• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2008年01月09日 イイね!

車選びの基準も変わりつつあります

車選びの基準も変わりつつあります
左のようなグラフは、フランスでは家電店等に行くとすぐに目につきます。大体消費電気量が示してあり、消費電力が少ないほど、上の緑色のAに上がっていき、購入の目安に良く使われます。 この表示は家屋等の物件にも表示されており(暖房等必要消費熱量)、またカーディーラーにいっても、CO2排出量別で、車のスペッ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/09 05:06:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月06日 イイね!

インディアン写真集

インディアン写真集
昨年のクリスマスに友人からもらった贈り物に、インディアンの写真集がありました。600ページ近くもあり、昨晩今日と、やっとじっく見ることができました。 写真は全て、写真家エドワード・S・カーティスによって、20世紀の初頭に撮られたもの。皆さんもご存知のアパッチ族のジェロニモのポートレートも含まれま ...
続きを読む
Posted at 2008/01/06 23:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年01月02日 イイね!

エコランの功罪?

エコランの功罪?
近所にあるスーパーマーケット敷設の給油所の今日の価格: 無鉛98: 1.329EUR/L 無鉛95: 1.319EUR/L 軽油:   1.189EUR/L (ちなみにフランスでは多くのスーパーが給油所を併設しています。もちろん全てセルフですが、値段は通常のガソリンスタンドよりも5%前後安く、回転 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/03 03:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
あけまして、おめでとうございます。 昨年は、車ネタはもちろん、更新自体少ないブログながら、訪れて頂き、ありがとうございました。 また昨年AudiTTGermanさんと始めて、ミニオフなるものをフランスでさせて頂き、新たな発見もありました。 新年もマイペースですが、宜しくお願い致します。 今 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/01 20:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年12月16日 イイね!

Auto Union TypeC

Auto Union TypeC
Auto Union TypeC がまもなく販売。 聞いたところ8千数百EURだそうです。 写真はこちら、ビデオはこちら。 フランスの小型ディーゼル車は、価格が倍するトヨタ・プリウスと比較しても燃費・CO2排出量とも劣りませんが、やはり自転車がエネルギー効率の最も良い乗り物だそうですね。
続きを読む
Posted at 2007/12/16 20:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年11月24日 イイね!

「産声 (Le Premier Cri)」

「産声 (Le Premier Cri)」
最近早朝にはマイナスまで気温が下がる日も出てきました。自分の車では殆ど遠出をしないのですが、かなりの距離を走る嫁の車は、そろそろスタッドレスに履き替える必要があるようです。 そんな寒い昨晩、嫁と久しぶりに映画に行ってきました。 映画の内容は、題名「産声」のとおり、世界各国の出産の準備から出産に至 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/24 15:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年11月03日 イイね!

車の中で聴きたい曲 ③

車の中で聴きたい曲 ③
夏時間も終わり、夕方5時過ぎにもなると薄暗くなってきました。 秋の夜長は読書に音楽鑑賞を、といいたいところですが、たまに用事で夜に出かけないといけないことも少なくはありません。 夜の運転は嫌いではありませんが、問題は睡魔。チューイングガムを噛んでもあまり自分には効かないないので、昔のこと、楽しか ...
続きを読む
Posted at 2007/11/03 21:48:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2007年10月17日 イイね!

黄色か白色か、それが問題だ

黄色か白色か、それが問題だ
単に、フランスのナンバープレート色の話です。 日本の普通乗用車のナンバープレートは前後とも白色ですが、フランスでは、前後の色が違います、というかこの10数年間、違っていました。 前が白、後ろが黄色です(90年代前半までは前後とも黒色だったと思います)。 それが、今年5月の法改正により、後ろに白い ...
続きを読む
Posted at 2007/10/17 02:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年10月07日 イイね!

スポーツの秋

スポーツの秋
ええ、良くわかりませんが、昨晩フランスがオール・ブラックスに勝ったようです。 これで来週の会社の食堂はラグビーの話で盛り上がることでしょう。 今回の試合は途中までしか見ていませんでした。フランス0-13となった時点で、「オールブラックス相手に、ジャージの色で卑怯なことするからだ」と勝手に思い、フ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/07 15:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2007年09月29日 イイね!

やっぱり珍しいものっていい!?

やっぱり珍しいものっていい!?
実は9月18日から10月5日の予定で、日本に出張に来ています。 先週は土日も無く仕事、今日も一応仕事。 疲れとストレスが溜まりに溜まり、買い物と食事で発散するようになってきました・・・ 先週はテニス・ラケット2本(ここ10年以上スキー板で有名なフィッシャー製のものを使い続けてきましたが、今回はメ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/29 16:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation