• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずDのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

行ってきました!〃8(≧∀≦)8〃ZRCC走行会!!

行ってきました!〃8(≧∀≦)8〃ZRCC走行会!!こんばんは~♪
春なのに全然春って感じがしないって思ってる俺ですN(×凸×)N゛

さてさて、先週末は行ってきましたよ~コレコレ(爆)


『ZRCC練習会』



走ってきました~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑


いや~、当日の朝からの俺の動きを時系列で・・・(汗)


・午前5時
 
 何故か起床(汗)自宅出発予定時間の3時間前に起きてしまって・・・(汗)しかも寝れないので朝っぱら から洗車開始・・・(ι^ー^)洗車しながら
  『俺って遠足前に緊張している小学生??』
 とか思いながら洗車完了!!

 
午後8時

 自宅を出発!若干緊張しながらサーキットに向かいます。なんかいつもとちょっと違う感じでしたね(笑)


午後9時過ぎ
 
 サーキット到着!受付を済ませて走行準備開始o(>ロ<o)
 いや~ココで顔見知りの方々と準備が終わってから暫しの談笑(^^)やっぱり今年初走行って事で皆 さん緊張しています(~~;)緊張してるのは俺だけじゃないって事が分かったのでちょっと安心(* ̄▽ ̄*)~゚

午前11時
 
 走行前のドライバーズミーティング開始!いつも聞いていますが毎回初心に戻って注意事項を頭に叩 き込んでいきます(^^;)今回も無事に、そして楽しんで帰れるようにって毎回思ってしまう時間ですね
 (´~`ゞポリポリ

午後12時

 最初の走行枠です!
 最初の2周はパレードラン的な感じなので隣に人を乗せて走って良いとの事だったので、ずっと乗りた がってた彼女を乗せて出発!全開では走れませんが、それなりに楽しんでもらえたかと思っています(^^)


さてさて、ココからは走ってみての感想なんですが、まず速いの一言です(汗)ストレートの加速が楽しいし、何処からでも加速してってくれます( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

しかも、加速もいいんですが『音』もやる気にさせてくれます(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
やっぱりゲートの音・・・最高ですね♪凄い速くなったような気にさせてくれます♪


ですが、馬力が上がった分問題点も浮き彫りになってきました(汗)どちらかというと課題のほうが多くなったような・・・(汗)
先ず1番ビックリしたのは最終コーナーでした(~~;)いつもと同じように踏んでいったらいきなり後ろタイヤが流れ始めてカウンターを当てる始末(汗)コレが何回もなんです(汗)1回だけ流れた瞬間にアクセルを抜いてみたのですが、逆にタコってしまって危険な事に・・・(滝汗)
しかも慣れてくると他のコーナーでも簡単に後ろが流れてってしまいました(汗)
こんな状態で走行会を自分で走ってみたり、ショップの社長に乗ってもらって何が必要か一緒に考えてもらって何点かやらないといけない事が判明してきました

1、バネレートのアップ

2、デフの装着

3、電スロの解除


このうち1と2は絶対必要な感じが俺でもわかりました(汗)

問題点もいっぱい分かりましたが何よりも今回は凄く楽しめた走行会になりました♪
感覚を忘れないうちにまた走りに行きたいです☆ミ(ノ ̄▽ ̄)ノスチャッ


今回は色々とあったので走行会を走ってきたまま(写真のまま)で帰ってきました(^^;)
暫らくはこのままの仕様で乗っているので週末などに会っても不思議な目で見ないで下さいね(笑)




 

  
Posted at 2010/04/12 22:17:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月06日 イイね!

今週末は・・・v( ̄∇+ ̄)ピース

今週末は・・・v( ̄∇+ ̄)ピースこんばんは~♪

急に忙しくなってきて軽く焦っている俺です∑(´□`/)/

ちょっと予想以上に早いな(汗)


さてさていよいよ今週末は・・・



『ZRCC練習会inSUGO』


が開催されます♪

コレを楽しみに仕事してきたようなもんですよ(笑)
ホントは3月開催予定だったのが、思わぬにやられてしまい延期に・・・(^^;)

そんなんで、まだ完成した車を全開で踏んでいません(爆)

だって、以前のなんちゃってブーストアップより今の状態のブーコンOFF状態のほうが、確実に速いんだもん(当たり前ですがw)

しかも街乗り用リヤタイヤはワイヤーが出る1歩手前な状態・・・(-⊆-;)
こんな状態で試すのは危険って事なんで・・・・・






安全の為にリヤタイヤ新調しちゃいました(爆)

今回のタイヤは一応国産を選びました♪以前履いていたタイヤは裏組みしても半年しかもたない有り様・・・(汗)それに以前のタイヤは今回のタイヤに比べると溝の深さもあまり無いような・・・(汗)
まだ履いてはいませんが、今回のタイヤのほうが全然長持ちしそうな気がします(*ノ∀ヽ)

とりあえずコレで無事に、しかも安心して帰省が出来そうな気がします♪

走行会当日は入場料はかかってしまいますが、見学・観戦が出来ますので、サーキット走行に興味がある方・チューニングカーが好きな方は気軽に遊びに来てみてください♪
Posted at 2010/04/06 23:16:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

ライト磨きオフ??

ライト磨きオフ??こんばんは~(*′σ∀`)p[☆。・:+*こんばんゎ*:+:・゚☆]

なんか、もうそろそろ4月なんに寒くなってみたり暖かくなってみたりと忙しい天気ですね(汗)
来月に入ったら天候もなんとか回復してほしいものですね♪

さてさて、先週に引き続き今週も

             『オフ会』


に参加してきました♪


いや~( ̄◇ ̄)


皆さんタフですね~(笑)
しかも2週連続で2日連続(爆)


俺も元気ですね~(笑)



あっ、オフの話してねぇ(笑)

金曜の夜にオフしたんですが、実はあんまり声をかけてませんでしたが、終わってみれば写真の台数が・・・w(*・o・*)w オォォ
集まっていただき大変ありがとうございます♪
しかもこの日はなんと
    
     『ライト磨き』

のサービス付き(爆)


ヘッドライトがかなりピカピカになりました♪
〇い君ありがとうサンクスファイヤー(´・ω・)r鹵~<火火炎炎炎Σ(・ω・ノ)ノ゙ヤケルヤケルー


で、この日のオフに来れなかった某氏から次の日某サービスエリアに集合がかかりました・・・(汗)




・・・(?-д-)ゞ



・・・・(‐ω‐?)ふむ?





・・・・・よし!(`・ω・´)シャキーン






行ったるで~(」>∀<)」〃ハッスル~ハッスル


って事で行っちゃいました(笑)


2日連続で参加された方多数(^^;)
皆さんかなりアクティブですね・・・(*○゚∀゚O)
寒い中でしたが楽しい時間を過ごす事も出来ましたし、ウエストゲートの音も聞けたので良かったです(爆)

幹事さんお疲れ様でした!
また企画宜しくお願いします|´・ω・`)ヨッ|(+・`ω・´)ヨロシクゥ






Posted at 2010/03/28 20:13:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月27日 イイね!

引き続き…

場所・時間は昨日と同じみたいなんでよろしくお願いします(爆)
Posted at 2010/03/27 18:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月25日 イイね!

明日は・・・

久しぶりに天気が良くなるみたいなんで夜は遊びに行こうかと・・・(^^)
多分〇倉パーキングに行くと思います(笑)

誰か行く人いませんか??(´~`ゞポリポリ
Posted at 2010/03/25 21:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7月1日付の辞令で転勤になりました❗
地元に行きます」
何シテル?   07/02 12:38
街乗りは勿論のこと、サーキットも走って楽しみたいと思ってます!暫くはドライブメインですが(○・н・)v 誰がみてもかっこよくて、楽しく走れる車を目指してるかず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
色々あって乗り換えました。人生初の純正ナビ、安全装備てんこ盛り仕様です(^-^)/
ポルシェ 911 ポルシェ 911
20代の頃は全否定していた車だったのに30代になり、たまたま試乗したら久々に感動しちゃっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取って初めて乗った車です。学生時代はこの車のおかげで最高に楽しかったなぁ。もう1度 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
購入から早5年。修理してないのは天井位になりました(笑) まっ、良い車でしたね😅 😞 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation