• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAC太郎のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

リアウインカーレンズの結露

リアウインカーレンズの結露
先週の日曜に車を洗っていたときに発見。 左リアのウインカーレンズの結露・・・ 洗車でか?はたまたぶつけたか?と、一応Dラーの担当に サービスキャンペーンかリコール出てない?と確認(現在返事待ち)。 (1週間ずっと曇っています) 先ほど、前を走るきれいなソウルレッドのCX-5に見とれていたら 「 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 15:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2015年01月20日 イイね!

車検諸々。

車検諸々。
 一昨年の5月に戻ってきてから初めての車検。  昨年、スタビのリンクロッドとエンジンマウントを交換してご機嫌だったものの、その後、ちょっとした段差やステアリングを切ったままアクセルのオンオフでガタが出る違和感が・・・。  ん〜。困った。  無視して乗れない訳ではないが・・・やってしまえ! ...
続きを読む
Posted at 2015/01/20 23:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月11日 イイね!

忘れてた・・・

忘れてた・・・
忘れてました・・・  「代車」を書いたまま、そのままほったらかしでした。  消費税が上がる前にやりたかったこと。  段差はもちろん、ステアリングを切った状態でアクセルをオン・オフすると嫌なドタバタがあるのと、クルマが冷えた状態だとクラッチからジャダーが出ので、10万キロも超えてることだし・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/11 22:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月27日 イイね!

代車

代車
 消費税が上がる前にやっておきたかったこと、その1。  で、友人の車屋へアテンザを入庫。  代車で来たのが、平成20年式のノート1.5X。走行距離は7万5千。  正直つまらん。MTじゃないのはさておいて、4発のデュアルカムなのに3発のような振動、抑揚のないエンジン音。以前乗ったK13-3気筒 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 02:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月09日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・
 遅ればせながら・・・。  前回のGJアテンザ2台が並んだ最後の 「で、GYアテンザは、何処へ?」というのは、自分にしかわからない内容でありましたが・・・。  2台のうちの一人の方へお嫁にいっていたGY3Wが、ちょうど5年の歳月を経て5月の中旬に出戻りしてきました。  走行距離も10万を超 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 22:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月14日 イイね!

おソロ。

おソロ。
 友人の白アテンザ2台。  共に「XD」ですが、AT(左)とMT(右)。  昨年末、ほとんど同時に注文したとのことで本来納車も1日違いらしかったのですが・・・ リコール前の納車と後の納車予定で3週間も待たされたとのこと。  MTの方にしばらく乗せてもらったけど、  やっぱり、いいな〜♪   ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 20:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月31日 イイね!

ツルツル〜

ツルツル〜
 なかなか止まない雪ですが・・・。  大して落としていない車高ですが、周りから見れば十分に落ちているので、おかげさまでスタック三昧です。  (ラリーorダートラ車が欲しくなる〜)  ここ数日は、終日路面も凍結状態。サイドも引きたくなりますが、はやる気持ちは抑えて押さえて・・・。  やはり雪道 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 00:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月06日 イイね!

お好きなミシュランタイヤが当る!3チーム対抗雪上ドライブ対決

・最後に勝つと思うチーム 2 河口まなぶ 「腹黒1号」チーム ・勝つと思う理由 どなたとはいいませんが、「天然」ぶりがターゲットタイムにぴったりと来るのではないでしょうか。ということで予想します。
続きを読む
Posted at 2010/11/06 14:22:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月03日 イイね!

車検

車検
 先日、友人の修理工場から車検を終えてきました。  写真は、その時の代車コロナプレミオ1.8。走行距離が、12万キロを超えていたので程度は距離相当。  評価するも何も無いのですが、改めて感動も何も無い平均的なトヨタ車だなと再認識。  シートは小ぶりだし、ドラポジもシート深くにお尻をやって腕を伸 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/03 10:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:ホンダ / インサイト 選んだ理由: 皮肉にも「プリウスショック」をもたらした立役者! これしかないでしょ。 シャレでほかのクルマを選ぼうと思ったけど・・・ 今ひとつピンとこない。 輸入車部門:アルファロメオ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/18 10:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR レーダー探知機&ドラレコ設置 http://minkara.carview.co.jp/userid/221684/car/2382709/4344842/note.aspx
何シテル?   07/18 00:22
昔の日産&MACファンです。(※もちろんMacintoshです) 日本の市場においてトヨタ以外のメーカーは、クルマという文化を担うやる気無さが見え隠れ・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:37:05

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
令和元年9月14日納車されました。 8月1日に契約して1ヶ月半。 写真もろくに撮って ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
今度こそ?!12年目・14万キロ越えをしたアテンザを弟の元へ嫁に出し、代わりにやってきた ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
 2006年11月末に購入・納車されました。  アテンザ・スポーツワゴン(DBA-GY3 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
 いろいろあって、アテンザを友人に嫁へと出しました。別段不満があったわけでもなく、お気に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation