• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sei7002のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

どこか懐かしい記憶の片隅のin千葉県vol.1

どこか懐かしい記憶の片隅のin千葉県vol.1千葉進出!!!
YouTube見てると千葉って林道多いんですね〜〜〜。
地質もヌルヌルで気持ち良・・・???
楽しそう!!!
オートクルーズ三毛太郎さんに2インチアップしてもらったその足で速攻アクアラインを通って千葉へ。
前々から目を付けていた「六本木林道」直行〜〜〜と思ったらガス欠寸前。
危うく林道で遭難事件を起こすとこ!!!
ガソリン満タン中にとんでもない車発見↓↓↓

ど〜〜なっちゃってんの!?
元車がわかんね〜〜。

 そしていざ出発。


いきなり迎えてくれたのがこんなトンネル↓↓↓

タイムスリップしたかのようだ!!!
なんか路面状態もYouTubeで見たときより、かなり酷いぞ〜〜〜!!!
倒木倒竹もガッツリ。

このあと倒竹に行く手を阻まれてUターン。


近場の別林道「鹿野山」「鬼泪山」を攻め込んで途中コーヒータイム↓

↑なんで画像横向いたり、しまいにゃ逆さか!!!
だれか教えて〜〜〜〜〜〜〜。

「鬼泪山」の杉林を優雅に走っていると、ちょっとした玩具場発見。
思わず飛び込んでみたは良いものの、傾斜計MAXの40度いっぱいいっぱい。
たぶん振り切ってたと思う。

途中支線がちょろちょろあって大満足の充実した一日でした。
Posted at 2014/07/08 04:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2014年07月06日 イイね!

オートクルーズ三毛さんリフトアップブロック

オートクルーズ三毛さんリフトアップブロック完全夜型の自分が、生き甲斐を見つけると睡眠なんておかまい無し!!
なんと5:30就寝6:30起床
7:00出発→オートクルーズ9:00着
現地で「matsuさん」登場で我がリフトアップ作業を待っていただいてしまうことになっちゃいました(すんません)
 作業スタート!!!


下まわり汚ね〜〜〜!!!(すんません)

そしてフロントパイプの排気漏れも修理してもらい、終了間際に先日猿でお世話になった「ファクさん」登場!!
 
2インチアップで結構変わります!カッケー!!!

いざ乗り込み。

ん?????

身体的問題発生!!!

乗り込み時に、つま先立ちが必須となった。けっ!!!!

完成画像は「いいね」してくれている「三毛太郎」さんと「fakwan」さんのブログで!!!
Posted at 2014/07/08 03:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2014年06月30日 イイね!

どこか懐かしい記憶の片隅のin神奈川県vol.2

どこか懐かしい記憶の片隅のin神奈川県vol.2三ヶ瀬室久保線。
なんでしょうね!?
1.車
2.オフロード
3.静
4.冒険
5.アングラ
洗練されていく日本に生きる、豊かさの陰に潜む圧倒的な重圧の不安と寂しさ。
変わっていく生活の中に、いつも必ず顔を出してくる5つのキーワード!
頭がおかしいのかと思われるかもしれないが、こんな文章の流れが「今」なんですよね~~

仕事柄、タイ人とかかわり合っていると、日本人、いや、自分の本当の弱さを隠すのに必死になって生きているのに気付く(本職はグラフィックデザイナー、個人的繋がりからタイ古式リラクゼーション店を経営)。

だってそいつらは言葉の通じない国へ来て、商売しちゃうんだよ。
正直俺にはそんな度胸ある!と、言いたいが、今の日本に生きてるいるから偉そうになんでも出来る、他国より優秀なんだ!的な発想だが、「生きる」という動物(人類)としての最低限の常識的スキルは、彼らのほうが数倍も上を行っている!

そんな本音を押し隠して淡々と生きていた。。。

そんな心情から何かをもがき始めた。

人里離れた異空間。なにかあっても自分で解決しなけりゃいけない境遇に少しずつ飛び込んで行く!

こんな年にもなってやっとスタートライン。

趣味の車を活かして、未知の世界へ飛び込む感覚と冒険心を育んで行こうと思ってます。

陽が沈む境目の林道って、いろいろなことを考えさせられる。
今の俺には絶対的に必要なスタートラインです。
Posted at 2014/06/30 03:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ
2014年06月17日 イイね!

どこか懐かしい記憶の片隅のin神奈川県vol.1

どこか懐かしい記憶の片隅のin神奈川県vol.1箱根白銀。
只今オフロードにどハマり中。
手始めに近場の林道に行ってみました!!
子供の頃は丹沢付近もこんな道ばっかりだったな〜〜〜。
ナイトサファリをこんな近場で体験できるなんて!!
YOUTUBE見てたら熊に遭遇なんて動画が・・・
あんまお調子こいてると痛い目に遭いそうです。
でもでもスリル満天。行きつけのアジフライが旨い定食屋さんと日帰り温泉でリフレッシュ!!
全国廻ってみたいです。
Posted at 2014/06/17 17:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | クルマ

プロフィール

「雨でいてもたってもいられず、今猿」
何シテル?   07/10 20:06
モータースポーツ最高!! みんカラ初心者ですが、何卒よろしくお願い致します。 ON&OFF!!SEAも取り込んで行きたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前回保有していたパジェロミニを親友に引き継ぎ、JA22Wを入手(^_^)v 現在2台体制 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FD3Sが忘れられず、人生2回目のRX-7!(^-^)v 6型です。 一生付き合っていき ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
三菱 パジェロミニに乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation