コンバンハ、少佐でゴザイマス~
(´・ω・`)
毎日毎日、暑いですな…
いっそのこと冷蔵庫にでも入ってしまおうか…
(;´Д`)
そんなことを考えながら冷蔵庫に頭を突っ込んでいたら、軍曹(娘)殿にカンチョウをくらい正気に戻りましたとな…
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そんなかんじで今日は、以前、軍曹(娘)と某ミュージアムに行った時のことを紹介します!
去年の冬だったかな、地元自動車メーカーで有名な企業の某ミュージアム、ここまで言えばわからない人はいないでしょう…
ええ、そうです、あのロータリーエンジンで有名な、あの会社です…
しかし、残念なことに大佐殿は仕事が休めないため、置いてけぼり~
( ´艸`)
まずは軍曹を連れてJRで本社まで行き、許可証みたいなのを首から下げ、観光バスに乗せられ敷地内を疾走しミュージアムに。
ミュージアム内では、ガイドのお姉さんの話を聞いたり、映像を見せられたり…
エントランスホール、歴史展示、RE展示、組立ライン…etc.を巡りました。
組立ライン以外は撮影OKだったのでぜひ写真を載せたかったのですが、我が家のタブレットでは、デジカメ写真をあげるとことができませんでした…
(´;ω;`)
仕方ないので、いただいたなかのパンフレットを貼り付けました。
軍曹殿は、車の形をしているものにしか興味がないらしく、ガイドのお姉さんが色々語って下さるのを差し置いて、『ブッブーみにいこーー♪』と叫んでおりました…汗
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
実はワタクシ、ミュージアム見学2回目なのです。
ワタクシは広島出身のため、○十年前のまだまだピチピチの小学生だった頃に社会科見学で来たことがあるんです。
ほとんど覚えてないんだけどね…(笑)
時間にして1時間半くらいでした。
あと最後にお土産をいただきましたよ~
プラスチックの定規セットです。
そういえば、お土産も時代によって変わるようですね。
ワタクシの頃には、車の歴史や車種を書いた冊子かトランプがもらえたような気が…
(゜Д゜;)
こちらはワタクシの妹が○年前に行ってもらったものです。
ロータリー型のクリップです。
プラスでロータリーの絵がかいてあるメモ帳ももらえたみたいですよ~
ちなみに、見学料金は無料です。
ネットか電話で予約しないといけないみたいですよ。
ワタクシが行った時も、団体様、ご家族、単体の方と様々でしたが、子供は軍曹殿だけでした…
あまり面白さは伝わらないかもしれませんが、楽しかったですよ~♪
機会があれば、大佐殿と一緒にまた行ってもいいかなあと思います。
帰りに、本社内にあるカフェの値引きがしてもらえるということで、しばしマッタリして家路につきましたとさ~
(・∀・)
追加で貼れそうな写真があったので貼っておきます。
画質が悪いものもあり申し訳ないです…
BY 少佐 (´・ω・`)

Posted at 2014/07/17 22:13:56 | |
トラックバック(0) | 日記