• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
--

Konnのブログ一覧

2008年03月13日 イイね!

タイヤ溝ねえー!

タイヤ溝ねえー!
最近はなんだかもう春の陽気で、そろそろタイヤ交換される方もちらほら… じゃあ、うちもそろそろ交換しようかな。 って、 うちのヴィッツのサマータイヤはもう溝がほとんど無くて、交換しようにも… 今はいてるスタッドレスもスリップサイン近し… まあ、去年からわかっていたことなんですが(^_ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/13 00:10:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月10日 イイね!

タワーバー装着

タワーバー装着
昨日は、先日ポチっとしたタワーバーの取り付けをしました。 11時くらいから始めて夕方の4時までまったりと(^^; ただ付けるだけならもちろん5時間も掛かったりはしませんが、私の場合取り付けにエンジンルームの掃除も加わったので5時間も掛ったわけです(^_^) 取り付けにはワイパー周りやバッテ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 23:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2008年03月08日 イイね!

ホイールコーティング完了

ホイールコーティング完了
先週は忙しくほとんど手つかずで放置してしまいましたが・・・ 164さんよりお預かりしていたホイールのコーティングがやっと完了しました(^^; 一応前回と同じく2回施工しましたよ☆ ただ裏はいいんですが、表のつやがイマイチで… でも初めよりは大分良くなったと思うんで(^^; こ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 21:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年03月06日 イイね!

銀色の…突っ張り棒

銀色の…突っ張り棒
来ました!突っ張り棒♪タワーバー♪ 私が各社タワーバーの中から選んだのは、 C-ONE スポーツタワーバー タイプR なぜC-ONEなのかというと、C-ONEのタワーバーは片側3本(計6本)のボルトで固定できるからです。 ここ↓ 旧ヴィッツへのタワーバー取り付けはちょっと面倒で、パ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 02:44:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年03月02日 イイね!

四角い青いやつ

四角い青いやつ
先日ポチッとしたタワーバーはショップに在庫がなく、手元に届くのはどうやら来週後半になりそうです… でも昨日、タワーバーと同じ日にポチッとした青いやつが届きました☆ 届いたのは、カーバッテリー パナソニックのカオス46B19R。 70B24Rを予定していたんですが、最後の最後に46Bの倍の価格 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/02 10:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | モブログ
2008年03月01日 イイね!

成長中

成長中
携帯(SB・811SH)のバッテリーなんですが、久しぶりに外してみたらこんな状態に(゚Д゚;) 本体にもピッタリ収まらないほど膨れてきてます… 相方も同じ機種で確認したら、相方のも膨れてるし。 ネットで検索してみたら、同じ機種で同じような症状の方が結構いるようで・・・ そういえば以前、「携 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/01 15:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月29日 イイね!

そろそろ…やろうかな(^^;

そろそろ…やろうかな(^^;
←くっきりカラーで撮ったらなんかわざとらしい写真に(笑) 給料入るとどうしても洗車関係の小物ばっかり買って終わってしまうので、いい加減今年中に車高調導入出来るように切り替えようか(^_^; とりあえず、まずはストラットタワーバーなんて付けてみようかな。 まずタワーバー単体での効果を確か ...
続きを読む
Posted at 2008/02/29 04:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月25日 イイね!

貴重なシャンプーを…(^_^)

貴重なシャンプーを…(^_^)
昨日、某洗車場でタイヤWAXをぬりぬりしていたら、2913さんとばったり遭遇! 正確には洗車場で作業していた私を、通りがかった2913さんが見つけてくれて(^^) 約1年ぶりくらいの再会でしょうか。 夜で寒かったので少しの時間でしたが、近況をお話して… なんと「DPROオートモービル ...
続きを読む
Posted at 2008/02/25 22:05:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年02月21日 イイね!

ホイールクリーニング(裏)

こういう黒ズミってなかなか取れないんですよね。 特にメーカー純正ホイール… このホイールは社外品だからまだ取れやすいですね♪ 始めこんな状態だったものを 最終的にこんな感じにしてからコーティングです☆
続きを読む
Posted at 2008/02/21 23:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年02月19日 イイね!

こんな感じで(ホイールクリーニング)

こんな感じで(ホイールクリーニング)
まだ少し細かい汚れは残っていますが、ここまでスッキリ落ちてくれると気持ちいいです( ´∀`)
続きを読む
Posted at 2008/02/19 23:27:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット
11年目になりました。」
何シテル?   09/08 22:44
今は、マツダ アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV Advanced Style に乗ってます。 記事・画像などの転載は、勝手に行わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 23:40:26
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:12:58
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:38

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新しい相棒です。
その他 自転車 その他 自転車
通勤用ニューマシン 2015年モデルの GIANT MR4F です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 嫁の車。 私のヴィッツが津波により水没廃車になったため今はこちらがメインカーです。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの16年式1.5RS-Vパッケージです。 マニュアル車です。 津波で水没 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation