• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpeiのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

東京オートサロン 2015♪

東京オートサロン 2015♪皆さん、こんばんは(^_^)

10日と11日は、今年最初のイベントである東京オートサロンに出動して来ました~(^O^)/

既にUPされてる方も多いですが、例によって当方のお目汚し拙作をUPします(´∀`;)


写真かなり多めです(´∀`;)



まずは、展示されていたみん友さんの、テキーラRRRさん、hiro.r35さん、もッさんのお車から(^O^)/






やはり、展示されるほどになると、雰囲気というか、違いますね~(;´∀`)



それでは、どどんとGT-Rから(^^)/














いや~、このR35は模様が彫ってあるとかで、とにかく目立ってました(´▽`)




















R35の出展が増えていた印象ですが、カッコいいR35多かったです♪




国産では他にもこんなクルマが(^.^)




マッドブラックのLFAは、かなりカッコよかったです(≧▽≦)








もう何色でもいいって感じですかね~(´ー`)




そして、外車・スーパーカー系もいろいろありました(^ ^)















こちらは、有名なご一家の方々のお車のようです(´∀`;)




これは、LOTUSの来シーズンのSGT300参戦車両だそうです。





そして、オートサロンと言えば、クルマだけではなく、



お兄さん???




ではなくて、



尾根遺産(^o^)/




尾根遺産の方々については、別途フォトギャラにもUPしましたので、よろしければご覧ください~(´▽`*)


東京オートサロン2015尾根遺産編①

東京オートサロン2015尾根遺産編②

東京オートサロン2015尾根遺産編③

東京オートサロン2015尾根遺産編④

東京オートサロン2015尾根遺産編⑤




いや~、かなり歩いたので疲れましたが、楽しめました~♪


オートサロンに行かれた皆様、大変お疲れ様でした!


また来年も楽しみですが、



その前に、



来月は関西で大阪オートメッセがありますが、今年は出動するか思案中です(^^;;

何せ、昨年愛車BNR34で大阪オートメッセに遠征した際は、大雪による高速道路の通行止めで、何日か東京に帰れませんでしたので、、、(´∀`;)

もし、行くとしても、愛車BNR34ではなく新幹線でトンボ帰りかもしれません。。。





Posted at 2015/01/12 02:12:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月02日 イイね!

新年ご挨拶&新春スーパーカー見学♪

新年ご挨拶&新春スーパーカー見学♪皆さん、こんにちは(^_^)


遅ればせながらで恐縮ですが、明けましておめでとうございます(;´∀`)

本年もよろしくお願いします(´▽`)



さて、本日2日は、ドライブがてら目の保養のため某所にスパーカー見学に行って参りました(^▽^)/
(写真多めです(^^;))


某所に着いてみると、、、







かなりの台数のスパーカーな方々が集まっておられました(≧▽≦)






































そして、こんなレア車が2台も(^^)/





公道で見たのは初めてです(;´∀`)



その内、続々とご出発されて行きました(^^)/


もう多すぎて、特に台数は数えておりませんが、感覚的にはお馬さんの比率が高かったでしょうか(´ー`)


いや~、下手なイベントに行くよりは、かなり目の保養になりました(^o^)/




そんな中、同じ場所で、スカイラインGT-Rな方々もお見掛けしました(^^)





おっと、これは当方の愛車BNR34ですが、お陰様でこの年末年始で愛車紹介のイイね!が300を超えました(´▽`*)


イイね!を付けて頂いた皆様にこの場を借りて御礼申し上げる共に、改めて、皆様におかれましても本年も引き続きよろしくお願いします(´▽`)








※画像掲載で問題等ございましたら削除致します。
Posted at 2015/01/02 16:54:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月30日 イイね!

年末オフ〈木更津からの海ほ〉&年末ご挨拶♪

年末オフ〈木更津からの海ほ〉&年末ご挨拶♪皆さん、こんばんは~(^_^)

29日は、あいにくの天気になってしまいましたが、みん友さんのfujisukeさん主催のオフへお邪魔させて頂きました(´▽`)



先ずは、ま~ちん♪さんと待ち合わせてから、集合場所のPAへ(^^)/



集合場所で皆様にご挨拶させて頂き、第一の目的地へ~。


ひなともRさん号


ま~ちん♪さん号と紺色さんじゅうにさん号


fujisukeさん号と紺色さんじゅうにさん号


いや~、GT-Rの編隊走行はイイですね~(^^)/

(写真はブレちゃってますが(´▽`*))

木更津のコメダに到着して、遅めの昼ご飯です♪



この並びも何とも言えません(´▽`*)



その後は、天気の関係で千葉フォルニア撮影を断念して、木更津イオンへ。





このテールの並びもタマリませんね(^^)



イオン店内を少し散策した後は、海ほたるへ~(^^)/


夕飯を食べながら歓談後に解散となりました。


いや~、皆さんの豊富な知識やご経験に感服してお話を聞かさせて頂いておりましたが、ホントに皆さんお詳しいです(^^;)


fujisukeさん始め、お会いさせて頂いた皆様につきましてはお世話になりましたが、今後ともよろしくお願いします(;´∀`)




そして、本日は年内最後の洗車をしました(^^)





さてさて、本ブログで年内は最後になると思いますが、勝手も分からぬまま今年の6月にみんカラデビューして、お陰様で早くも半年経ちました。

その間、みん友になって頂いた皆様や、イイね!やコメントを頂戴した皆様にはお世話になりまして、この場を借りまして御礼申し上げます(´▽`)

来年は、オン・オフ問わず引き続き皆様とお付き合いさせて頂きながら、より充実したカーライフを送れるようにしたいと思います(´▽`*)


それでは、皆様良いお年をお迎えください~\(^o^)/


Posted at 2014/12/30 18:01:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月24日 イイね!

2014冬のイルミ巡り♪

2014冬のイルミ巡り♪皆さん、こんばんは~(^_^)

23日の休日は、最近全く愛車BNR34で遠出していないので、バッテリー充電ドライブがてら、今さらですがイルミを3ヶ所見て来ました(´▽`)

どこも三脚を立ててじっくり撮る場所ではなく、以下の写真は全てISO感度高めの手持ち撮影ですので、ブレ等はご容赦ください(;´∀`)


まずは、表参道へGO~(^^)/



たまたま駐車スペースが空いていてラッキーでした(´▽`)
例によって愛車撮影開始です♪







お次は六本木ヒルズけやき坂へ~(^^)/


東京タワーも撮れるベストポジションはスーパーカーな方々が列をなしていたため、14年目の国産車は端っこで撮影です(´ー`)
しかし、端っこだとビル間の渡り通路が邪魔ですね(+_+)


撮影最初は「SNOW&BLUE」でしたが、途中から「CANDLE&RED」へ♪




Uターンして通るとダイヤモンドヴェールの東京タワーが(^^)





そして、最後は丸の内へ~(^^)/






どの場所も好きな位置にクルマを停められないので、構図等はイマイチですね(^^;)




しかし、クリスマスイブ前日のイルミスポットは、どこもかしこも当然カップルだらけな訳ですが、

まあ、野郎が1人でデカいデジイチ片手にクルマを撮っている姿は、


完璧に浮いてました(;´∀`)


来年はもう少し早目にイルミ撮影に行こうと思います(´▽`*)


年内もあとわずかになってきましたので、頑張りましょう~(^^)/




Posted at 2014/12/24 01:38:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年12月20日 イイね!

AUTOart R34 GT-R Z-tune Black♪

AUTOart R34 GT-R Z-tune Black♪皆さん、こんばんは~(^_^)

当方は、余りミニカーコレクションはしておりませんが、よく通る道にこんなディスプレイがあるので、時々見入ってしまってます(´▽`)


オートアートのショーケースです(^^)/


当方の愛車BNR34を含めた第二世代GT-Rはもとより




R35 GT-Rや


旧車からスーパーカーまで








かなりの台数が展示されており、クルマ好きの方ならかなり楽しめる場所です(^^)



そのショーケースでしょっちゅう見ていたからという訳ではないですが、


先日ついつい某オクで、自分の愛車BNR34のボディカラーと同色のオートアートの1/18スケール「R34 GT-R Z-tune Black」をポチってしまいました(;´∀`)

1/18スケールを買ったのは初めてですが、よく出来てますね~(´▽`)


1/43スケールと並べると大きさも結構違います(右側の1/43はHPI製「R34 GT-R Z-tune」)







そういえばミニカーと言えば、NISMO FESTIVAL 限定品の「MOTUL AUTECH GT-R(#23 SUPER GT500 2014 Autopolis Winner!!) 1/43」をネット販売開始時に運良く購入することが出来たのですが、


最近の某オクで見ると価格が倍くらいになってるんですね(+_+)


いや~、ミニカーコレクションには余りハマらないように注意したいと思います(^^;)



※トップ画像はAUTOart HPより





Posted at 2014/12/20 19:37:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@yasushi@ER34-IMPUL さん、実は、私も購入予定だったりしてます(笑)」
何シテル?   04/20 15:17
kanpeiです。1台(E60)の例外を除いて、基本、日産車(S13、Z32)を乗り継いでおり、1台に長期間乗るタイプです。 ちなみに、BNR34に乗り換えて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランクリッドウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:15:03
エンジンルーム内ゴム部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 22:14:30
【ミツバ】プラウドホーン【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/13 02:17:52

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R (BNR34 STD)に乗っています。 2008年に標準車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation