• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

BMWIX xDrive50

BMWIX xDrive50 BMWのIX xDrive50
システム最高出力523PS。一充電あたり650kmの航続距離の「xDrive50」
BEV専用車ですね。

タイミング良く?以前BMW740iの担当者から、ニュー7の見学と、BEVのIXの試乗に来ませんか?と。ん?みんカラ見てる?(笑)

で、小雨降る中、早速レンジローバーヴェラールで乗り付けたわけですが、実物を目にしての感想一言。デカイ(笑)ヴェラールよりは明らかに一回り大きいですね。
でサイズを聞いてみると、全長×全幅×全高=4953×1967×1695mm。同じBMWで比較するとBMWのSUV「X5」とほぼ同等のフットプリントと言われてました。

途中、家内が助手席からリアに乗り換えるために停車したのですが注目度が高かったですね。まぁ、都内でなくとも比較的BEVは見るようになってきましたが、IXは(私も走っているのは今まで見たこと無いですし)見る機会がないですからね。


コクピットはメルセデスに寄せてきたかな、と言った感じ。

乗り初めの、スルリ、スムージーにタイヤが転がるその1回転目から、イイモノ感が伝わってきます。乗りつけたガソリンのヴェラールとは別物。同じBEVのI-pace(エアサス)と一緒の感覚がありましたが、乗り進めると、恐らくタイヤのゴム部分が分厚いこともあるのでしょう。また、ロードノイズ対策も気合が入っているらしく(担当者談)トータルのスムーズ感は上かな。
また、試乗コースは普段走っている道なので、比較できますが、細かいゴツゴツは、ヴェラール、I-paceなどのジャガー・ランドローバー系のエアサスよりは拾わない感じで、また遮音性能も上述のとおり一格上の感じをうけました。半面、大きな凸凹に対しての揺さぶられ感は、ジャガー・ランドローバー系のエアサス(ダイナミックモード)の方がうまい感じがしました。
ちょっと(SUVゆえに)揺さぶられ感を感じますので、「これ、ジャガーみたいにエアサスの固さは変えられますか?」と聞くと、担当の方いわく「変えられない」とのこと。←調べてませんが、担当の方もあまり乗ってない?感じがしましたので(笑)情報判明次第、訂正します。
いやー、しかし、トータルでは、ジャガーI-paceよりも基本設計も新しく、BMW気合の一品ですから、それに乗れば、心が動くくらいの良いものでした。
やる気無さそうですが(笑)珍しく試乗についてきた財務大臣の家内に感想を聞きました。助手席、リアの両方に乗った結果。助手席は、IXが良いと。リアはジャガーI-paceの方が良い、と言ってました。何を持って良いのか?多分、乗り心地の事です。
車・・変えていいの?悪いの?どっち?(笑)
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2023/09/24 12:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

その② JAIAカーボンニュートラ ...
セイドルさん

ランクル300と入れ替えはレンジロ ...
zap1さん

英国の名門ジャガーがEVブランドに ...
Gentaさん

サウンドエクスペリエンス
EV@猫バスさん

ガソリン車グレード名に“i”の末 ...
たく:ぶろぐさん

マカンEV発注 その1
t-wakaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@2315 さん そこはやはり1000万切りの魔力、、」
何シテル?   05/12 19:32
No Mopar,No life! Buy Mopar right now!! 基本、爆音、マッスルカーが好き。でも住宅地での爆音は嫌い(笑) ポ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
456 7 8 910
11 12 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【ありがとうございました】3310 COFFEE BREAK MEETING_04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:12:14
バッテリー容量とか充電効率とかについて 消費電力及び電費詳細2024年5月9日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 20:04:09
安価でロードノイズを制する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 09:04:59

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE メルセデス・ベンツ EQE
日本や中国(およびアメリカのいくつかの州)は10年後の2035年以降においても内燃機関搭 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
いすゞジェミニ+ユーロウィンカー+いすゞインパルス仕様+スピードガレージG5エアロ。 エ ...
ジャガー I-PACE ジャガー I-PACE
再びジャガーに戻ってまいりました。相変わらず忙しくしてまして・・画像はほとんどありません ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
VW、アウディ以来の久々のドイツ車です。 色はソフィストグレー。色のブレンドにバイオレッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation