• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月24日

PC停電対策で UPSを購入

PC停電対策で UPSを購入 最近の停電でPCが落ちまくり、仕事でかなり苦労をしています。

こういう時はノート型が良いのでしょうが、自分はディスクトップ型です。

停電でPCやHDD逝かれては泣くに泣かれないのでUPSを購入致しました。


今日も救援物資を運ぶ車が2台出発致しました。

何とか避難暮らしをしている方々が早くいつもの生活に戻られますように。


CLASSIC PROの無停電電源装置UPSシリーズ。UPSは、停電や異常電圧など、不意の電源トラブルから機材を保護するだけではなく、コンセントからの電源供給停止時には、内蔵のバックアップ電池により、PCを安全にシャットダウンをするまでの電源を供給します。付属の電源管理ソフトをインストールすれば、UPS のモニタリング、自動シャットダウン、メール通知機能、自動保存機能を利用することができます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/24 14:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年3月24日 18:17
救援物資の配送ご苦労様です。

こんにちわからこんばんわ
になりかけですが

UPSってすばらしい機能ついてるんですね。

確認ンしなきゃ。
コメントへの返答
2011年3月24日 21:26
おいらは情報伝達だけです><

こんばんは~

UPSは見たことあったけど必要とは感じたことはなかったです!

結構便利ですね^^
2011年3月24日 20:52
UPS・・・・・

家庭用もあるとは知りませんでした(・・;)
コメントへの返答
2011年3月24日 21:27
ということはお仕事用で相当使われているのね!

これ便利^^
2011年3月24日 22:20
何かあるたびに消えちゃ困りますもんね(^_^;)

UPSは便利ですな♪
コメントへの返答
2011年3月24日 23:17
実際に消えたのがありました><

これは本当に便利そう
2011年3月24日 22:30
職場にサーバーがあり、UPSも導入されているんですが・・・UPSのバッテリが既にお亡くなりになっているのがあり、停電になると再度立ち上げ直しになります。
時間かかるのもありますが、いつか吹っ飛ばないかと心配になったりします(^^;)
コメントへの返答
2011年3月24日 23:19
やはり導入されているのね
自分は予備バッテリー2個も購入
一つでバッテリー2個使うんですよ

自分のもシャットダウンに時間がかかりますので、本当に自動でできるのかが気になります。

プロフィール

「紫陽花美しい季節」
何シテル?   06/21 18:37
車とオーディオが好きなおやじです おいしいもの&オーディオ情報を募集しています。 宜しくお願いします<(_ _)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T10 SMD 42連 LED ホワイト バックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/28 16:16:01
☆バッテリー交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:15:48
BOOM ENTERPRISES HB SPORTS HB SPORTS チューブステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 14:10:29

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2025年1月に8年落ちの物を購入。オプションてんこ盛りで外見も綺麗でした。ホンダ車は久 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
この度ヴァンガードのオーナーとなりました。 同じ車種をお乗りの皆さま今後宜しくお願いい ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
出だしのエンジン音が最高でした!
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation