• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papiro2000のブログ一覧

2011年09月29日 イイね!

FSWショート 練習

FSWショート 練習 本日、最終枠で練習してきました。
走行台数・・・1台 私だけでした。 いろいろ、試す良い機会
でとてもよかったです。
 わざとブレーキを遅らせて、たこ踊りするか試したり
アクセルを早めに開けてみたり、ゆっくり走ってみたり。
シフトチェンジのタイミングを変えてみたり
スピーンは、4回位しました。 たこおどりは、10回くらい?



 いろいろやりすぎて、何が効果があったのかわからないので
ドライビングレコーダーで確認をして次につなげたいと思います。
(スピードはGPSの為、表示速度表示は少し遅れます)

12月に走行会があるので、それまでには形になるよう精進
していきます。
Posted at 2011/09/29 19:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FSWショート | 日記
2011年07月18日 イイね!

NSMC 富士ジムカーナ ドリグリ練習会

NSMC 富士ジムカーナ ドリグリ練習会 7/14 NSMC主催者様からのお誘いで、練習会に参加してきました。今まで、ドライビングスクールに数回参加するのみで、このような走行会、またジムカーナな走行も初めてでした。走行してみるとパイロン1本を目指し、ライン取りは難しい・・・・。 まだまだ自分の運転レベルの低さに、YRSドライビングレッスンに4、5回目?の応募をしました。
 今年こそは、運転レベルを上げたいとおもいます。 
Posted at 2011/07/18 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記
2011年06月06日 イイね!

サブフレームリジットカラー

 すごい久々のブログ(笑。

 先日、修理ついでにサブフレームリジットカラーを装着しました。
リアハブベアリングからの異音発生の為、ハブ、ハブベアリング、ロングハブボルト
ドライブシャフトオーバーホールも実施しました。 
 部品交換のおかげで異音がなくなり、リジットカラーの効果なのか走行性が
かなり良くなりました。 まだ、あえてアライメント調整は行っておりません。

 <第一印象>
・直進安定性向上
・車両振動の減少(いままで、ホロの異音減少)
・アクセルを踏んだ時のレスポンス向上
・ステアリングを切った時のレスポンス向上
・段差乗り越え時の振動減少


本当に、このカラーの効果なのか疑問だったので少し考えてみた。
<車体とサブフレーム取付け部の設計不明点>
・サブフレームとねじの隙間は何の為?
 組み付け性?
 隙間を作ることで、振動を吸収する為?
・当時の技術での設計シミュレーションの仕方(ソフトウェアの能力等)

この辺は、いくら考えてもわからないので無視(笑)


<SPOONリジットカラーを付けた場合>
(メリット)
・サブフレームの締結部ガタを減らせる。
・締結部ガタ軽減によるネジの寿命向上
・車両組み付け精度の向上?

(デメリット)
・車体とサブフレームの間にリジットカラーが取り付くことで、平行度が変わる
(いくらカラーが潰れるといっても、そんなに潰れるかな?)
・カラー部品追加による、ねじ緩みが発生しやすい
・アルミなので、今後の劣化がどうなのか心配

<ふと感じた事>
・サブフレームのネジを増し締めしたら同じ効果が得られるかも
根気がある人は、リジットカラー取付け前に試してみてください(笑。

 今までの中では、しっかりと違いが感じ取れるパーツでした。
足回りが柔らかい人は、あんまり感じられないのかな?
MY CARのバネレートは、フロント12k リア14kです。 
仕事じゃないんで、適当に考えました(笑。
Posted at 2011/06/06 21:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツインプレッション | 趣味
2009年04月25日 イイね!

ゴールデンウィーク開始

 今日から、ゴールデンウィーク11連休です。
特にすることはないんですが・・・今日は、オイル交換に行ってきます。
MOTY'sのオイルに交換予定です。 オイル専門店の術中にはまりながら、オイル交換を繰り返しております(笑。

 純正⇒無限⇒オベロン⇒MOTY's

26日は未定ですが、ショップの走行会の見学に行こうかな・・・。
27日は、実家に帰ります(長野県 諏訪湖周辺です) 
あとは未定。

 ま、こんな感じです。もし旅先で出会う機会がありましたら気楽に声をおかけください。

 おっと、そういえばレカロRS-G ASM limited 限定ブルーを購入しました。
Posted at 2009/04/25 07:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月08日 イイね!

レカロ購入検討中

 現在レカロを検討中です。(RS-G or TS-G)
今は、MOHの安いフルバケを使用しております。

交換理由
・あちこち破けてきた
・SP-Gタイプの為内装と干渉&センターコンソールが使えない状態
・皆様のパーツレビューをみて、欲しさも倍増
・レカロキャンペーンでサイドプロテクターもついてくる

 購入しようと思って、近場のお店にお話を聞くと、取り寄せで届くのがゴールデンウィーク明けとなってしまい、すぐ欲しい病の私としては、満足できません。
 それで、ASM YOKOHAMAに購入に行こうかと迷っておるところです。悩んでるうちが、楽しいということで、金曜日まで悩みたいと思います(笑。 

 購入が決定したら、土曜日に行きます。 もし見かけたら、気軽に声をかけてください(笑。
 あと、中華街にも行く予定ですが、美味しい所があれば教えてください。
Posted at 2009/04/08 20:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「fswプライベート ドライビングレッスン http://cvw.jp/b/221521/38150487/
何シテル?   07/02 14:29
 静岡県東部に住んでおります。  最近は、たまに、ドライビングレッスンのアシスタントをしてます。また、細々とサーキットを走るようにします。  箱根が近い為、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
 乗れば乗るほど奥が深く、とても考えさせられる車です。 最近は、スピーンばかりしてます。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation