• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

A2生活…

A2生活…








6Nが修理の間
少しの間これに乗ります。
A2GTI(16v)…

昔乗ってたのはA2CLi(3dr、190仕様)
レスポンスは190仕様の方がいいかも(^^ゞ
でも回したらこっちの方がいいかも(^^ゞ

でも速いのは間違いなく6NGTI (笑)

ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2013/06/02 21:18:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 1:11
同感・・(^_^;)

やっぱり16Vの方が伸びるんですよね~

でも敢えての8Vに拘る私・・(笑)
完全に乗り換えるタイミングを失っているともいいますが・・(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月3日 8:41
乗ってって楽しい感があるのは
間違いなくmikio号のEgですよ!!

上は16vだけど、それまでは8vの方が・・・
なかなか難しい問題です(笑)

8v-2.0Lも楽しいと思いますが・・・(ワナ
2013年6月3日 9:31
あ、うまく穴が隠れてますね!w

カムのせいか上はなかなかステキですよね♪
でも下は8Vのほうが...なので日常走行中は絶えずもっさりです。^^;
という訳でぐいぐい回しながら日常の足に使って、ついでに次期オーナー様も探しておいて下さい!ww




やっぱり例の6NGTIの具をA2に♪(笑)
コメントへの返答
2013年6月3日 9:47
穴と屋根の色褪せは隠しておきました(^^;

最初スタート気を使いましたが、慣れれば大丈夫です!!
通常使用ならハイカムじゃない方がいいですね(^^;
一先ず回し気味で使ってみます(笑)

あっ、具を移す場合は
後ろ半分以降~オカマ掘られてもらえますか??(笑)
2013年6月3日 18:22
2L16Vハイカム&フルコンで下からモリモリですよ(笑

ラフアイドルなんでエアコンはムリかもですが・・・


コメントへの返答
2013年6月3日 19:50
いまPLに乗ると
昔みたいな感動が無いので…

←その仕様だと痺れますよね(笑)

うちのはハイカムじゃないけど
エアコンが無いのは
どうすればいいでしょ!?(笑)
2013年6月3日 23:52
浮気が本気にならないように~(笑
コメントへの返答
2013年6月4日 0:00
大丈夫でーす(*^^*)

浮気しかしませんから(マテ

プロフィール

「トヨタ博物館 http://cvw.jp/b/221610/47503148/
何シテル?   01/31 09:12
街乗り~サーキットまで 車好きな仲間達と楽しく遊ぶことをモットーに 日々退化する車両と格闘しつつ 楽しく車生活を送っています。 ☆車歴☆ MIRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:52:31
オートライトセンサー用クリアレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:20:14
SUNAMI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 22:44:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
92'GOLF3GL(C◎X420Si怪?) VR用リップスポイラー メタルプラストサ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用?チョイ乗り??
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エアコンの効く1.5L以下の車を探してるときちょうど出てきたので譲っていただきました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
A2カブ号 C◎X190si改 サートラには出れない仕様(笑) 内装ドンガラ+ロールゲー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation