• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpeiのブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

R's Meeting 2016パレードラン当選♪♪

R's Meeting 2016パレードラン当選♪♪ 皆さん、こんばんは~(^_^)


梅雨明けせずに暑い日が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか?



さてさて、本日待望のR's Meeting 2016のパレードランの当選連絡が来ました~(^o^)/


昨年のパレードランに続いての参加ですが、昨年は、Gマガ別冊付録のDVDのパレードランのシーンでは、レポーターの尾根遺産の「迷言」↓があった辺りで運良く写ってましたが、



今年もどこかで写り込むとパレラン参加の記念になるのですが、まあ、今からとにかく楽しみですね~(^^)/



昨年同様に晴れることを願いますが、R's Meeting 2016 に参加される皆様、当日はよろしくお願いします(´▽`*)




おしまい(^^)

(トップ画像は、第3回GT-Rまつりの時にスタッフの方に撮影して頂いたものです♪)
Posted at 2016/07/12 23:41:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | R's Meeting | 日記
2015年11月03日 イイね!

GT-R OWNERS FILE Ⅴ♪

GT-R OWNERS FILE Ⅴ♪皆さん、こんばんは(^_^)


昨日発売のこちらの本、「R’s Meeting 2015」に参加した当方も買いました~(^^♪


掲載されている皆さんのGT-Rを、物欲に刺激を与えない程度にじっくり拝見したり、

こちらの付属のDVDを見ながら一ヶ月半前の余韻に少し浸ったりしているわけですが、


なんと、この付属のDVDの方に当方のBNR34が何度か写っておりました(^^)



パレラン集合場所だったP15の様子の場面や、1コーナー手前から、


レポーターの尾根遺産のこんな微妙なご発言があった辺りです(;´∀`)






いや~、DVD収録のシーンに写ってて、イベント参加の記念になりました(^^)/


しかし、この本を見てると、一度でいいので愛車撮影会に当選してみたいですね(´▽`*)



おしまい(^^)




Posted at 2015/11/03 20:16:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | R's Meeting | 日記
2015年09月22日 イイね!

R's Meeting 2015♪

R's Meeting 2015♪皆さん、おはようございます(^_^)


もう2日も経ってしまってますが、20日はFSWで開催された「R’s Meeting 2015」に参加しました~\(^o^)/


年に一度のGT-Rの祭典で、昨年の「R’s Meeting 2014」は大雨で大変な思いをしましたが、今年は晴天での開催でホント良かったです(^-^)/


当日は御殿場市内の某所でみん友さん達と集合して、今回はパレードランに参加のため、指定のP15駐車場に到着~(^^)/



型式別に整列です(^.^)





段取りの悪さは相変わらず的な感じでしたが、予定時刻を過ぎてから13コーナーからコースイン(^^)



一旦、ホームストレート上で整列して、しばし記念撮影(?)タイム(´ー`)







そして、いよいよパレードランスタート(^^)








無事にレーシングコースを3周してパレードランは終了~(^.^)



ところで、みん友さん達の当日のブログを拝見すると、何人かのみん友さんがパレードラン中の当方のBNR34を撮影して頂いておりましてありがとうございました~(´▽`)


余談ですが、こんな時にフロントの赤ラインは目立って分かり易くていいのかもしれませんね(´▽`*)




さて、パレードラン終了後はイベント広場を散策したり、みん友さん達とお会いしたりしました(^o^)/



イベント広場では、東京オートサロンでもお見掛けしたテキーラRRRさんの赤と青のBNR34がデモカー展示(^^)


テキーラRRRさんは、パレードラン時に尾根遺産と一緒に手を振って頂いていたようで、特別にご指導も頂戴しました~(笑)




その後は、イベント広場とパドック裏を往復しながら、みん友さん達とお会いしたりデモカー見学をしました(^.^)


この日は多くのみん友さん達とお会いすることが出来、本来は愛車のお写真と共にご紹介したいところですが、かなりの人数の方とお会いしたので、恐縮ですがお写真の方は割愛させて頂きます(^^;)


ただ、特に遠方から来られていたみん友さんの皆様には、お忙しい中をお会いする時間を割いて頂いて、この場を借りて御礼申し上げます(´▽`)


そんなこんなで、余りデモカーをじっくり見ている時間も無かったですが、





こんな物を買ったりして、



最後にお世話になっているショップさんにご挨拶してから帰路につきました (^^)/




「R’s Meeting 2015」に参加された皆様、当日お会い出来ました皆様、この日は大変お疲れ様でした~\(^o^)/


また機会があれば、来年の「R’s Meeting 2016」にも参加したいと思います(^^♪




おしまい(^^)




Posted at 2015/09/22 08:42:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | R's Meeting | 日記
2014年09月08日 イイね!

R's Meeting 2014@FSW

 R's Meeting 2014@FSW7日は、R's Meeting2014に参加して参りました(^^)/
昨年は台風で行かなかったので、2年ぶりの参加でした。

今回は、みん友さんのNur@whiteさんのご提案もあり、御殿場で前泊することにしておりましたので、御殿場手前で、Nur@whiteさんと235さんと合流させて頂き、まずは足柄SAでパチリ♪



ホテルチェックイン後にtaka-GTR34さんが到着され、いろいろお話し出来ました。1番左が、taka-GTR34さん号。



翌朝に、ホテルでノーマルRさん、タカ5115さん、タカ5115さんのお友達のちのっちさんと合流(^^)



ホテルからFSWまでBNR34だけで走行しました。

短距離でしたが、良かったですね〜ヽ(´∀`)ノ


FSW到着後に、駐車場に並べて駐車♪
トップ画像の反対側から撮影。
隣の芝生は何とやらで、なぜか自分のRより皆さんのRの方が全然カッコ良く見えてしまいますね~(≧∀≦)ノ



その後は、イベント広場のブース見学などして、「ギネス世界記録挑戦」パレードランの認定審査員のチェックを受けるためにP15に移動。

ここでも、みん友さん達にご挨拶出来る等は良かったのですが、認定審査員のチェックに非常に時間がかかり、予定時刻を大分過ぎて、やっとコースに整列(;´Д`)

これだけの台数が並ぶと、ホント壮観ですね~(^^)/





しかし、走行時に車間を詰めるのは、気を使いました(^^;)



ギネス挑戦走行後に、認定審査員の審査結果待ちの図。





残念ながら、ギネス認定はダメでしたが、結果が出た頃は辺りは真っ暗になってましたね(+_+)

天候面では残念でしたが、多くのみん友さん達とも実際にお会いして、いろいろお話しすることも出来て、その意味では非常に有意義でしたヽ(´∀`)ノ

今後は、いろんな機会でお会い出来ればと思います\(^o^)/

また、運営面では?な場面も多々ありましたが、来年も開催されるのであれば、より多くのRファンの方々が楽しめるイベントになって欲しいですねヽ(*´∀`)ノ

最後に、参加された方々、お疲れ様でした!

そして、お会いさせて頂いた皆様方、ありがとうございました\(^ ^)/


Posted at 2014/09/08 22:51:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | R's Meeting | 日記

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL さん、実は、私も購入予定だったりしてます(笑)」
何シテル?   04/20 15:17
kanpeiです。1台(E60)の例外を除いて、基本、日産車(S13、Z32)を乗り継いでおり、1台に長期間乗るタイプです。 ちなみに、BNR34に乗り換えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクリッドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:15:03
エンジンルーム内ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:14:30
【ミツバ】プラウドホーン【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 02:17:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34 STD)に乗っています。 2008年に標準車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation