• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せさみん´ω`)ノのブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

10月7~9日の3日間『秋の大感謝祭』

10月7~9日の3日間『秋の大感謝祭』








もうお馴染み、大阪にあるショップ「Jsレーシング」の
イベント話です。
『秋の大感謝祭』
10/7(土)10/8(日)10/9(月)の三日間行うらしいです。
これはチャ~ンスですな♪
近場の方は、逝ってみてください。
JsのHPもを覗いてみてください♪
Posted at 2006/10/06 01:07:34 | 車の話 | クルマ
2006年10月05日 イイね!

噂のご当地ナンバー話

噂のご当地ナンバー話











前々からちょこちょこ噂になっているご当地ナンバーですが
これは申請しないと交付してもらえないんですか。
そのあたりがわからないですが、
「鈴鹿」、「豊田」、ジモッティー「堺」などが
人気そうですね^^
もう、申し込んだ人とかもいるでしょうか~♪
気になりますねぇ~。

以下は該当する記事を引用しました。
自動車のナンバープレートに新たな地域名を付ける
「ご当地ナンバー」が10日から交付されるのを前に、
国土交通省が承認した全国18地域のナンバーの製造が
急ピッチで進んでいる。

 ◇導入される「ご当地ナンバー」◇
(ご当地ナンバー)(これまでのナンバー)
   仙 台       宮 城
   会 津       福 島
   つくば       土 浦
   那 須       宇都宮
   高 崎       群 馬
   川 越       所 沢
    柏        野 田
   成 田       千 葉
   諏 訪       松 本
   金 沢       石 川
   伊 豆       沼 津
   岡 崎       三 河
   豊 田       三 河
   一 宮       尾張小牧
   鈴 鹿       三 重
    堺        和 泉
   倉 敷       岡 山
   下 関       山 口
※つくばのみ07年2月13日からの交付
Posted at 2006/10/05 21:26:27 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2006年10月05日 イイね!

パーツの話

来年の車検に向けてそろそろお金を貯めないといけないのと、
飽き性なので、パーツの入れ替えをしようかなと思いまして、
今付いているパーツを何点か放出しようと思います。
予定は、

①サブコン
②TEIN脚 FLEX
③CE28 ブロンズ もしくは純正ホイル

あとは、ほとんど使っていないパソコンのスキャナーw


①は放出すると思います。
値段は35000円くらいかなと考えています。
②、③は高い金を出して、新品で買ったので
惜しい気もしますが、ん~悩むなぁ。
金無いし 笑

メチャ欲しいというお友達さんがいたらコメントしてください。
TEINは、10くらいかな。
ホイルも10くらいかな(純正はエコタイヤ付き5万)と
思いますが出来たら、高額で買ってください 笑
②、③はホンマに出すかどうか分からないですが
考え中です。
Posted at 2006/10/05 00:51:53 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2006年10月04日 イイね!

こんにちは|・ε・)ノィョゥ

こんにちは|・ε・)ノィョゥ








天気がいいですね~。

今日のネタはプラグカバーです^^
性能というより見た目のパーツかなと思いますので
エンジンルームのワンポイントにどうですか~♪
こちらです。


そのほかは、
ミンカラのお友達さんの何人かもブログアップ
されていましたがNewシビックタイプRの話です。

鈴鹿サーキット(三重県)で開催される
「2006 F1日本グランプリレース」において、
開催期間中(2006年10月6日~8日)、
オフィシャルカーとして採用されるみたいですので
気になる方は、要チェックですね~。

ちなみに量産モデルは来春、国内での発売に向け開発を
進めているらしい。
Posted at 2006/10/04 13:19:45 | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2006年10月01日 イイね!

こんばんは~

こんばんは~







今日もインテで出かけてきたんですが、
排圧でサイレンサーが吹っ飛びそうになってて
ガッツリ固定しました。
ドルフィン形状のマフラーなのでサイレンサーも
そこらへんでは売ってないので飛んでたら、危なかったです。
知らなかったんですが、DC5って排気音センサーが
ないんですって、へぇ~でした。
じゃあ、触媒に付いている2個のセンサーは何なんでしょう??
1個は、ラフセンサーで、もう1個がわかりませんわ~。
まぁ、エエか。

光岡からオロチがお披露目になるみたいですね~。
以下が記事です^^
10月2日の17時30分から
六本木ヒルズアリーナ(東京都)で大蛇(オロチ)の
発表会を実施する。

発表会では、大蛇の誕生を記念して日本舞踊を行う。
演目は「大蛇」(若柳香鶴)、「蝶」(若柳華鶴也)、
「蝶」(若柳鶴紗)。

記者発表会のため、舞台付近などエリア内への入場は
関係者のみとなるが、会場周辺からの立ち見であれば
一般の人でも観覧が可能。

「この日のためにつくられた二度と無い舞台」と
いうことなので、興味のある人は10月2日(月)の
17時30分に六本木ヒルズアリーナに足を運ぶことを
オススメしたい。
Posted at 2006/10/01 19:49:28 | 車の話 | クルマ

プロフィール

まったりたまに更新のマイページ(´∇`) 好きなブログをみて楽しんでくださいな(人´ω`*)     ◯    ┏╋┛     ┣┓ ≡= ━┛┃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 
カテゴリ:ホンダ系
2007/03/17 14:39:04
 
ガソリン調査☆ 
カテゴリ:便利系
2007/03/17 11:58:09
 
色サイト 
カテゴリ:便利系
2007/03/03 03:25:40
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ツレのDC2タイプRで「何やこの車は!?」と いう衝撃を受け、新車2年ほどのオデッセイを ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これは相方の2代目の車で 何を思いついたか、オデからこれに乗り換え。 本物34GTR、R ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許を取って最初に乗ったのがこのオデッセイ。 RA7の4WDです。 この頃は車のことはよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていたDC5インテグラで 10000キロほど走った中古車でした。 この後買ったの ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation