• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

新ナンバープレート

新ナンバープレート 以前、フランスのナンバープレート(後ろのみ)の色が選択できるようになった内容をお伝えしましたが、先週の水曜日からナンバープレートの表示方法自体が、全く異なるものに変わりました。

[英2文字-数字3桁-英2文字]の組み合わせとなり、左端のEUマーク及びフランスの「F」は変わらないものの、右端に地方のマーク及び県番号が入るようになりました。ぱっと見、イタリアのナンバープレート風。

一番すごいのが、右端の地方マーク及び県番号を任意に選べるようになったこと。但し色は白色のみ。
今までは現住所地のある県番号二桁が一番右端に入っており、好きな県番号を入れるには、嫁の車の「67」(アルザス地方バ・ラン県)のように、ちょっとしたウルトラCが必要だったのですが、今では例えばブルターニュ地方出身で、パリ現住の方でも、例えばマルセイユ市のあるブッシュ・ドュ・ローヌ県番号「13」とその地方のマークが好きであれば、好きに選択できるのです。
今回採用された方式に至るまでには、県番号を無くす動きがあったのですが、それに対する反対がかなり強く、その要望に応える形で採用されたのが、今回の地方マークと県番号の挿入。フランス人って結構地方自慢なんですね。

写真は、アルザス地方のマークをつけた一例(県番号はアルザス地方南部のオ・ラン県68)。う~ん、結構かっこいい。

嫁の車を買うのを2ヶ月遅らせておけばよかった・・・
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2009/04/20 02:13:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 22:06
日本のナンバープレートも欧州みたくカッコ良くしてくれたら良いんですが。地名表示でしかナンバーに特徴を持たせる事が出来ませんからね。

>フランス人って結構地方自慢
誇るべきことじゃないですか~。
日本の政治家は両翼共に国を貶め日の丸に泥を塗るヤツが多いのです(苦笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 3:48
もちろん私は「姫路」ナンバーがお気に入りです^^
日本のナンバー、縦書きで筆書きなんてどうでしょうか?

そうですね、日本の官僚「政治」も政治家の「政治」も世界では特殊ですね。かなり恥ずかしいですね、こっちで日本の「政治」の話がでると・・・

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation