• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャビッチのブログ一覧

2009年06月24日 イイね!

女なんて星の数ほどいる!けどおまえがいいんだあー(泣

女なんて星の数ほどいる!けどおまえがいいんだあー(泣激暑をとおりこしてくそ暑い我が家のトゥディ



一世を風靡したJW2型も最終型でもう10年落ち

あっちこっちガタがきて


ぼろぼろ・・・


しかもバンだから遮熱材はいってねぇし





ま、コイツ

いちばんの問題は


エアコンの風量が変わらない


1、2、3、MAX とあるわけなんっすが


どれを選んでも1

どんな暑さでも1

どれにしようか悩んでも1




あら♪優柔不断なボクにぴったり


ヾ(゚Д゚ ;)じゃねぇよ!





+++ 風量が少ない原因 +++

スイッチ不良
センサー不良
コンピューター不良
ブロアモーター不良
電装不良
ダクト漏れ
吸入口詰まり
エバポレーター詰まり




知識のないおいらが思い浮かぶのはこの程度

それを消去法で消してくと

スイッチは旧式のワイヤータイプなのでほぼ壊れない
オートじゃないからセンサーたぶんついてない
旧式だからコンピューターがエアコンまで制御してないはず
電気は来てたからたぶんオッケー


じゃあブロアモーター

それと漏れ、そしてエバポレーターの詰まり

なのでバラしてみたのがサーファーばりに日焼けした要因


すっげぇ小麦肌

すっげぇお疲れ

すっげぇ水嶋ヒロに嫉妬




結局ブロアモーター(風を送る扇風機みたいなもん)がもう御臨終間際で勢いがない



例えるなら、70代男性のトイレ時のような


ギリギリ感




モーターそのものの磁石が摩耗して、そのカスが詰まって抵抗になってると考えるなら

バラしてひととおり清掃したらけっこうスムーズにゆくはず



だけどね♪



分解注意なら、ネジロックぐらいしてろよ!


ゴラァ デ○ソー!!



跳ねてきたバネで危うく失明するとこだったじゃねぇか(#゚Д゚)



とりあえず、

清掃したまではええけど、コレ組み立てるのがえらい難い・・・さきほど飛び出してきたバネが2本交互に入ってて


組み付け途中に何回も飛ばすからイライライライライライライラ






そしてついでにエバポレーターを掃除

ピンセットとやわらかい歯ブラシで慎重にホコリを取って

家庭用のエアコン洗浄剤でガンガン洗った。さらに水道のホース突っ込んででジャバジャバ洗って


見違えるほどきれいにー





カーエアコンの原理はわからんけど


とりあえず、風量は変わったd(゚Д゚ )☆


だいぶん、風が出る感じ



でも暑ぢぃぃぃぃΣ(゚Д゚;;)




Posted at 2009/06/24 23:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY LIFE | 日記
2009年06月02日 イイね!

ナンバー1 から オンリー1 を目指して

ちょw

しばらく見ないうちにスタイルシートが崩壊してたww



と言うことで、しばらく作り直しの作業に入りま~す


近況でした
Posted at 2009/06/02 22:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY LIFE | 日記

プロフィール

「はっはは…昨日帰宅したら12時で今から仕事ワロス」
何シテル?   07/14 07:39
クルマが好きで、国産車ばかり20数台乗り継ぎ エンジン付きじゃ飽き足らず 毎日!常に!ずっと乗っていたーい!!と クルマ椅子生活を送ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
拘りの22台目ですwww
日産 スカイライン 日産 スカイライン
拘りの22台目ですwww
スバル プレオ スバル プレオ
大人の玩具です
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
車検受けた翌週の エイプリールフールに全損した愛ムーブ 修理見積もり41万デマシ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation