• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乱吉のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

何が正しいか全く解らない。。。

何が正しいか全く解らない。。。【福島原発】5/17/火★2号機・3号機もメルトダウン?!-未知の世界<つべ>
福島原発事故の現状について 京都大学原子炉実験所小出裕章先生に聞く

http://www.youtube.com/watch?v=qmmA7VeamYk&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=xoLCVYmlhtQ&feature=related
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ググッてたまたま見つけた可能性論?<2chコピペ>

【最悪の事態を想定】福島原発が爆発した場合の対処

46 :名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県):2011/05/18(水) 00:36:33.10 ID:uuIjmJZF0
↓メルトダウン
↓容器に穴があく
↓コンクリと地面に穴があく
↓高温の核燃料が土を溶かし、地中深く落下していく
↓地下水とぶつかり爆発、地震が誘発される(浜通りピンポイント連続地震)←今ここ!
↓さらに落下し、マントルに到達
↓マグマが地表に噴き出す、福島第一原発完全終了
↓マグマが噴き出した影響で、地面に超巨大な穴があく
↓超巨大な穴に海水が流れ込む。海水は蒸発し世界中に大量の放射能の雨が降る
↓福島が陥没、福島は海に沈む
↓その影響で東京にも巨大地震発生
↓東京も陥没の危機

これがいわゆる最悪の展開チャイナシンドローム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

…そうなって欲しくは無い…
専門家でもない素人だから本当のところは判らない…

でも、既に格納容器に穴が開いてて水漏れしてるから、溶け出した核燃料温度(2320℃)からして既に一般的なマグマ(650~1200℃)を超える温度…核燃料をマトモに冷やして1年掛かるということは。

↓停電していた間に圧力容器に穴を開け(空白の時間に何が起こったか実際には誰もわからない)
↓格納容器に穴(純粋な鉄の融点は1535℃だが実際は鋼鉄なので融点は更に低い)を開け
↓建屋下コンクリートに穴を開け(遮蔽コンクリートの融点が約2200℃)
ここまで既に起きていてしまったとしたら…

それでもマグマ以上の温度だとしたら、マグマの主成分は二酸化ケイ素45~75%(当然大地も同じ)融点超えていれば核燃料の固まりがどこまでも沈降していく可能性もあるのかも…
沈降中の核燃料が、地下水脈にぶち当たって水蒸気爆発してる可能性もあるだろうし…
広範囲で地下水に放射線が検出されているんでしょう?

そうであって欲しくは無いけど、文字通り、人災による日本沈没。

あくまでも最悪の事態想定してだけど…
公式であるはずの情報源を、誰も信用できないってのは、恐怖以外の何者でもない…
戯言ですが。。。

無料アクセス解析

プロフィール

「アルトとかワゴンRその他のスズキ車に乗ってる方々へ http://cvw.jp/b/221705/48366712/
何シテル?   04/12 16:42
基本、楽しいこと好きなおヴァカさんです()
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

1 23 45 6 7
8 9 10 111213 14
1516 1718 192021
2223 24 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

参議院 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:08:46
 
参議院インターネット審議中継 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:07:12
 
衆議院 
カテゴリ:お勉強しましょ♪
2012/09/02 12:04:17
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
雪国なので生活四駆で落ち着き中 HA25Sで4AT/4WDでの燃費記録ほとんど上がってい ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
猫バスデリカ号と選手交代。 色々不便ですが、基本的に通勤専用車なので…。 乗った感じ、 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
我が家の猫バス。 ミニバン中最強のオフ車と思う。 独立した座席がある程度必要になったの ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
こいつは嫁にきた際5E心臓だったのですが、あぼ~んしてしまった(ブログ参照)のでポチ二世 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation