• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

代替失敗!←くるまじゃないけど(汗)

代替失敗!←くるまじゃないけど(汗) 私はグルメではないのですが、米だけは美味しいものを食べたいと思っています。定食屋さんでも、お弁当屋さんでも、ご飯が美味しいお店は『ここ、拘ってるな!』なんて思っちゃいます。

パン派かご飯派かと訊かれれば、間違いなくご飯派ですね。↑どうでもいいですね(汗)

そろそろ新米の季節ということで、我が家で6年使用しているサンヨーのIH圧力炊飯器が最近味が落ちてきている気がして、家内と買い換えたいねなんて話してました。ただ、別に炊飯器が壊れたわけではなく、味が落ちたような気がする程度で買い換えるのはどうかなと思うのですが、毎日食べるものなのでやはりどうせなら美味しく食べたいと思うわけです。

昨日、とりあえず見に行ってみるかぁ~と近所にオープンしたばかりのヤ○ダ電器へ。売り場に着くと各メーカーから数種類ずつ出ていて

ハッキリ言って種類ありすぎですわ!(爆)

下調べもして行かなかったので、どれが良いのかさっぱりわかりません。お値段はそれこそピンキリで英世数人から諭吉7人位まで色々あります。我が家の経済力ではとても炊飯器に諭吉7人は出動させられません(悲)

そこで目に付いたのがオープンセールという札がついた象印のIH炊飯器。圧力じゃないのが少し気になったけど、今のより6年も新しいしお値段も諭吉1.78人とお買い得です。家内もこれでいいんじゃないの?と納得の様子で見るだけのつもりが衝動買い。←これ駄目ですね!

早速うちに帰って旧炊飯器と新炊飯器の味比べをすることにしました。同じ米、同じ量の水で炊いて、家族四人一人茶碗二つでそれぞれ新、旧炊飯器で炊いたご飯を入れ味比べをします(どっちの茶碗にどっちが入っているかは家内しかわかりません)。


早速食べてみると、明らかに片方のご飯が色艶も良く美味しい。


他の三人も同意見でした。


やっぱり新しくしてよかったな~と思っていると



家内がボソッと





そっちは古い炊飯器で炊いたご飯だよ!(爆)


マジですかぁ~、何で?


しかも


いつもより美味く炊けてるじゃん!



家内ともどもガックシです!


後で調べてみたら、やはり美味しいご飯が食べたいなら断然IH圧力のようですね。圧力を加えることで沸騰の時間を短くし、温度を100度以上に出来ることで美味しく炊けるそうです。最近は7段圧力とか圧力を自分で変えることで好みの仕上がりにも出来るようですよ。
           ↑
        これって常識?





あーあ、安さに釣られて失敗してしまった!(汗)





買い物はよく調べてからしないと駄目ですね!(自爆)




明日から1週間仕事で中国へ行ってきます。明日の成田は台風ドンピシャな悪寒(汗) 



帰国は996の日の夜で某PAにも行けません。残念!







ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/30 19:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

ゴー。
.ξさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ホットスポット巡る
のにわさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:31
こんばんは!

最近の炊飯ジャーは二極化していますね。
高いものは10諭吉以上のものも・・・

本当に美味しいご飯を炊こうと思ったら、それなりの投資が必要な様ですね(汗

中国出張お気を付けて下さい!
コメントへの返答
2009年8月30日 21:52
ご飯はシンプルなので美味いか、美味くないかわかっちゃいますね。

炊飯器に10諭吉は私の価値観にはないですね(汗)

新米のうちは我慢します!
2009年8月30日 21:49
お米用土鍋が一番旨い様な気がします^^
コメントへの返答
2009年8月30日 21:53
既に先ほど目をつけました!(笑)
2009年8月31日 9:15
私もおコメ大好きです。 なんと言ってもやっぱりおコメが美味しくないと! ^O^
と、言っておきながら炊飯器がもう限界・・・・・ 

やっぱり土鍋がお手頃か。  v^_^;
コメントへの返答
2009年8月31日 9:35
イエロさんもお米好きですか♪

昨日家内の実家から土鍋借りてきました~(笑)

思ったよりも手間かからず美味しく炊けるようです。割らない限りコストパフォーマンスは最高ですね!それでも目をつけた土鍋は四合炊きで1.8諭吉(汗)
2009年8月31日 10:27
昨日はお疲れ様でした!
気持ち良く走れましたね(^^)v

しかし、、ショッキングでしたね~(>_<)

自分は一人なのでレンジでチンご飯ですが
妹のところが高い炊飯器を使ってるらしく
食べてビックリ!!
こんなにも味が違うんだと驚いた経験があります!
まぁ、普段がチンご飯なので、
ECOバスさんが買った炊飯器でも
かなり美味しいと感じてしまうと思いますけど(+o+)

ブログを読んでいたらチンご飯止めて
炊飯器を買いたくなってしまいましたよ~♪

中国、お気を付けて~(^O^)/
コメントへの返答
2009年8月31日 10:49
昨日は久々に涼しく、こじんまりと快適でした!あの時間に帰還すると一日が長いこと(笑)

炊飯用の土鍋がいいみたいですよ。保温が出来ないですが、冷めても美味しい。冷凍してチンでも指でOKです!
米は力の源ですから~♪

プロフィール

「本当に風邪かと思ったんですね。てっきり頻繁に発生するパーツ買いたい(替えたい)病かと…爆」
何シテル?   01/13 14:54
クルマ趣味こっそり復活。気楽にクルマを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初のおは箱 2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 15:03:14

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
縁があって大型犬を家族に迎え入れることになり、急遽大きい車が必要になって購入。犬を乗せる ...
スズキ ジムニー ミドリ (スズキ ジムニー)
新しい相棒を迎えました。ヤリ過ぎ感ないところが気に入っています。 2020年10月 家 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
軽自動車初購入。ご近所買い物、娘達の送迎用。 購入時、88,000km。さて、どのくらい ...
マツダ ユーノスロードスター クロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
一生モンになるような気が....する。と思ったけど乗るより磨くことが多くなり手放してしま ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation