• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャビッチのブログ一覧

2008年04月10日 イイね!

スバル って 愛されてるんだ

スバル(富士重工業)、軽自動車から撤退。


いよいよ、スバルは本格的なプレミアムブランドへと舵取りをはじめました。


それはいいことだとおもう。


スバルが360の時代から蓄えてきた軽自動車の技術、経験はすごいものがある。

それを国内枠しかない軽ではなく、世界で通用するコンパクトクラス生かせばそれは素晴らしいとおもう。

そして、そんな車がでてくるとおもうとほんとワクテカする











ただ


多くの人が考えるよーに

トヨタグループの効率化も大きく関係しているとおもう。


トヨタは効率のいい会社だ。

国内でしか需要のないような軽自動車を造る会社が

傘下に2件も必要ない

そう考えたとしてもおかしくない。


軽自動車は、ダイハツに任せて

日野には、トラック

レクサスには、プレミアム

スバルには......




ガチャは、スバルにはオールラウンドスポーツを任せるのではないかとおもう。

トヨタのラインナップにはその手の車が存在しない

近いものでブレードだけど


あれは....ちょっとねー


スバルのレガシィやインプレッサ

それの成長を上手く助けて

BMWやアウディのようなスポーツブランドにしたててくれれば



バックアップがトヨタでよかったーっておもえるかもね。


ダイハツもトヨタ傘下になってから、

見える部分のクオリティは確実に上ったし(見えない部分は....いいのさ!キラーン☆


フォード傘下になって間もない頃のマツダは

モロにフォード手法になって

内張り?そんなものプラスチックでいいのさ!ハハーン( ̄∀ ̄+)


ってなってたしね(苦笑)


フォードや、ヒュンダイの傘下にならなかっただけハッピー




スバルオワタwww

ってスレがあっちこっちで立ってるけど


スバルはまだ明るいんじゃないかな?

聞いた話じゃ、特性をうまく使ったいいディーゼルエンジンを作ったらしいし

トヨタとの技術の組合で、ハイブリット技術もぜったい進歩するはず!!


軽自動車のOEMに頼って

シェアを一生懸命伸ばそうとしてる、日産より確実に未来は明るいよ。




でもねー

ダイハツ(トヨタ)からのOEMがクー(bB)ってのは....

ちょっと・・・ね(苦笑)



ほんと、

トヨタのお偉いさんは、車が好きじゃないんだなー


って改めて思った


まぁ、スバルからのリクエストかもしんないし。


あえて自社(スバル)じゃ、絶対売れないであろうbBをチョイス


ヘンコツなスバルならありえるなあー(笑)



【 スバル 360 】
乗ったことないんだけど、この時代でモノコックボディだった。
可能な限り軽量化に励み
天井はFRP(当時は新素材)だと聞いたっけ

【 スバル レックス 】
3代目レックス(昭和62年頃)でECVTを搭載
スーパーチャージャーモデルなどもあったなー

【 スバル ヴィヴィオ 】
1993年のサファリラリー?ではA-5クラス優勝を飾った
4輪ストラット、ECVT、スパーチャージャー、センタートンネルを中央より左にレイアウトした
運転席優先設計など
こだわりの軽自動車、技術のスバルを再認識させた軽四だった

【 スバル サンバー 】
2シーター、RR駆動、スーパーチャージャー、4気筒
この文字だけ見ればスポーツカーで
農道のポルシェとか言われてたりする。
ただ、農道だけでなく
高速道路でも快適な軽トラックナンバー1らしい。
赤帽にも採用されてたっけ。



こう見直すと、

スバルの軽四はいいも悪いもこだわりがあるよね。


ほんと、儲かるの?

って思うぐらい、コストのかかりそーな装備も(苦笑)



あ、いけねぇー、飲んでると

だんだんまとまりが悪くなってくるんだ(汗


ま、なんだかんだ言って


今の決断が全てってわけじゃないわけだから。

自動車メーカーってのは

ほんとわからんもんやし

潰れる1歩手前だったマツダが、今やフォードの売り上げに貢献してたり

高級メーカー ジャガーが

タタ(何それ?)に買収されるなんて

誰も思わなかったもんなー



ま、そういうことだ!(あ、まとまってねぇー




Posted at 2008/04/11 00:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

流行り の ナイトバージョン その2

流行り の ナイトバージョン  その2年齢考えずに、もういっちょ追加









たぶん、そうとう痛い子と思われるはず( ・∀・)



これで、夜は家族を乗せられない仕様になりましたw



今回は、

デッキのイルミ配線から分岐して、調光スイッチに繋いで。

そっからLEDに繋ぐ方法にしました。

これならON/OFFに光の調整もできるしね。


パーツは以前買ってたモノをリサイクル


しんどかったのは、LEDを延長してリアまで這わすことかな?

止めは、まーさんに教えてもらったホットボンドを活用!


不要な加工なく、意外としっかり取付れます( ノ゚Д゚)


Posted at 2008/03/11 22:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

流行り の ナイトバージョン

流行り の ナイトバージョン就活の合間に遊んでみた。












ドリンクホルダーを外して、

穴を開けて

エーモンのLEDを....入らない!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


再度!!

穴を開けて

エーモンのLEDを....入らない!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


再度!!

思いっクソ穴を開けて

エーモンのLEDが...入った♪でもズバッ抜けたΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


つーことで、、、。

ガチャガチャトンネル貫通しましたー♪
(人´∀`).☆.。.:*・゚





ってオイΣ(゜Д゜;)



ま、つーことで

片方のLEDはホルダーじゃなく、ワッシャーに挟んでます(汗)


ちなみに、ドリンクホルダーは完全分解したほうがやりやすいっす。


エーモンのLEDじゃ、高さがあって

底にぶち当たるので

いずれ違うもので、考えます。



でも、LEDって抵抗の計算が難しいんだよな~


ま、いずれ。




つーか、いつまで

不採用なんですかオレ!?
Posted at 2008/03/09 22:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

え!? 激写♪幸せのパンチラ♪

タイトルで釣られた方

全員コピペ強制しますm(_ _)m




---以下--- denon君とこからのコピペ


伊達市の知的障害者の施設で、養護学校に通う15歳の男子生徒が、11日から行方不明になっています。
行方不明になっているのは、伊達市の知的障害者の施設、「太陽の園」の入所者で、室蘭養護学校に通う砂浜佳祐くん15歳です。学校などによりますと、砂浜くんは、今月11日の午前8時頃に、伊達市の施設から姿を消したまま、行方が分からなくなっています。砂浜くんは、何日か前に、「苫小牧のデパートに行きたい」と、話していたということで、警察などが、目撃情報の提供を呼びかけています。
(HTBニュースより全文引用)http://www.htb.co.jp/


名前 砂浜佳祐 15歳(男)
身長161cm・体重48kg。
色白で痩せ型
髪型は黒髪長めのストレートで鼻の下まで伸びている 。
額に2センチ位の傷があるがあまり目立たない。
服装は黒のトレーナー・黒ズボン(ジャージ)・紺のスニーカー。
ジャンバーを羽織っておらず、お金も持っていないそうです。
多少言葉の受け答えに難がありますが会話は可能です。


2月11日朝7時30分頃~
伊達の太陽の園(北海道伊達市幌美内町)から男児がいなくなりました。
11日am9時頃 伊達の黄金砕石場でそれらしい男の子が目撃され 山の方に昇って行ったようです。
下りてきたのは確認されていません。
もしかしたら山に入ってしまってるのかもしれません。
その目撃情報より後は情報がありません。
目撃情報が寄せられた黄金砕石場の山は何度も捜索しているのですが姿の確認が出来ておりません。
この山中で少年を目撃した人物はおらず、黄金砕石場から室蘭に抜ける山道でも 誰一として目撃者が現れません。
この場所を知る友人の話しでは、
「車通りもあるから山道を通れば誰かしら目撃してるはず。」とのこと。


北海道のテレビ【HTB NEWS】や新聞などでも公になってますが依然として行方が分かりません。
もしかすると事故か事件に巻き込まれた可能性も十分にありえます。


【 寄せられた情報 】
13日、登別のガスト付近での目撃情報
14日、苫小牧市のイオンバスに乗り(無料バス)双葉町の
    プリンスホテル前で下車、時間は20時
15日、似たような子供を保護した!との連絡
確認しましたが、全て別人でした。

情報をくださった方 ありがとうございます。
些細な情報でも構いません。引き続き情報を求めています。
近辺にお住まいの方、この付近を通られる方 おられましたら注意して周りを見ていただけると助かります。

北海道の方々、どうかどうか 是非とも捜索協力よろしくお願いします。


伊達市の警察署の番号を載せておきます。
「0142-22-0110」です。

------------------------

オレは、こういう形でしか協力ができません。

卑猥なタイトルで釣る話ではないと思いますが、

オレのブログは月1000アクセスにも満ちません。

より多くの人にアクセスされるよう、考えた案です。


釣られた方、是非コピペお願いします。

ひとりひとりの行動が、身を結ぶと信じてます。



北海道の方、近くに知り合いがいる方、

ぜひ協力お願いします。


冬の北海道はクソ寒いらしいっす

この子が、無事元気にはやく見つかることを祈っています。



それでは
Posted at 2008/02/19 17:41:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2008年02月11日 イイね!

2008 大阪 オートメッセ

2008 大阪 オートメッセ障害者は入場料がタダだってことで

行ってきました。

あ、2月9日のことですけどねヾ(゜∀゜;







運転はツレらに任せて

助手席で行きは爆睡!!帰りも爆睡!!


写真アップしたいけどやり方がわかんねぇーんでまた(゜∀゜)ノ




就職活動は....微妙ぉ

MS-8は、ついにオイルがたれてきました(汗)





若いみなさん!

就職活動は真面目にしましょう!!


オレらの時代は、フリーターがこれから先増えるから

そういう道もアリだよ。

若いうちは自分のしたいことをしてたらいいじゃん。

そのうち国がなんとかするって!!!

って講師たちも言ってたけど
(超不況の時やったし(苦笑))


やっぱり、きちんと仕事したほうがよかった(苦笑)

皆さん、若いうちにしたい仕事、目標がみつかることを願ってます。




Posted at 2008/02/11 00:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「はっはは…昨日帰宅したら12時で今から仕事ワロス」
何シテル?   07/14 07:39
クルマが好きで、国産車ばかり20数台乗り継ぎ エンジン付きじゃ飽き足らず 毎日!常に!ずっと乗っていたーい!!と クルマ椅子生活を送ってし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
拘りの22台目ですwww
日産 スカイライン 日産 スカイライン
拘りの22台目ですwww
スバル プレオ スバル プレオ
大人の玩具です
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
車検受けた翌週の エイプリールフールに全損した愛ムーブ 修理見積もり41万デマシ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation