• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siegfriedのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

カーエレ展

カーエレ展東京ビッグサイトで開催されている、第一回国際カーエレクトロニクス技術展に行ってきました。

写真はレセプションパーティでの一枚。

自動車業界の重役がずらりです。

てっきり夕方からだと思っていたら、13:00くらいからスタート。

仕事中なのに昼間からほろ酔い加減でした。
関連情報URL : http://www.car-ele.jp/
Posted at 2009/01/29 02:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示・ショー | クルマ
2009年01月13日 イイね!

GT-Rの憂鬱(その2)

GT-Rの憂鬱(その2)TTで高速道路を走行中、走行車線に35GT-Rが。
そのまま追い越し車線で追い抜くと、案の定、追い越し車線に出てきました。
こちらはキックダウンしない範囲で加速しながら様子を見ていると、みるみる距離は縮まりましたが、メーターも90を超えるところ。
さてどうかな?と、ミラーを見ていると、案の定、距離が開き始めている。
それからアクセルペダルをキックダウンさせ、底まで踏み込む。
今度は、みるみるうちにミラーのなかの車影が小さくなっていく。

サーキット場でガチンコさせると、全く勝負にならない力関係ですが、一般道ではこういうことが起こってしまうのですね。

非常に気になる一台なんですが、この構図を考えると二の足を踏んでしまう今日この頃。
Posted at 2009/01/13 04:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 見かけた車 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

新年早々豪華な話

新年早々豪華な話新年の挨拶がてら、ニコルさんに行ってきました。

すると2階に写真のVeyronが。
国内初の中古車だそうで、2008年物で、走行距離は800キロ。飛び石も全くありません。
委託販売として展示してあるそうです。
きれいなブルーで、内装も黒基調とシックで非常に好感が持てます。

で、当然頭に浮かぶのが、どうして800キロで手放したのだろう。
この不況のあおりと思いきや、こちらを購入したあとにエルメス仕様が発売され、あっさりとそちらへの乗り換えだそうです。

当初、1.7億円からスタートしたそうですが、現時点で1.5億円。
2名商談中だそうですが、この不況でなかなか厳しいようです。
みなさん、いかがですか? (^^;

さて、このお車、お値段も超高価ですが、メンテナンス費用も尋常ではないようです。

まずVeyronのタイヤ、ミシュランのPilot Sportsを履いていますが、タイヤの中央にゴムの円盤状の柱があって、それによってランフラット機能を実現しているとのことです。
こちらのタイヤ、交換の目安が5,000キロ。海外では、毎回ホイールごと交換を義務付けられているそうなのですが、日本の走行事情では、2回に1回の交換のようです。
交換は、本国ミシュランに送って行うそうで、2週間程度かかるようです。
フロントが150万、リアが250万、送料含めて、現在円高なので、450~500万くらいで交換できるだろう、とのこと。
ホイール、タイヤをもう1セット持っておく必要がありますね、というと、バランスの調整が必要なため、車ごと送る必要があるそうです。
そうすると、乗れない期間を無くすためには、ホイール、タイヤの予備ではなくて、もう一台購入する必要があったんですね。(^^;;

オイル交換も半端ではないようですし、メンテナンスでボルトを外した場合、全て交換だそうです。
ボルトのお値段が100ユーロ/本だそうで、ボルトだけでも相当な額になることが想像できますよね。

タイヤだけでも500万/5,000キロ = 1,000円/kmの計算です。
富士山をぐるりと回って300キロ走ったとすると、それだけで30万円かな。
任意保険も天文学的な金額でしょうし、オイルやメンテナンス費用も加算すると、富士山をくるりと流してくるだけで100万くらいのコストがかかるのかなあ?

宝くじで、たとえ3億円が当たっても、庶民は買ってはいけない車なのです。

他にもいろいろと楽しい話を聞きましたが、書けるのはここまでかな。

しかし、一度でいいから乗ってみたい。

ps.
写真の後ろのバンパー付近から電源ケーブルが伸びていますが、充電用のマグネットコンセントからのケーブルのようです。頻繁に乗らないことを考慮されて用意されているんですね。

ぶ、ぶがぁっていー!!
Posted at 2009/01/14 02:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車情報 | クルマ
2009年01月10日 イイね!

100万台突破おめでとう~!!

この不況のなか、アウディさん、やっちゃいましたね。100万台。

残念ながら私は、貢献してあげられなかったのですが。。。

+4.1%の1,003,400台也。

記事はこちら

Posted at 2009/01/10 15:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

ジークフリートです。 ワーグナーの歌劇ニーベルグの指輪の第3幕の登場人物から名前をいただきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456789 10
11 12 1314151617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
抜け道から高速道路と幅広くこなしてくれます。 難点としては、Aピラーが視界を妨げてしま ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2009/10/10納車。   TT3.2からの乗り換えです。 標準のアルカンタラシート ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2009/10/10にお別れです。   2007/08/末に納車されました。 色はアイ ...
アウディ RS6アバント (ワゴン) アウディ RS6アバント (ワゴン)
Digi-TECのROMチューンで525psにしていましたが、3速以上の加速では、ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation