走行 7万キロ
本日渋滞中に何気にメーターを見たら70,000キロの表示。日テレの鉄腕ダッシュの日本列島一筆書きの真似で思わず携帯カメラで記念撮影。見事にジャストでした。現在5.7ヶ月経過。後何年・何万キロ走るのだろう?
日本100名山【天城山 1406メートル】
本日は会社の同僚と二人で登った。本来は息子も登る予定であったが、花粉症がひどく今回は断念した。天気予報は快晴の予定が濃霧と霧雨で景色は殆ど見ることが出来なかった。行程は距離8キロ、登頂時間4.5時間の入門コースと比較的楽なコースであったが、途中階段や距離の短い急坂も有り、部分的にはキツイ所もあった。足元は岩・根・粘土で水分含む等歩き易くはなかった。今年は暖冬で当日は思った以上に人が集まっていた。今回下山途中に声を掛けられた80歳の男性は、先週開聞岳に上がって今回も青春18歳キップで関東に来たらしい。この後も幾つかの山を登るとの事。また、過去登頂目前の山から100メートル程滑落したとの話も聞いた。でも最近は1人で登っているとの事で万が一の事を話すと『一度失いかけた命なので、最後は山の神にささげるよ』と意味深い言葉を言った。いつか又この人と何処かの山で会えたらいいなと・・・・
らーめん 【大山 岡崎】
本日は偶然通りかかったラーメン屋を発見し中へ入ってみた。丁度お昼時で少し待たされた。周りの人を除いてみるとバラエテイーにオーダーしている為、つけ麺・ラーメンどちらにするか迷ったが、味噌つけ麺を注文。15時までのランチタイムはライス無料。そのほかトッピングも割引特典有り。配膳されてみると何処か創作風な感じがした。つけダレはかなり熱めで良かったが、時間と共に冷めていったのは残念だった。近々池袋西口にも出店するらしいが、再度訪れて石焼のつけ麺を食べてみたい。|
パグがやってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/11 17:38:06 |
![]() |
|
日本100名山 大山【1729㍍】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/12/08 11:27:15 |
![]() |
![]() |
ホンダ ステップワゴン いい歳して頑張ってます |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 4A-GT・3S-G・VTECと乗り継ぎました。生涯4バルブDOHCサウンドにはまってる ... |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |