• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せさみん´ω`)ノのブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

70RR愛好家募集~

70RR愛好家募集~








こんばんは~。
うちのパーツの1つ、ジェイズ製70マフラーを
放出したいと思います。
パーツレビューでも挙げたように3分割、
特注オールステン、超爆音車検非対応マフラーです。
状態は、多少擦り傷はありますが
割れ、不適合等は一切ない極上品です。
ヤフーへは8万くらいを予定していますが
まずはこちらで欲しい方を優先します。
なかなか覚悟はいるマフラーですが
存在感はピカイチ 笑
チタンとはまた違う重低音をどうぞ~。
6.5万くらいで欲しい方はメールをください。
お友達さん限定です。

リアルでお世話になっているお友達さんでしたら
分割3回までOKにします。


Js羽根は売約済みで行き先は決まりました。
チタンシフトも決定しました。
ECUも決定しました。
01Rも決定しました。
LEDネオンも決定しました。
ナビはオカンに決定しました。
ありがとうございます<(_ _)>
残すはLEDテール、
車高調、
EDFC、
クリアサイドマーカーもあります。
オレンジ電球付き左右セット500円くらいで
どうでしょうか~。
ストリームにも合うはずです。

:お尋ね商品:
DC5R純正チャンピオンシップ白の
サイドスポイラーが不要な方がいましたら
宜しければ4000円くらいで
譲ってもらえませんか☆
Posted at 2007/04/11 20:20:34 | 自分の車 | クルマ
2007年04月09日 イイね!

3号車が嫁に行きそうです

3号車が嫁に行きそうです









連発ブログですみませんが、
3号車(青ハンドルのほう)のお話です。
黒が3号車なんですが青は4号車。
4号車は高排出インテさんが買ってくれたんですが
3号車も来週とある方のところに嫁に行きます。
こちらでは最後になるであろうオフでお渡します。
ん~、折角お会いできたこちらのメンバーさんと
お別れするのは惜しいですがまたリッチになったら
必ず遊びにきますので~(=゚ω゚)ノ♪
嫁もこっちの人ですし。

なかなかコイツは良かったですよ、
最初はオモチャやん♪と思って、
大金はたいて(そんなに大金でもないですが^^)
買ったんですが乗ったらすんごい面白かったです♪
これとインテと両立していたので
運転する楽しさが得られました。
皆さんも機会があれば鈴鹿などで
乗ってみてください、最初は結構ヤバイ挙動だと
思います 笑
大阪に持って帰ったらオカンが多分捨てるので
それじゃあ勿体無いということでお友達さんに
引き継いでもらいました。
これもオフになったら載せますわ~。
多分これを積んだせさみん号が一番変態だと
思います(人´ω`*)
Posted at 2007/04/09 22:39:51 | 自分の車 | 日記
2007年04月06日 イイね!

今週の作業は

今週の作業は










今週はインテと2号車ともピットイン予定が
あるんですが2号車は窓ガラスを、
インテはLED化をしたいと思います。
今回はイカも変えるんですが
ついでにブレーキランプもやってみようかなと
思います。
と言っても自分でするんじゃないので
偉そうなことは言えないですが、
LED10発を装着したいと思います。
球がまだ来ていないので
出来ないかもですが来たら
やってみようかなと思います。
まぁ今のところ街乗りなので
スポコンイジリでいいっす♪
Posted at 2007/04/06 22:44:29 | 自分の車 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

ボン決定☆

ボン決定☆








さぁ今日から大嘘つきの4月に
入りますが嘘ネタはしません。
友達が減りますからねぇ 笑

さて、自分の中ではすでに買っていたと
思っていたカーボンボンピンですが
買ってませんでした。
なので、ボンピンは茶葉さんが選んだ
ロックつきのボンピンを黄色の方のように
横向きに付けたいなと思います。

ボンは決まりまして、
made in USAの ビスボンにします。
理由は
①結構安い
②純正キャッチOK
③誰もつけていない

うちが欲しい条件にマッチしたので
ここを選択します。
ビスのボンは、無限とほぼ同じのものも
ありますし、レアなデザインもあります。
うちはレアなほうを選びます。
ん~、イカにする時に考えたのは
コンセプトはアメリカンチックなDC5に
しようと思います。
軽量化はNAにはメリット大ですな~

画像はビスつながりということでこれにしました。
ビスのエアロです。
Posted at 2007/04/01 01:00:35 | 自分の車 | 日記
2007年03月22日 イイね!

うぉ~作業はサブかった

うぉ~作業はサブかった









昨日は画像のJsのECUを外し
純正のECUを交換しました。
数か月後に車検もあるので70マフラーも
純正に戻したというわけです。
プラグも交換したんですが
7番をもっていなかったので
とりあえず9→8番を装着。
プラグを変えるのは燃焼効率も確かに関係しますが、
僕はエンジン保護のために用途に合わせて交換しています。
話が長くなるのでプラグの話が知りたい方はこちらをどうぞ~

どうでもいいですが、
今日は作業をしていてなぜか楽しかったです。
新しいパーツを付けたわけでもないんですが
楽しかったです、しかも一人でしたw
自分、ヤバイな、脳ミソがヤラレてるかもです 笑
今日は洗車とステッカー貼りでしたが
Defiをペタペタ貼っておきました、
なかなかカッチョいい☆
自己満でした~
Posted at 2007/03/22 16:46:49 | 自分の車 | クルマ

プロフィール

まったりたまに更新のマイページ(´∇`) 好きなブログをみて楽しんでくださいな(人´ω`*)     ◯    ┏╋┛     ┣┓ ≡= ━┛┃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 
カテゴリ:ホンダ系
2007/03/17 14:39:04
 
ガソリン調査☆ 
カテゴリ:便利系
2007/03/17 11:58:09
 
色サイト 
カテゴリ:便利系
2007/03/03 03:25:40
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ツレのDC2タイプRで「何やこの車は!?」と いう衝撃を受け、新車2年ほどのオデッセイを ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これは相方の2代目の車で 何を思いついたか、オデからこれに乗り換え。 本物34GTR、R ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許を取って最初に乗ったのがこのオデッセイ。 RA7の4WDです。 この頃は車のことはよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていたDC5インテグラで 10000キロほど走った中古車でした。 この後買ったの ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation