• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dpgのブログ一覧

2018年01月23日 イイね!

愛情あれば20万キロは余裕で走るんですね(^^)

愛情あれば20万キロは余裕で走るんですね(^^)おはよう御座います。
愛情あらば…
というのは、私の親類にあたる叔父さん(65歳)がエクストレイルT30に乗っているんですが、そのエクストレイルは15年前に新車で納車、現在23万キロオーバー、大きな故障はナシ。
の車の事なんです。




これなんですが…
ヘッドライトも変色し、中のシートもタバコの焼け穴あり(笑)で年期入ってます。
叔父さん曰く…

「これよう走るんや~、雪道も四駆で安心やし、高速も〇〇〇キロ出るし手放せんわっ、アッハハハ~(笑)最近ドライブレコーダーとバックカメラレコーダーつけてなぁ!最新や!ワシこの車好きやねんなぁ~ええぞ~、燃費はイマイチやけどなっ、ワッハハハハ」と。

美術館などの内装や、壁を手がける現役の職人さんなんですが、大阪→東京(現場)を休憩1回もせずに直行、数日後仕事が終わり東京→大阪をノンストップで帰って来て、翌日早朝に大阪→岐阜→仕事終わり→岐阜→大阪。
と、日帰りでカムバック、そして翌日は休日で(;゚д゚)大阪→白浜の温泉へ…


と、まぁ話しを聞いてびっくり(笑)
エクストレイルも酷使?気味+どんだけ元気やねん!?
と思うばかり(´`:)。

若い自分が(40歳超えてるんで若くはないが(^^;))“疲れた”と言う言葉を使うのが恥ずかしくなるくらいですよ(^^)。

写真撮ってええっすか?
と、私が聞くと叔父さんは「車か!?けど、車でも何か恥ずかしいから1枚入魂でやったらええぞ」というワケで1枚撮らせてもらいました(*ゝω・*)

「大き過ぎずに運転しやすいこの車はまだまだ乗るで(笑)〇〇(私の名前)も新型なご(長く)乗りや!日産はあかんけど、これは(エクストレイル)はええ車やさかいな」

言い残して帰っちゃいました(笑)

新型やないんやけど(汗)…多分叔父さんから見たら新型に見えるんでしょうね。

日産の会社自体は批判してましたが、ちなみに奥さんはジュークに乗ってます(笑)

なんだか元気を貰いました(o´∀`)b
年期の入ったエクストレイル格好よかった!!
T30カッコイイです、エクストレイルの原点を感じましたよ。

やっぱり愛情!料理も愛情なら愛車も愛情!←なんやそれ!?

色んな意味で元気炸裂叔父さんを見てこっちもやる気倍増しましたよ(^^)
私も長く乗りますよ\(^o^)/







Posted at 2018/01/23 07:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

全てが快調だった初期が懐かしい(笑)

全てが快調だった初期が懐かしい(笑)新車にて納車時は全てが快調で「丈夫そうやし、長く乗れそうやなぁ、さすがタフギア!」
と、内心思いニヤニヤしたもんです(笑)

初回車検を迎える時にも順調、走行距離は一般平均の2倍近く走っていたんですが、この頃にも「いやぁ、やっぱ丈夫やなぁ、全く劣化せず(▼∀▼)余裕余裕」

更に二回目の車検(去年)時に日産Dで「オルタネーターが弱ってきてますネ」「エアコンコンプレッサーも少し異音が…」言われ閉口(-ω-;)

早くないかい!?走行距離は一般の1.8倍くらいやでぇ(゜ロ゜;ノ)ノ…

オイル交換やらエアフィルター交換やらプラグ交換やら早め早めの交換で長生きを目指していたんですが、オルタネーター(つд`)そこかいっ!
メンテのしようがないやんヽ(;▽;)ノ

コストダウンコストダウンは理解出来るんですけどねぇ、あまりにもダウンしすぎじゃないですか(´`:)。
まぁ、個体差もあるんでしょうけど。
そのうちデリカD5や…





途中代車のムラーノにも浮気心がでましたが(笑)「※既に中古しかありません、かなり良い車です」

最終的にはランクルプラドに目が…

浮気しちゃいかん!(笑)
と、ちょこちょこ手を入れたりで現在に。


T31はカクカクしてて惚れ込んだだけに、まだまだ乗り続けたい!!
これからどんだけ諭吉が旅立つのかビクビクしながら(笑)乗り続けたいなぁと思う今日この頃(▼∀▼)。

あんまり不調になったら相方のエスクードに資金集中させていじりまくってやる( ̄∇ ̄)からな‼️エクストレイル君‼️と、車に話し掛ける変態?になっております…



Posted at 2017/12/25 07:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月23日 イイね!

多走行になれば…(悲)

多走行になれば…(悲)先日はブレーキキャリパーシール類とオイル、キャリパーOHを行ったワケですが、その時に発見した“次なる交換パーツ”がロアアームのブッシュの割れでした(´`:)
みん友さんであるmaimaichan1さんも同じパーツをアップしているのを拝見して私も交換しなければ(-ω-;)…
と。
割れてます…



ハッキリ言って“キテます(汗)”



しかし!諭吉が多数旅立ってしまうのは余裕が無いので(つд`)
汎用パーツ(ブッシュだけ)で対応しようとゆう作戦をとることにしました(悲)。
何かとモノイリな季節なんでロアアームごっそりの余力がない(▼∀▼)←開き直り。

先日シール類取り替えた友人の整備士(日産Dではありません(゜∀゜)ハハハハ)に調べてもらい汎用パーツ(ブッシュのみ)を交換出来る事がわかったのでそれで交換する事になりましたヽ(;▽;)ノ。
ロアアームごっそりの、みん友さん羨ましい…(泣)



Posted at 2017/12/23 23:55:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月20日 イイね!

異音が消えた(笑)。原因完全判明(^^)

異音が消えた(笑)。原因完全判明(^^)やっと復調しました(^^)

ブレーキパッド交換直前のギィー音はパッド交換で無くなりましたが、パッド交換後に小さなキーキー音に悩まされていました。

前進中の右コーナリングでキィッキィッキィッ…
後退時の左に切るとキィッ…キィッ…キィッ…

窓を閉めていれば“ほぼ”聞こえない程度のキーキー音でしたが、日産Dへ入庫後整備士さんから「多分ローターが歪んでます…研磨すれば直りますよ(^^)研磨後はパッドも新品に…」…と、高額(私にとっては)な見積もりが(T_T)。

ひょっとして…新車時の時に既に不具合部品だったとか!?日産やっちまったのか!? 
なんて妄想に浸りながら、自分で直そうとキャリパー外し、グリス注入…などなど。
が、一瞬改善するも、結果あまり変わらず。

仕方ないのでDに出すしかないかぁ…

と、そこへたまたまダイハツのD社長(友人)から忘年会の誘いが…まさに転機になりました(▼∀▼)。

高校前からの友人なんですが、そのDにはもう一人友人が整備士でおりまして、日野トラック整備士経験者。

「一回異音を聞かせてや!」と。

で、友人宅へ行き聞かせると…

「なんかズッてる(擦れてる)だけやな(汗)多分ピストンの動きが悪いだけちゃう?」
で、ダメ元でシールキット(は数千円程度)取り寄せ→分解→組み込み。

まさにこれでした(;゚д゚)


ブレーキピストンに黒いブツが…


あらら…(´`:)


挙げ句ブレーキオイルは醤油のごとし(´`:)






で、ピカピカにして貰い組み込み。
あら不思議(;゚д゚)異音が一切無くなってるやん(T-T)嬉しいやないかい…

もちろん工賃&シールキット費用は払いましたが格安で助けてもらいました(o´∀`)b

ブレーキオイルを補給するタンク内のオイルは透明で綺麗だったんですが、まさかキャリパーとバイパス内のオイルが醤油ってたとは(´`:)。

良い勉強になりました。。。
これで、まだまだ乗るでぇ~!T31最高(o´∀`)




Posted at 2017/12/20 00:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月30日 イイね!

やっと台風が去りましたね。



ここ最近は二週続けての台風襲来で各地に被害をもたらし、私の家の裏近くの、ため池も危うく崩壊寸前でした。
改めて自然の怖さを知る機会になってしまいました(>_<)

普通に毎日生活出来る事の幸せを忘れてはいけませんね。
と、真剣に思ってしまった…
今日この頃(´`:)
Posted at 2017/10/30 08:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これぞ!!ザ・スバルな車 http://cvw.jp/b/2216323/47602914/
何シテル?   03/20 19:58
かなりのお気に入りエクストレイルT31です。 欠点もありますが、利点とお気に入りが多すぎて欠点が見えないくらい気に入っています。 新車から年月が過ぎ、みんカラに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TricoloreExchange DIYシフトノブ本革巻き替えキット/3U-32D1B1F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:51:53
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 07:23:40
エーモン 静音計画 風切り音防止モール センターピラー用 4820 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:45:04

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
前車エクストレイルT31から乗り換え。 T31はまだまだ乗るつもりだったのですがスバルに ...
カワサキ バリオス バリ号 (カワサキ バリオス)
まだまだ一発始動で(単車としてはかなり歳ですが(>_<))元気なバリ号、シート下小物入れ ...
トヨタ ライトエースノア ノアノア (トヨタ ライトエースノア)
7年乗った愛着のあった車です。いじり過ぎてギシギシ音が...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 T31との生活も長くなってきました、今まで一番長く ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation