• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siegfriedのブログ一覧

2008年02月02日 イイね!

ふらり西湖

ふらり西湖この最近、食べすぎのせいかおなか周りが気になり、遊歩道でもあれば歩こうと、ふらりと家内と行ってきました。

残念ながら湖を1周歩くような遊歩道はなく、湖畔の水辺をウサギ飛びしてきました。(うそです。)


帰り道、朝霧高原を通るときはいつも工藤夕貴さんの自宅前を通って帰るのですが、喫茶店(Cafe Naturel)を1月10日から再開されたようですね。

今回は素通りしましたが、次回は寄ってみよっと。
Posted at 2008/02/03 00:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年01月04日 イイね!

ふらり三浦半島

ふらり三浦半島今日は家内とTTで三浦半島をのんびりドライブ。

昨日しっかり走ったおかげか、今日はとろけるようなゆっくりペース。

海岸線をいろいろと寄り道をしながらのドライブです。

何度か走った道なのに、いろいろと発見がありました。

写真は三浦だいこん畑と、ナビの軌跡です。



PS.
そういえば、自宅付近でガンメタのにっさんGTRに追いついて、しばらく後ろを走らせてもらいました。

しばらくして、嫌ってか、信号で猛ダッシュして行きましたが、ゆっくりと追いついて、そのあとさっさと車を縫って先に行かせていただきました。

あの運転だともったいないという気持ちと、走る凶器という印象が強かったです。
Posted at 2008/01/05 01:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2007年12月09日 イイね!

富士とランチと奥様と

富士とランチと奥様と天気が良かったので、急遽サンドイッチを作ってTTで御殿場箱根を軽く流してきました。

写真は乙女峠の茶屋で、サンドイッチを食べながらの一枚です。

このあと、芦ノ湖畔、箱根旧道を通って帰途へ。

めでたしめでたし。


といきたいところですが、実は鬱憤の貯まるドライブでした。


東名で秦野を過ぎた辺りで、車を縫いながら走っている996GT3に追いつく。
後ろに付いら、俄然走り始めたので、付いていって、これならこれからのコーナーは難なく付いていけると思ったのも束の間、となりでキンコーン、キンコーンが始まる。

仕方がないので、以前のペースに戻して追いかけるが、さすがに御殿場まで二度と後ろ姿を見ることはなかった。

その後も反動で、全般に普段以上のスローペース。

一人で走りたい、とつくづく思った一日でした。
Posted at 2007/12/25 02:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年09月16日 イイね!

蕎麦道中

TTも走行距離が1,500キロを越え、慣らしも終盤。

西東京市と秩父市の蕎麦屋を2軒回ることにしました。
第三京浜で環八に出て西東京市に。
旭製菓とたなかに寄って、秩父のこいけへ。
そのあと、勝沼、精進湖、富士スカイラインを経由して御殿場へ。
足柄山を越えて中原街道に抜けて自宅まで。
379キロの工程。燃費はコンピュータ表示で8.1km/Lでした。


西東京市で、以前から気になっていたお店です。
蕎麦とは無関係ですが、早く着きすぎたのと、せっかく近くまで来たので立ち寄ってみました。
油臭くなく、なかなか美味しいかりん糖でした。
http://www.asahi-seika.co.jp/home/toppage.htm


自宅のリビングを改装してお店にした感じです。
せいろを二人で3枚注文しました。
わさびの代わりに辛し大根。つゆはまろやかでした。
これで500円は良心的だと思いました。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13005968/


以前、羊山公園に、芝桜を見に行った帰りに、行列ができていたので気になっていたお店です。
既に何度か通っています。
3種類くらい面の種類があります。一通り一皿ずつ。
たなかに行った後だと、高いなあ、と思ってしまいました。
http://r.tabelog.com/saitama/rstdtl/11000165/

Posted at 2007/09/19 16:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年08月26日 イイね!

高いところ

高いところどうも高いところが好きで、  涼んできました。

須走からの富士山五合目です。

夏休み最後の休日のためか、駐車場はいっぱいで、登山者の車は道路にあふれ出し、随分な距離、片側が駐車場化していました。

さぞかし山頂も混んでいたことでしょう。

おにぎりを食べて、しばらく涼んでから戻りました。

少し寒かったです。
Posted at 2007/08/26 23:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ジークフリートです。 ワーグナーの歌劇ニーベルグの指輪の第3幕の登場人物から名前をいただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
抜け道から高速道路と幅広くこなしてくれます。 難点としては、Aピラーが視界を妨げてしま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2009/10/10納車。   TT3.2からの乗り換えです。 標準のアルカンタラシート ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/10/10にお別れです。   2007/08/末に納車されました。 色はアイ ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
Digi-TECのROMチューンで525psにしていましたが、3速以上の加速では、ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation