• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆やすし☆のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

笠岡ゼロヨン<小谷SA編>

笠岡ゼロヨン<小谷SA編>






広島空港からの帰り、ふと小谷SAの 『サンエトワール』

ミニクロワッサンを買ってると・・・
 

なにやら、TTの女の子にぶっちされた白いGOLF6  の方と

多分とら屋で、たこ焼きふうなシュークリームを買ったんだけど

生もみじ を買い忘れた 黒いゴルフ4 の方らしき姿を見かけました(笑)



そのまま広島ICまで変態?変体?編隊走行してお別れしましたとさ(^^;

さて12月・・・、僕は
北九州に無事たどり着けるのでしょうか??



Posted at 2011/11/02 10:19:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2011年10月24日 イイね!

VW.C.C広島in平田観光農園 【BBQ編】

と、その前に【土曜夜の番外編(笑)】
1日目のTS-TAKATAも無事終わり、やすし、go一家、eiji一家は宿泊先の三次にて晩餐会!!
歩けど歩けど店は見つからず・・・。
やっと見つけた繁華街?の居酒屋でなんとか食事をし・・・
三次らしい食べ物は一切見つからず・・・
オサン3人は野菜や漬物ばかり食い・・・
その中でも車の話題となり、僕とgoさんはカセット世代・・・
eijiさんはなんと8トラック世代(笑)
ジェネレーションギャップを感じた一夜でした( ̄▽ ̄)
その後家族をホテルに送り届け、オサン3人はやっと客の引けた『養老の滝』へww
そこでeijiさんは海老が嫌いなことが発覚!!
揚げ物などの匂いも駄目だそうで・・・
勿論、今度『かつふじ』行ったらエビフライ定食を注文しますよ!!キッパリ
そんなこんなで閉店時間になり、お店のまだ帰んないのかよ的な視線を受けつつ
養老の滝をあとにするeiji達なのでした。。。(今日のわんこ西山きくちゃん風♪)
さあ、今度こそホテルに帰ろう・・・
でも何故かホテルの前に『博多屋』が・・・
8トラック世代はもう食べれないとのことだったので、goさんと二人でラーメンを・・・
やっぱ食べなきゃ良かった的なおなかをあっさりさせるため
goさんに『アイスの実』買ってもらいました(笑)
そしてオサン達のよるは終わったのでした・・・。




そんなこんなで、二日酔いのオサン達は朝飯を食いながらBBQの打ち合わせww
少し早めに出ようとのことだったのですが結局定時の9時半に出発!!
そしたら三次市内で駅伝のため10~11時まで交通規制(TcT)
そんなんめっちゃ想定外!
11時集合だったので皆さんにはご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m
そして僕らが平田観光農園に着いたのが10時頃。
なんとその前にいさむさんわかなさんは既に到着してた!!
これもまた想定外(笑)
てな訳で、急遽わかなさんを会計担当、いさむさんを受付担当に(^^;
毎度ご協力ありがとうございます!!

ってな訳で、とりあえず先発隊!!


このころgoさんは一生懸命洗車ちぅ( ̄▽ ̄)

そしてるうちに皆さん続々揃って参りました!!



こちらのゴルフ2-3台ははるばる九州から遠征してくださいました!!
遠路はるばるありがとうございました!!
9NGTIはエディーさん!!

そしてマイカーをしっかりカメラに押さえるザッハひとしさん!!


九州2軍団の対面はこんな感じ!!


そして秋の珍事!!

なんと、写真を撮ってる某 I 氏(@O@;)
(ちなみに何故かBBQ後狭いスペースにア◎トランダーが(^^;)

そして恒例の車を撮る人を撮るシリーズ!!

&その人達を見守るわんこ(コロ)!!
終止mikioさんに遊んでくれ!!と叫んでました(笑)

あっ、BBQ編なのにBBQの画像が無い(^^;
まぁ、画像撮らないのはいつもの事だから・・・
ここもいつもの他力本願ってことで
みなさんのブログを楽しみにしておきます(アセ

22日、23日と2日間に渡ってオフミを行ったわけですが
両日ともに怪我人も無く、車にトラブルも無く、無事終われたので良かったです。
平田観光農園社長さまにもご協力していただきましたが
社長自身も楽しんでもらえたのではないかと勝手に思っています(^^;

最後に僕の打ち合わせ不足で会費の件で皆様にご迷惑をお掛けしました。
この場をお借りしてお詫びいたします。
これに懲りずに次回も是非参加お願いします!!




Posted at 2011/10/24 23:42:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2011年10月24日 イイね!

VW.C.C広島 【TS-TAKATA編】

10月22日(土) TS-TAKATAにてVW.C.C広島オフミ1日目!!

午後から団体予約で・・・一般が3台??

ほぼ貸切状態で開催されました!!

車種は国産~輸入車みんカラメインで友人関係・お知り合いと集まりました。

天候は、なんとか曇りで踏ん張ってもらいたいと思っていましたが・・・

eiji の空・・・ならず(^^;

なんとブリーフィング開始前に豪雨に!!(笑)


 ↑ 雨が降ってうなだれるeiji さん(嘘笑)


まあ、天候はこちらではどうしようもないのでとりあえず様子みながら走ることに。

途中何故か赤旗中断、竹ほうき持った皆が立っている??

何故かホームストレート上に砂利??

パワーのあまり直線で廻った方がいたようで・・・

まあ、車も人も(いや人は心が折れていた・・・)無事でよかったです(^^;



その後色々試してみてもタイムは上がらず・・・

スピン、ハーフスピンは当たりまえ(笑)

久々に1コーナーで廻ったので、わーっ てなりましたが

雨なんでこんなもんでしょう(^^;


路面もヘビーWET&水溜りなので78~79秒でww やばし(^^;

eiji さんは76秒前後で行ってるし、なおさらやばい(^^;

でも雨は降り止まず(^^;


↑ ピットも路面もこんな感じですww
 

でも最後の1時間くらいでしょうか!?

雨も止み、ぼちぼち日差しも出てきて、タイヤもブレーキんグしたら

キュキュッwwってなくようになってきた(゜∀゜)w

でも既に時遅し・・・

なんとか最後に76秒台に入って終了~ww

タイム的には、雨なんでこんなもんですが、2年半ぶり??

に走るのにはいいリハビリになりました( ̄▽ ̄)


↑心が折れたBMWと私(^^;


次回は是非ドライで走りたいですね~♪

あっ、11月16日(水)にeiji さんたちタカタ行くらしいんですが・・・

会社休みになりませんかね??(^^;

最後にしたの駐車場で参加者さんの車並べて記念撮影ww





あっ、毎度のことですが走行中の画像など勿論ありませんので(^^;

eiji さんその他参加者さんにそこはゆだねます(笑)






Posted at 2011/10/24 14:23:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2011年10月08日 イイね!

賀茂鶴まえに集合

 賀茂鶴まえに集合









酒祭りに来ています。

と、言うかお手伝いです。

よっぱらいばかりです(笑)
Posted at 2011/10/08 13:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2011年10月03日 イイね!

V.W.CC広島 【事前情報】

V.W.CC広島 【事前情報】














さて、ついに今月末となりましたV.W.CC広島オフミですが
昨日下見と打合せを兼ねて『平田観光農園』さんに行って参りました。

昼頃に着いたのですが、凄い人・人・人で23日は大丈夫なんだろうかと
心配しましたが、23日頃には落ち着いてくるとのこと(^^;

平田社長もバタバタ大忙しで、一先ず落ち着いたらお願いしますと
挨拶だけ交わし園内散策し夕方だいぶ落ち着いたようなのでお話を(^^;

まず駐車場はどこが利用できるのかと心配していたのですが
受付棟横の第一駐車場を使用してもいいそうです。

『ここだと他のお客さんにも見てもらえて
     受付棟から集合写真も撮れますよ!!』
  と粋な計らい(^O^)

第一駐車場だと段差もなく、車高短な車輌でも心配することなく入場できます!!
(注:駐車場は舗装路ではなく砂利敷なので注意が必要です。)

少し狭いので最初の段階から位置決めして
車種別に並べるなど工夫が必要かも(→eijiさん(^^;)

また途中退場される方は最後の方に駐車していただく必要があります。
(奥側だと最悪抜け出せなくなる可能性有り・・・)
参加者さんが出揃ったらレイアウト考えてみますね(^^;

バーベQも藤棚下の席を予約させていただきました。
雨の心配はしたくないのですが
もし雨が降っても屋根が付いてて大丈夫だそうです。
バーベQに関しては、参人数を先方にお知らせしないといけませんので
ご迷惑をお掛けしますがなるべく早めに出欠の連絡をお願いします。

ソフトドリンクは持ち込みOKですが
アルコールは別料金が発生しますので気をつけてください。
でも、皆さん車ですので原則アルコール禁止でお願いします(^^;
(非ドライバー及び奥様方はOKです(笑))

フォトギャラリー(平田観光農園への道・・・) 
https://minkara.carview.co.jp/userid/221610/car/331938/2811742/photo.aspx

を見て頂き位置や注意点など各自ご確認下さい。
県道から場内は道が狭くなっておりますので
離合等十分注意して、事故のないようにお越し下さい。

またV.W.CCオフまでに追記などあれば随時更新して行きますので
各自で十分確認して下さいね♪
Posted at 2011/10/03 10:16:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | Meeting | 日記

プロフィール

「トヨタ博物館 http://cvw.jp/b/221610/47503148/
何シテル?   01/31 09:12
街乗り~サーキットまで 車好きな仲間達と楽しく遊ぶことをモットーに 日々退化する車両と格闘しつつ 楽しく車生活を送っています。 ☆車歴☆ MIRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 23:52:31
オートライトセンサー用クリアレンズカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 23:20:14
SUNAMI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 22:44:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
92'GOLF3GL(C◎X420Si怪?) VR用リップスポイラー メタルプラストサ ...
その他 その他 その他 その他
通勤用?チョイ乗り??
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
エアコンの効く1.5L以下の車を探してるときちょうど出てきたので譲っていただきました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
A2カブ号 C◎X190si改 サートラには出れない仕様(笑) 内装ドンガラ+ロールゲー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation