2016年09月25日
7月1日から、久しぶりのFSWショート走行しました。
9月25日3時枠にて走行、体がなれずだらだら走行になってしまった(汗。
・タイヤは、古く、溝はなし・・・。 走行中は、リアタイヤはずるずる・・・。
本当にタイヤが悪いか、荷重移動のさせかたが悪く、リアタイヤの接地性をあげられないのか
判断がつかず・・・。
・また、ブレーキキャリパ、パッド、ロータを新調してから初めての走行だったため、ブレーキから
煙が発生し、冷やしながらゆっくり走行
・ブレーキはエア抜き不足で、あまりきかなかった。
・運転は雑になりがちだった為、ゆっくりラインをなぞるような走行
・思い通りに走れない為、練習中のシフトワークのみに集中しました。
結果:1速を入れたいポイントで、ほぼ確実にシフトできることがわかり、唯一の収穫でした。
日々の努力が報われました(笑。
タイムはだめだめだったので、連続安定走行を実施し、36~36.5秒以下で連続走行を実施。
ただただ、ラインとシフトのみで走り15周くらい連続で予定通りのタイムを維持できました。
タイヤに頼らない運転と、プロに習ったライン、技術を自分の日常にしながら、精進していきたい
と思ってます。
まぁ、どうでもいい話ですが走行日記です。
あまりタイムを狙わず楽しく走るのが一番よい気がしてます。
ただただタイムが出ないひがみかもしれません(笑。
Posted at 2016/09/27 21:19:07 | |
トラックバック(0) |
FSWショート | 日記