長いのでご容赦下さい^_^;
私は自動車関係の職に就いております。
ただ、子供の頃からクルマが好きやから。
同僚さん達もその様な方が多く、
他愛もないクルマ談義に日々花が咲きます。
3年程前に入社した2歳年下の後輩2人の話。
1人はクルマ好きで何でもDIYでやっちゃう
加工バカA君(バンパー自分で加工したりしよります笑)。
もう1人はお父様の家のクルマしか乗ったことのない、典型的草食系男子B君(^^;;
セルフのガソリンスタンドで入れ方がわからない程、クルマに無頓着でした笑
マイカー欲しくないの?
と聞いても、
「お金かかるし、父のクルマがあるので」
と、そんな感じでした笑
職種上、軽自動車から高級車まで乗り機会があり、多分に漏れずその後輩もいろいろなクルマに乗り、運転も感覚も自分でも気付かないウチに磨いていたのだと思います。
1年程経ち、B君と会話中に、
「クルマ買おうかなと思ってるんです」
へ?要らん言うてたやん!笑
そこから話が拡がり、
どんなクルマが欲しいの?←勿論こうなりますよね笑
「某車種良いなと思ってるんです」
ほえ〜、また何で?
「燃費が良いから」
それ以外は?と聞くと、
「それだけですね♪」
え?そうなん?
レガシィも良いなと思うんですけど、
燃費悪いでしょ?笑
…て、オイ、ウルサイワ(つД`)ノ
間違ってへんけど笑
ガソリン代が安いのは大切なことやけど、
クルマは乗らないとわからない、見ないとわからないことがあると思うで。
と、私の意見を一言だけ伝え、その日は解散。
そんなことを言うたのも忘れ、
約1ヶ月後…唐突に、
「クルマ買いました!」と連絡。
前言うてたやつ?
「いや、違うんです!」
ほんだら何買うたん⁉︎
オープン‼︎
あ、違うわ。
こちらです笑
見にくくてごめんなさい、アクセラです笑
何でアクセラなん?(クルマ好きならここから感動…>_<…笑)
仕事中、通りすがりに見た展示車のアクセラがカッコ良かったらしく、
後日、自宅近くのディーラーで試乗。
今まで乗ったどんなクルマより、
楽しかったらしいです笑
予算的に新車は厳しいな…という中、
すると、デモ落ちの深紅のアクセラが笑
このコや‼︎
と、一目惚れして即日購入(゚o゚;;
俗に言う、ビビッと来た!
っちゅーヤツでしょうか笑
と、マイカー購入が1年半程前。
今ではただドライブしたいから!
と、1人で大阪から下関まで行ってしまうバカぶり笑
暫くは買ったままでしたが、
ネットやみんカラ、色んな人に入れ知恵され〜ので、
アクセサリーから始まり、だんだんと大きなモノまで笑
昨日はヘッド、フォグ、アクセサリー関係のフルLED化を笑
上の写真がそれです。
クリアランスの関係でフロントバンパー→ヘッドライトを外さなければならず、
お目々が取れた時は凄い不安そうでしたが、完成した時のニヤニヤした顔はど突きたい位嬉しそうでした笑
試走?も兼ねて3台で晩メシへ。
駐車場からクルマが見える席に座り、
会話そっちのけで、愛機を愛でておりました笑
まだまだやりたいことは尽きない様子で…
駐車場を出て1枚だけ写真を撮り、帰路につきました。
ここからは、私の意見ですので、
ここまで読んで下さった貴方様のご意見も賜れれば嬉しいです(^-^)/
クルマは移動する為の機械ではないと思います。
機械に情は湧かへんから。
少なくとも私は、これまでクルマに助けてもらって救われたことが何度もあります。
たくさんの出会いをくれ、
多少の挫折もくれました笑
みんカラを始めて、更に強く思う様になりました。
改造してるか否か、とか、
洗車してるか否かとかでは無く、
大切に思う存在か…と、言うこと…かな?笑
から、クルマ好きは一生治りそうにありませんな((((;゚Д゚)))))))
昨日、A.B君と過ごし、
何だか考えさせられたので、ブログにしました。
長文申し訳ありませんでした。
ご拝読ありがとうございました♪
Posted at 2014/10/12 13:06:18 | |
トラックバック(0)