならずひどい黒つぶれに、、、(T_T)





その後移動して、川崎・東扇島へ。






工場夜景の撮影は初めてでしたが、設定いろいろ変えて撮りましたが、全然ダメでしたね(;´Д`)


極寒の中の撮影も大変でしたが、今後はもう少しまともに工場夜景の撮影が出来るように修行したいですね(;´∀`)



おしまい(^^)




Posted at 2016/12/23 21:26:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年05月30日 イイね!

SSCT走行会見学♪

SSCT走行会見学♪皆さん、こんばんは(^_^)

30日は、日産プリンスモータースポーツ室主催のSSCT走行会の見学に、FSWに行って参りました~(^O^)/

これで、5週連続のサーキット出動です(^^;)




本日は晴天でかなり暑い中、SSCTの走行会にはみん友さんのタカ5115さんが走行されました(^^)/


昨年秋のSSCT走行会に続いて、また撮影させて頂きました(´▽`*)





今回の撮影は、コカ・コーラコーナー周辺です(^^)









なかなかカッコよく撮影出来てなくて恐縮ですが、また冬の走行会でも撮影させて頂ければと思います(;´∀`)





SSCT走行会全体では30台程度走行してましたが、GT-R中心に他の出走車のごく一部を。



GT-R NISMO♪











そして、タカ5115さん走行終了後は、本日見学に来られていた、みん友さんのととR99さんと一緒にBNR34を3台並べて撮影させて頂きました(^^♪






タカ5115さん、ととR99さん、本日は大変お疲れ様でした~(^O^)/




おしまい(^^)


※走行シーンの画像掲載で問題ありましたら、ご連絡頂き次第削除致します。




Posted at 2015/05/30 23:17:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年05月10日 イイね!

NISMO SHOWROOMに行って来ました♪

NISMO SHOWROOMに行って来ました♪皆さん、こんばんは(^_^)


本日10日は天気も晴れたので、先週FSWに2日間と昨日ツインリンクもてぎに行って、丸々3日間サーキット駐車場に停めている間に砂埃と黄砂(?)だらけになった、




愛車BNR34の洗車からスタートです(^^♪






愛車BNR34もきれいになったところで、午後からは軽くドライブがてらNISMO SHOWROOMに行って来ました~(^^)/


NISMO SHOWROOMは、このクルマの撮影が目当てです(^^)


「XANAVI NISMO GT-R #23 全日本GT選手権2003年シリーズチャンピオン車両」です(^.^)











1ヶ月前くらいから展示されており、撮りに行こう行こうと思ってましたが、やっと撮りに行けました(´▽`*)




こちらは、「NISSAN GT-R NISMO GT3」♪


2月にオーストラリア・バサーストで行われた「バサースト12時間レース」の優勝車です(^^)

先日のSUPER GT第2戦富士500㎞のGT300で優勝した千代勝正選手がドライバーでした(^.^)








そして、奥のピット内では、BNR34のClubman Race Specや、


NISMO LM-GT3ホイールを履いたNISMO 400Rが(´▽`)



先日のSUPER GT第2戦富士500㎞の優勝盾がもう飾ってありました\(^o^)/



他の展示車などは、別途フォトギャラにもUPしておりますので、よろしければご覧ください~(^^)

NISMO SHOWROOM



そして、最後は、お約束(?)のNISMOロゴ下で記念撮影です(^^)/




しかし、Z-tuneの展示も待ってるんですけど、なかなか順番が回って来ませんね~(^^♪




おしまい (^^)





Posted at 2015/05/10 22:08:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年04月25日 イイね!

深夜の撮影会♪

深夜の撮影会♪皆さん、こんばんは〜(^_^)


24日は、みん友さんのもッさんにお声掛け頂き、もッさん主催の「夜会」に参加させて頂きました~(^^)/


場所は、レインボーブリッジが見える都内某埠頭です(^^)



まず、初めましてでしたoku2334さんのニュル号とツーショット(^^)

また明るい時に、べっぴんニュル号をよく拝見させてください~♪



同じく初めましてのトイプードルさんのR35を挟んで(^^♪




同じく初めましての主催のもッさんとツーショット(^^)



テクが無くて、サイドのラッピングの文字が上手く写ってなくてスミマセン(^^;)



そして、この日素晴らしい撮影テクニックを駆使されていたTake-BNR32さん号とせき-BNR34さん号(´▽`)


Take-BNR32さんの素晴らしい撮影テクニックの写真はこちらをご覧ください~(^.^)







しかし、夜中の撮影は難しいですね(;´∀`)


この日は、愛車をカッコ良く撮影するためのテクや工夫など、参加させて頂いて非常に勉強になりました(^^)/


今まで、街中夜景の愛車撮影は、ISO高感度での手持ち撮影中心でしたが、今後はいろいろ工夫していきたいですね(´▽`*)



参加の皆さん、遅い時間までお疲れ様でした~(^^)/




おしまい(^^)





Posted at 2015/04/25 20:23:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2015年03月21日 イイね!

関西旅行・みん友さんプチオフ&愛車撮影♪

関西旅行・みん友さんプチオフ&愛車撮影♪皆さん、こんばんは〜(^_^)


久々の連投です(;´∀`)
(長文&写真多めです(´▽`*))


岡国遠征でSUPER GT公式テストを2日間楽しんだ後は、関西に3泊して関西のみん友さんとのプチオフと愛車撮影を楽しんで来ました(´▽`)


先ずは、岡国を出発して神戸に向かいました♪

神戸到着後は、早速神戸港第一突堤付近で愛車撮影しましたが、到着したら辺りが真っ暗すぎて、余りイイ写真は撮れませんでした(T_T)




ここで撮影するには、もう少し早目の時間に撮影した方が良さそうですね、特に当方のような濃色系のクルマの場合は…(´Д`)


この日の夜は芦有道路の東六甲展望台で夜景撮影を予定しておりましたが、雨のため断念(T_T)

ホテルにチェックインして、仕方なく部屋でのんびりすることにしました(´―`)



このホテルの部屋はバルコニーが付いており、神戸市街地の夜景が楽しめます(≧▽≦)







その次の日は、昼にチェックアウトし、ポートアイランドの洗車場で前日の雨で汚れた愛車BNRを洗車しました(^^)/


洗車後は、前日夜の神戸港第一突堤付近で再び愛車撮影。




そして、次の愛車撮影場所の大阪・ナナガンへ向かい、愛車撮影です(^o^)/

平日だったこともあり、貸切状態です(^^)/





ナナガンで愛車撮影を楽しんだ後は、この日の宿泊ホテルにチェックインして、お会いするみん友さんとの集合場所へ向かいます(;´∀`)



この日は、大阪在住でR35GT-Rに乗られているみん友さんのsato@MY13さんとお会いさせて頂きました~(´▽`*)


いや~、ブラックのR35GT-R、カッコいいですね~(^^)

集合場所付近の工場脇で撮影させて頂きました(^^)/





しばし撮影を楽しんだ後に、sato@MY13さんからR35GT-Rの ローンチコントロールの急加速を経験させて頂けるということで、sato@MY13さんの愛車の助手席に座らせて頂きましたが、いや~強烈な加速Gで久しぶりにシートに体が張り付く感覚が体験出来ました(;´∀`)


その後は、sato@MY13さんお奨めのラーメン屋さん「竹麺亭」でラーメンをご一緒させて頂きました(^.^)




sato@MY13さんが注文された魚介醤油つけ麺(^^)


私は塩ラーメンを♪


太麺系で、スープもコクがあり関東では余り食べたことが無い塩ラーメンでしたが、非常に美味しかったですね(^^)/


食後もクルマ談義で非常に楽しい時間を過ごさせて頂き、sato@MY13さんには大変お世話になりました\(^o^)/



sato@MY13さんとお別れした後は、関空へ行き、またもや愛車撮影しました(;´∀`)





いい撮影ポイントがあるのかもしれませんが、リサーチ不足で余りイイ感じの写真は撮れませんでした(´―`)




そして、その次の日は、とある道の駅で京都のtaka-GTR34さんに迎撃して頂きました(^^)/

taka-GTR34さんとは、昨年のR’s Meeting以来の再会です(^.^)

年間2万キロ走行されているということですが、非常に塗装が綺麗な湾岸青のVスぺⅡです(≧▽≦)




taka-GTR34さんとは、奈良県東部と京都南部の山あいのワインディング走行を堪能させて頂きました~(^o^)/


昼食をご一緒して、某所に行かれる予定のtaka-GTR34さんとお別れでしたが、taka-GTR34さんには、この日は大変お世話になりました\(^o^)/




その後は、この日宿泊の京都のホテルへチェックインして、しばしの仮眠の後に、夜の京都の街に撮影に出動しました(´▽`*)


先ずは二条城と愛車BNR34のコラボ撮影♪



そして、次の行き先は祇園白川です(;´∀`)







う~ん、グランツーリスモで事前にもっと構図を研究しておけば良かったです(^^;)


その後は、祇園の花見小路へ移動して愛車撮影しました(^^♪







そして、明け方ホテルに戻ってからまた寝て、帰京の途に着きました(^^)

帰りの高速は渋滞も無く快調でしたが、、、



新東名走行中にキリ番を迎えました(^^;)




今回の合計5日間の岡山遠征+関西旅行での走行キロは、

なんと1,900キロになりましたが、往復と旅先でも特に不具合発生することなく走ってくれた愛車BNR34、お疲れ様でした(´▽`*)




そして最後に、お会いさせて頂いたみん友の皆様も、お忙しい中お時間を取って頂きまして、大変感謝ですm(__)m




おしまい(^^)





Posted at 2015/03/22 04:35:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL さん、実は、私も購入予定だったりしてます(笑)」
何シテル?   04/20 15:17
kanpeiです。1台(E60)の例外を除いて、基本、日産車(S13、Z32)を乗り継いでおり、1台に長期間乗るタイプです。 ちなみに、BNR34に乗り換えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクリッドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:15:03
エンジンルーム内ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:14:30
【ミツバ】プラウドホーン【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 02:17:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34 STD)に乗っています。 2008年に標準車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation