• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
--

Konnのブログ一覧

2013年04月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換仕事だったり天気が悪かったりで、二週続けてタイミングを逃していたタイヤ交換(^^;


ようやくできました♪


アクセラとムーヴの2台



ムーヴは、慣れてるので30分ほどでサクッと交換


アクセラは、初めてのタイヤ交換だったのでフロアジャッキを掛けるポイントを確認しながら1時間ほど掛けて交換


途中、フロント側をジャッキアップしようと前からジャッキを入れたら、アンダーカバーにつっかえて入らない(´・ω・`;) というトラブルはありましたが、フロアジャッキをサイドのパンタジャッキ用のジャッキアップポイントに掛けて片側ずつ交換という方法でトラブル回避


交換後、1時間ほどドライブ


アクセラは、15インチのスタッドレスタイヤでの納車だったので、純正17インチでのドライブは初めて


15インチスタッドレスから17インチスポーティタイヤへの交換なので、乗り心地は悪くなるかな?
と、思っていましたがそうでもなく、まあ路面の凹凸による細かい振動は増えましたが、許容範囲


むしろ、低扁平タイヤによる剛性感のある走りが好印象


コーナリングでは、i-DMのブルーランプ率が高くなりました(^^)


ただひとつ気になるのが、タイヤとフェンダーとの隙間(^_^;


ダウンサス、車高調が欲しくなりますね(^ー^;




Posted at 2013/04/15 00:40:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年03月31日 イイね!

NEW洗車アイテム

NEW洗車アイテム洗車に使う散水ノズルです♪

今までは、水形が洗車で使うには自分好みでお気に入りの「メタル7」という980円のものを好んで使っていました。
しかしこれが結構な頻度でホースのコネクター部分から壊れて水漏れを起こすもので、耐久性に難ありでした。



そんなお気に入りのメタル7が、先日洗車中にダラダラと水漏れを起こして、また力尽きました(からこれ6代目w)



「また買わなきゃなあ~」とホームセンターを物色していたところ新商品でタカギ製の画像のものが目に留まりました。



でも、メジャーなタカギ製は耐久性はいいんですが、洗車用としては自分が好みの水形じゃなかったので、耐久性は劣るが洗車に最適な水形のメタル7を今まで使っていたんです。



今回も、違うかなあ~と一応パッケージを確認してみると…





「勢いNO.1 節水率NO.1」




 で、(・∀・)ヘー





「洗車、清掃作業に最適!」


 
で、(゚Д゚)ハウ





プレミアムな操作感」


 
で、(´д`;*)ハアハア




無事お持ち帰りですw




まだ、洗車では使っていませんが、ちょっと繋いで水を出してみたところ。。。








GOOD☆( ゚Д゚)b




Posted at 2013/03/31 14:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2013年03月25日 イイね!

i-DM

i-DM順調に「2ndステージ」で停滞中です(^^;

i-DMとはなんぞや?って方はこちら


旦那が休日頑張って5点満点や4点台後半を出しても、平日たまに使う嫁が平気で3点台をたたき出すもんだから、アベレージは4.0~4.5を行ったり来たり


最近になって、嫁も少しづつ理解してくれてちょっとは意識して運転してくれているようですが(^^;



それにしても、i-DM先生はなかなか厳しい


特に自分は、坂道発進がダメみたいで減点されまくりです。


ずっとMT車を運転してきたからか、坂道発進でアクセルをグッと踏み込む癖がまだ抜けてないみたいで、そこが先生はあまりお気に召さないようです


ちょっと急な坂道でHLAが作動した時もちょっと戸惑ってしまいます(^_^;



3rdステージ昇格は果たして…(´・ω:;.:...



Posted at 2013/03/25 22:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年03月24日 イイね!

一歩遅かったダ

一歩遅かったダキリ番ゲットならず(^^;


納車から1ヶ月ちょっとで、1000キロ


毎日通勤に使ってない割には、なかなかいいペースで伸びています♪
Posted at 2013/03/24 01:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年02月25日 イイね!

東北マツダ特設展示会

東北マツダ特設展示会夢メッセで行われていた、東北マツダの特設展示会に行ってきました(^^)

まあ要するに商談会なんですが、うちはこの前、東北マツダさんには大金を支払ったばかりなので、完全に冷やかし客で入場( *´艸`)



会場入り口に行くと、自由に出入りできるものだと思っていたら、一応受付があり「担当の営業は?」と聞かれ「○○店の○○さんです」と答えたら、「じゃあ今呼んでまいります。」となってしまって、「ただ見に来ただけなのになあ(^^;」と思いつつ、この前の納車時にちょっと確認し忘れて気になっていたこともあったのでちょうど良かったかな(^_^)


担当の営業さんに会場を案内してもらいつつ気になっていたことを確認して、「あまり営業の邪魔しちゃ悪いなあ」と思い、早々に退散。


でも折角のイベントで手ぶらで帰るのもなんなので、AutoExeのコーナーで2013版の最新カタログをもらって、PCデスク用に卓上カレンダーを買って帰ってきました(^_^)



カタログでは、もうしばらく新車を味わったらローダウンしたいなあ、と妄想しているのでAutoExeの足回り関係のパーツを眺めてます(^^)




Posted at 2013/02/25 00:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「キリ番ゲット
11年目になりました。」
何シテル?   09/08 22:44
今は、マツダ アクセラスポーツ 20S-SKYACTIV Advanced Style に乗ってます。 記事・画像などの転載は、勝手に行わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:12:58
今日は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:56:38
X-BODY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 21:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新しい相棒です。
その他 自転車 その他 自転車
通勤用ニューマシン 2015年モデルの GIANT MR4F です。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 嫁の車。 私のヴィッツが津波により水没廃車になったため今はこちらがメインカーです。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代ヴィッツの16年式1.5RS-Vパッケージです。 マニュアル車です。 津波で水没 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation