• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siegfriedのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

風呂出で 詩へ寝る

風呂出で 詩へ寝るお湯を聴きに行って、詩を読んで寝たわけではありません。

お昼から早退して、第九を聴いてきました。
コーラスは6列で250~300人くらいだったと思います。

クラッシックは中学高校と聴き漁って、ベートーベンなら3,5,6,7なら口ずさむこともできるのですが、第九は合唱の部分を知っている程度でした。

就職して、とんと聴く時間も持てなくなり、久々に聴き入ってしまいました。


行く前に、折角だから歌詞の予習ということでいろいろと調べたら、こんなのがありました。

また、ジョン万次郎の”掘った芋いじるな”もどきの、こんなのもありました。

何回かコンサートに行くと、歌う側に回りたくなるのでしょう。

そんなときは参考にして下さい。
Posted at 2007/12/28 01:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年10月19日 イイね!

Audi MUSIC meets ART行ってきました

Audi MUSIC meets ART行ってきましたバイオリニスト吉田直矢さんのコンサートに行ってきました。

ドリンクサービスがあるのは判っていたので、電車で行きたかったのですが、雨が降るとのことで車で移動。

結局家内の厳しい監視の下、シャンパンやワインは飲めず、ペリエを数杯いただくだけに。(^^;

座席は最前列。

写真のように、会場はかなり狭いので、目の前での演奏でした。

バイオリンとピアノ、パーカッション、サックスによる演奏ですが、パーカッション担当が予定がつかず、代理とのこと。
ピアノも通常は電子ピアノは使わないとのことだが、会場の制約からか、電子ピアノ。途中、モードがベースに切り替わって一波乱も。
サックスは、よく見るとサビが浮かんでいて、手入れしないのかなあ、と、よけいな心配をしてしまいました。
バイオリンもかなり使い込んでいるなあ、と思いましたが、こちらは演奏を聴いて納得。

吉田直矢さん、眼光するどく、小さなカラヤンといった感じ。
演奏テクニックは、コンクールで何度か優勝されているだけあってすごいと思った。

カルメン、ボレロ、四季の夏などおなじみの曲も。

相当ハードなパフォーマンスで演奏をされ、3曲目辺りから、玉のような汗をかかれていました。
バイオリンを伝ってポトポトと落ちるのですが、バイオリンの中にも相当流れこんでいるのでしょう。

また、汗がこちらに飛んでくるのでは、と、変な心配もしてしまいました。

家内曰く、アルコールと汗のにおいが漂うコンサートだったとのこと。

今回のコンサート、FMで流すとのことでしたが、私には決してよい条件での演奏とは思えず、ベストな環境でもう一度聞いてみたいものです。
Posted at 2007/10/24 00:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年10月17日 イイね!

Audi MUSIC meets ART

Audi MUSIC meets ART夕方、会社から帰ってきたらポストに入っていた。

募集の度に応募しているが、当たった試しがない。

なかなか当たらないので、家内には応募したことも話していない。


リビングに入りながら、コンサートに行くよ、と家内に言いながらハガキを読む。

いつ?

ん、10月19日、ん、今週の金曜。

随分急ね、何のコンサート?

何だっけ、調べてみる。

何それ! 金曜は雨よ、私行かな~い。


折角当たったコンサート、首に縄をつけてでも連れて行くつもりだが、10月10日が締め切りなのに、二日前に知らせが来ても困る人は多そう。

応募しても応募を受理した旨のreplyが無いので、応募したかどうかも思い出せないこともある。

カイゼンよ、カイゼン。
Posted at 2007/10/17 23:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2007年09月15日 イイね!

□△○

□△○丸の内の出光美術館で開かれている、仙厓(せんがい)(1750~1837)の禅画展に行ってきました。

タイトルは□△○になっていますが、絵の題名は○△□(まるさんかくしかく)です。

九州博多聖福寺(臨済宗)の第123世の住職さんです。

ユーモラスな画法で、私たちに語りかけてくれます。
Posted at 2007/09/16 00:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

ジークフリートです。 ワーグナーの歌劇ニーベルグの指輪の第3幕の登場人物から名前をいただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
抜け道から高速道路と幅広くこなしてくれます。 難点としては、Aピラーが視界を妨げてしま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2009/10/10納車。   TT3.2からの乗り換えです。 標準のアルカンタラシート ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/10/10にお別れです。   2007/08/末に納車されました。 色はアイ ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
Digi-TECのROMチューンで525psにしていましたが、3速以上の加速では、ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation