はい、どもこんばんは|・◇・)ノ
先ほどスマップの番組がやっていましたが、
ガチャピンがボーリングをしてました。
結構、ガチャピンの指って細いんですね。
普通に投げてました♪
今日は、フジツボのパワーゲッターを入れてきたんですが、
これも結構静かですな。
自分の中での音量ランキングは、
プロレーサー≦純正マフラー<パワーゲッター<
ミラクルファイアーボール<ボーダー<7RRマフラー
こんな感じです。
パワーゲッターは無限エアクリBoxとの相性はなかなか良さそうで、
抜けすぎず、丁度いいくらいですがパワーをゲッターできるくらいの
変化はわからないっす。
高回転まで回しても、それほどウルサくないです。
乗る前に、吊るした状態でマフラーを左右に振ってみたんですが
結構動くみたいでもしかしたら走っている時も揺れがあるのかなと
思いました^^
さて、話題転換。
「食べ合わせ」ってありますが、真実は如何かと気になったので
調べてみました。
「これや~♪」っちゅう答えではないですが、参考程度にどぞ(=゚ω゚)ノ
①
てんぷらとスイカ
油っぽい天ぷらの後におなかを冷やす様なスイカなどを食べると、
胃腸をこわして下痢をしやすくなる。
②
ウナギと梅干
脂肪が多いウナギは梅干を一緒に食べるとついつい食べ過ぎてしまうため、
消化不良を起こしやすい。
③
蟹と柿
蟹は腐りやすいために食中毒を起こしやすい。
一方、柿は消化が悪い。
④
とうもろこしとハマグリ
山の幸と海の幸の組み合わせは、運送手段が未発達の時代には、
遠隔地にある二つのものを同時に食べようとすると、
どちらかがいたんでいた可能性が高かったのだろう。
他にも「食べ合わせ」があるのかも知れません。
面白いものがあったら教えてください。
勝手に解釈してみたいと思います^^