• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せさみん´ω`)ノのブログ一覧

2007年04月06日 イイね!

同乗走行~

同乗走行~










こんばんは~。
かれこれ発売されて数日経つ、New FD2シビックを
用事がてらに見てきました。
北海道には無いのかなと思ったんですが意外と近くの
ディーラーにあり、灯台下暗しでした(/ω\)カナリチカカッタノネ~

こちらではNewシビックの試乗車は
そのうち出るらしく、展示車しか無かったんですが
「狭いですが敷地内なら走れますよ~」と
言うもんだから「じゃあ、やってみせてくれよ♪」と
いうことで同乗でしたが乗せてもらいました。

プレビューは、ホンマに10mくらいなので
速いもくそもさすがに分からないですが
車重の割にはフットワークは軽し。
下しかわからないがトルクモリモリ♪
脚はちと硬いのかなと思いました。

乗る前に、エンジンルーム内を見てたんですが
DC5と比較して
インテークが少し長いねぇ~
エアクリが小さいねぇ~
奥までガッツリだねぇ~
クラッチが軽いねぇ~
レカロじゃないけどレカロチックだねぇ~
メーターが斬新だねぇ~
と思いました^^
シフトの位置はまぁまぁいいんじゃないですか、
サイドは引きやすそうなのがエエなと^^

コイツは多分面白いと思う。
フロントはストラットやったと思うので
アフターパーツがどう対処するのかも
ネックかもですが純正でこれだけ揃ってれば
楽しいと思いました。
値段が高いんですね~
経過観察したいと思います( ̄^ ̄)ん~困ったな
Posted at 2007/04/06 00:37:01 | 普通の日常 | 日記
2007年04月05日 イイね!

2号車その後

2号車その後











しばらく載せていないうちの2号車の軽ですが
先日載せた通り、量販店の駐車場で
運転席側の窓ガラスをバリバリに割られました。

まぁ盗まれるものはたいして無かったんですが
窓ガラスを放置しとくわけにはいかないので
ちょいと回りの車関係のかたと相談しました。
話し合いの結果、中古のガラスを入れようじゃないかと
いうことで物色してもらいまして、在庫も多いせいか、
すぐに見つかりました。

:うちわけ:
運転席窓ガラス 7000円
工賃 2000円 以上

安い、激安や♪
これでインテも安泰。
同じように車上荒らしにあった場合、
安く済ませる時は中古パーツを探してみてください。
結構助かりますよ(人´ω`*)
Posted at 2007/04/05 01:44:34 | 普通の日常 | 日記
2007年04月05日 イイね!

バッタ?MOMO?

バッタ?MOMO?









こんばんは~( ̄▽ ̄)ノ
暇なので覗いてみました。
最近は引越しのためじゃんじゃんオークションに
ものを出しているんですがなかなか好調です。
これでMOMOのハンドルを買おうと
狙っていたら画像の1万のやつがあったんですが
これはバッタもん臭いので入札せず( ̄ヘ ̄;)ウーン
分かる人には分かると思いますが
あるものが無いんですよねぇ~
やっぱりフェイクですかな( ´ー`)y―┛~~
これを付けたらじゃんじゃん走りまっせ~♪
最近はリアのキャンバーが付きすぎで
アンダー強し。
それも対処品を買わんといけませんなぁ。

このステアを鑑別してみました。
このステアは恐らくバッタもので
MOMOそっくりの6090円の某ショップの商品では
ないかと思います。
Posted at 2007/04/05 00:10:46 | 普通の日常 | 日記
2007年04月04日 イイね!

こんばんは(*・ω・)ノ

こんばんは(*・ω・)ノ









こんばんは~( ̄ー ̄)/~~
今日は4月というのにこちらでは
雪が降っておりました。
なかなか洗車するタイミングも
難しいですが汚れた時はディーラーへ(´∇`)

さて、シビックの登場から数日経ちましたが
何人かは試乗されたみたいでインプレも
読ませてもらいましたがなかなか良さそうですね。
270万ほどするらしくDC5よりも高いですが
任意保険の車両クラス?は安いそうで
エエかもしれませんなぁ。

話は変わりますが、4/10からミンカラと提携した
オークションが開始。
売り買いする際の登録料は無料だそうです。
興味のある方はご覧ください こちら
Posted at 2007/04/04 22:04:35 | へぇ~ | 日記
2007年04月04日 イイね!

ど~でもいい話

ど~でもいい話










久しぶりに過去の総PVを見ていたんですが
No1は年間発売予定車のブログでした→こちら

たしかにこういうのは一覧だと
見やすいかもしれませんね。
ちなみに2位はオフィちゅラブでした(´∇`)ケラケラ

パーツはCE28が根強いみたいですが
うちも見る人を飽きさせないようにみづらい画像は
チェンジしたりしています^^
ホイルなどもできる限りオフセットなども
載せてますが忘れたパーツもあるのでご了承ください。
個人的に分からない時はパーツレビューや整備手帳を
見ますがなかなかためになりますわ。
ただDC2とDC5でカテゴリーを分けてくれたら
もっと見やすいなとは思いますねぇ( ̄ー ̄)ノ"
それだけの話でした~。
Posted at 2007/04/04 01:20:35 | へぇ~ | 日記

プロフィール

まったりたまに更新のマイページ(´∇`) 好きなブログをみて楽しんでくださいな(人´ω`*)     ◯    ┏╋┛     ┣┓ ≡= ━┛┃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無限 
カテゴリ:ホンダ系
2007/03/17 14:39:04
 
ガソリン調査☆ 
カテゴリ:便利系
2007/03/17 11:58:09
 
色サイト 
カテゴリ:便利系
2007/03/03 03:25:40
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ツレのDC2タイプRで「何やこの車は!?」と いう衝撃を受け、新車2年ほどのオデッセイを ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
これは相方の2代目の車で 何を思いついたか、オデからこれに乗り換え。 本物34GTR、R ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
免許を取って最初に乗ったのがこのオデッセイ。 RA7の4WDです。 この頃は車のことはよ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
前に乗っていたDC5インテグラで 10000キロほど走った中古車でした。 この後買ったの ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation