• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2009年12月05日 イイね!

TTでパリを散歩

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1260009080&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/a6acbf005f6cae42923c29e537f1d358/sequence/480x360?t=1260009080&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

日本大使館のあるオッシュ通りから、凱旋門のあるエトワール広場、そしてラ・デファンス地区に抜けるグランド・アルメ通り(凱旋門を挟んでシャンゼリゼ通りの反対側)と、ほんの1分程度なので、タイトルはちょっと大げさ。

クロード・ルルシュの「ランデブー」の方が、少し嘘っぽいとしても、当然見ていて楽しいですね。
リメイク版も笑えて好きですが。911、本気で欲しい今日この頃・・・^^。

凱旋門(エトワール広場)を回るロータリーの様子が、少しはお分かりになるかもしれません。
本来のロータリーは、ロータリー内を走る車が優先。唯一の例外が、このエトワール広場。
シャンゼリゼの先にある、コンコルド広場のロータリーもたまにカオスと化しますが、ここも同じ。もちろん車線なんてものはありません。
撮影時は結構空いている方でしょう。
Posted at 2009/12/05 19:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記
2009年03月17日 イイね!

TTでオルレアンを散歩






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=9jxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOnVSY3jkcKDcYQLYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

メモリー不足で映像が途中で途切れてしまいました^^;

また、フロントウィンドからかなり奥まった位置にあるシート・ヘッドレスト部にカメラを固定したために、なかなか広角では撮れません。
それでもオルレアン市の様子が、ほんの少しはお分かりになられるかと思います。最初の通りのつきあたりの広場にある騎馬像が、有名なジャンヌ・ダルク像。第二次世界大戦時の弾痕が数多くあります。

日中の午後ということもあり車の流れが然程スムーズではないので、次回は日曜の早朝にでも撮り直し予定。

しかしガタピシうるさいですね^^
Posted at 2009/03/18 00:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年08月17日 イイね!

TTで空缶とばし

YOUTUBEでこんなの見つけました^^





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=kKxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosi7NOmVXY3ikhMDaR3hZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2008/08/17 16:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記
2008年03月24日 イイね!

TT TDI

TT TDI最近知ったのですが、R8のTDIに続き、ジュネーブでTTのTDIが出展されていたようですね。
そういえば一昨日、近所でR8見かけました。時々見かけるアストンマーチン、マセラーティ、ポルシェ等、きっと近所のブルジョワ地区(本当のブルジョワはC6に行くと思いますが・・・)から出てくるのでしょう・・・

さて、市販化されるのは2.0TDIのクアトロ、6MTのみで(括弧内はロードスター)、
最高出力:170馬力
最高トルク:350Nm
最高速度:226km/h(223km/h)
加速0⇒100km/h:7.5s(7.7s)

ちなみにオルレアン市内の最近のガソリン等の価格は、
無鉛98:1.360EUR
無鉛95:1.300EUR
軽油:1.250EUR
といったところですが、上記価格の大きな違いは、税金によるものでしかありません。無鉛66%に対し、軽油56%。

税金のかけ方により、今後の価格にも違いが出てきそうですが、新車登録車の7から8割がディーゼル車のフランス。政策の変更はしばらくないのでしょう。





Posted at 2008/03/24 18:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記
2007年09月04日 イイね!

ちょっと、どうやって・・・

ちょっと、どうやって・・・あ゙っ、いつのまに・・・

自分の車は蛍光灯並みですね。しかしなんでまたこんなところに入ったんでしょうか? 車幅灯をLEDにする時まで放って置くしかないようです。

ちなみにOSIRのクリア・コーナー、装着している車を見かけましたが、引き締まって良い感じですね。欲しいですが、値段がちょっと高いです。
Posted at 2007/09/04 22:50:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation