• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siegfriedのブログ一覧

2007年08月21日 イイね!

クマゼミと光ファイバー

以前、光ファイバーが断線したことをブログしましたが、関西以西では、クマゼミが光ファイバーを小枝と間違えて産卵して、断線する事故が増えているようです。

Posted at 2007/08/21 23:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年08月13日 イイね!

ペルセウス流星群

13日の深夜から早朝に多く流れるとのことで、3時ころ近くの公園で北東の空を観測する。
北東は東京方面に当たり、スモッグのせいか、カシオペアの下辺りからどんよりとガスっていて、ペルセウスが今一よく見えない。
それでも15分眺めて4個流れた。同じく、人口衛星が4個通過した。
流れ星って、人口衛星や飛行機に比べると、随分速いし、どれも同じくらいの速度のような。
ぼー、と眺めながら、あれこれ考えを巡らした。
地球の公転軌道上にある1ミリ程度の塵の集まりが流星群になる訳だから、公転の軌道速度と同じかな。

公園から戻ってWikipediaで調べると、地球の平均軌道速度は約30km/sec。
100km上空の電離層で発光するみたいだから、流れ星の軌跡の角度と時間を考えると大体合っていそう。

放射状に流れるみたいだが、どうして同一方向ではないのだろう。と、あれこれ考えていると鳥の声がし始めた。


追記
軌道進行方向より万遍なく降り注いでも、地表の一点から見れば放射状に見えてあたり前ですよね。(^^;

追記その2
我々は、地球の自転によって約390m/sec(日本の場合)の速度で回転し、その地球は太陽の周りを30km/secの速度で回り、その太陽系は、銀河を217km/secの速度で2億2500万~2億5000万年かけて1周するそうです。
その銀河は、うみへび座の方向に130km/sec~1000km/secの速度で移動していると推定されているそうです。

星にはロマンがありますよね。
Posted at 2007/08/14 03:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月29日 イイね!

光ダウン

土曜の15時ころ、ネットにアクセスするが繋がらない。

NTTがダウンしているのかなあと、雑用を済ませて夕食前に再度アクセスするが繋がらない。故障窓口に電話をかけようとすると、電話もダウンしている。

携帯で電話する。今朝の10時ころ警報が出ているとのこと。日曜昼過ぎ、修理に来てもらうことになった。


夜中、仕事をしようとするがネットにつながらないと仕事にならない。

結局、腕が痛いのをおして会社に行って仕事する。


故障は、電柱から自宅の引き込みまでの区間でファイバーが折れてしまったようだ。修復するのに2時間半かかった。

安いとはいいつつ、2つの機能が同時にダウンすると、考えてしまいますね。

しかし、カラスが突付いたのかな?



Posted at 2007/07/30 00:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月29日 イイね!

痛ー!!

痛ー!!昨晩、ウォーキングしていたら、歩道のでっぱりに躓いてしまった。

今日、病院に行ったら骨折とのこと。

手首の骨折。骨はつながっているが、ひびが入っている一部が1ミリほどずれているとのこと。

やはり、視力が落ちているのかなあ。
Posted at 2007/07/30 00:01:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月19日 イイね!

ロト6(1/2)

先週末に買ったCL65用ロト6。
6個の数字が5列あるのに、1つの数字しか一致しなかった。

来週に期待しよう。

Posted at 2007/07/19 22:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

ジークフリートです。 ワーグナーの歌劇ニーベルグの指輪の第3幕の登場人物から名前をいただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
抜け道から高速道路と幅広くこなしてくれます。 難点としては、Aピラーが視界を妨げてしま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2009/10/10納車。   TT3.2からの乗り換えです。 標準のアルカンタラシート ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/10/10にお別れです。   2007/08/末に納車されました。 色はアイ ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
Digi-TECのROMチューンで525psにしていましたが、3速以上の加速では、ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation