• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

矢沢A吉のブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

日帰り温泉 【但馬楽座 やぶ温泉】

日帰り温泉 【但馬楽座 やぶ温泉】
道の駅に併設された温泉に立ち寄りました。 やぶ温泉は地下の深さ1000mから涌出する温泉で、泉質は炭酸水素イオン(重曹)を相当量含む弱アルカリ性単純泉。日本に多い名湯はこの単純泉が多いそうです。
続きを読む
Posted at 2008/11/24 08:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年10月13日 イイね!

日帰り温泉 【磐梯町スパアルツおおるり】

日帰り温泉 【磐梯町スパアルツおおるり】
蔵王山・西吾妻山の疲れを落とすべく同温泉へ立ち寄った。ステンドガラスの素敵な建物。入場料は1200円であったが17時を過ぎているとの事で200円値引きしてくれた。風呂は内湯3個、露天風呂1個サウナ1個だつた。お湯は源泉掛け流しで最高。また21時の閉館まで無料にて仮眠室利用が出来のは驚いた。
続きを読む
Posted at 2007/10/17 22:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年09月17日 イイね!

日帰り温泉 【展望の湯ふきあげ旅館】

日帰り温泉 【展望の湯ふきあげ旅館】
料金は500円。風呂は内湯1個のみ。浴槽には大量の湯の花が入っていた。景色は庭が少し見える程度で完全に名前負けしていたのでは・・・・・
続きを読む
Posted at 2007/09/20 01:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年09月16日 イイね!

日帰り温泉 【水上温泉 ふれあい交流館】

日帰り温泉 【水上温泉 ふれあい交流館】
武尊山の疲れを取るべく同温泉へ立ち寄った。過去にも数回立ち寄っている。料金が500円と低料金が嬉しい。ただし、小さな内湯が1個で混雑時にはお勧めは出来ない。
続きを読む
Posted at 2007/09/20 00:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年09月08日 イイね!

日帰り温泉 【上田市 渋沢温泉】

日帰り温泉 【上田市 渋沢温泉】
草津白根山の疲れをおとすべく温泉を探していた。本来なら草津・万座の温泉だが、翌日 四阿山 に登るため南下していると偶然温泉を見つけた。しかも駐車場に停車している車はおらずまた、300円の料金も魅力だった。お風呂は内湯1個のみだったが、人もおらずゆっくり浸かれた。
続きを読む
Posted at 2007/09/10 23:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年08月26日 イイね!

日帰り温泉 【白州白沢温泉 フォッサ・マグナの湯】

日帰り温泉 【白州白沢温泉 フォッサ・マグナの湯】
八ヶ岳の疲れを取るため日帰り温泉へと向かったが3件とも廃業しており1.5時間かけてやっとのおもいで同温泉を見つけた。中には某雑誌に載っているものや標識の有る物まで様々。温泉は内湯2個にサウナ。露天風呂1個であった。名前のとおり塩っぽさは感じられたが、フォッサ・マグナって・・・・・? 中央道へ上がる ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 22:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年08月18日 イイね!

日帰り温泉 【木綿麻温泉】

日帰り温泉 【木綿麻温泉】
剣山の疲れを取るため立ち寄った。とても読めない字『ゆうま』とはとても読めない。お風呂は内湯・サウナ・露天と少なめだが空いていたし格安だった。
続きを読む
Posted at 2007/09/02 09:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年08月05日 イイね!

日帰り温泉 【富士宮市 天母の湯】

日帰り温泉 【富士宮市 天母の湯】
本日は富士山登頂の疲れを取るべく同温泉へ立ち寄った。相変わらず山麓の天気は悪く極度の濃霧の中低速でスカイラインをひた走り、同温泉へ到着した。料金はリーズナブルで400円と大変庶民的な価格だった。檜風呂・大浴場・低温サウナ等しっかり疲れ・ストレッチが出来た。
続きを読む
Posted at 2007/08/31 01:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年07月07日 イイね!

日帰り温泉 【浅間山 浅間山荘】

日帰り温泉 【浅間山 浅間山荘】
山登りした車を停めた駐車場は此処の管理地でした。駐車料金500円/台わ払った際温泉割引有りますと言われていたので寄ってみた。入浴料金500円/人の所、100円割引×2人となりました。効能はとにかく日本一の硫黄温泉との自負通りタオル迄赤茶色に染まります。多分源泉掛け流しみたい。お風呂に使った後はしっ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/10 22:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2007年07月01日 イイね!

日帰り温泉 【富士山 溶岩の湯 泉水 】

日帰り温泉 【富士山 溶岩の湯 泉水 】
富士山に疲れを取るため日帰り温泉へ行った。風呂はサウナ・水風呂・屋内湯・露天風呂・他風呂
続きを読む
Posted at 2007/07/04 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「ジムニーJB23の10型に乗り換えました@矢沢A吉 」
何シテル?   12/26 03:21
日本100名山を制覇したいと気持ちだけ思ってましたが45名山迄きました。残りは東方面。今後は連休じゃないと行けないのは辛い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パグがやってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/11 17:38:06
日本100名山 大山【1729㍍】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 11:27:15

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
いい歳して頑張ってます
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
4A-GT・3S-G・VTECと乗り継ぎました。生涯4バルブDOHCサウンドにはまってる ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation