• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2007年07月23日 イイね!

最近の燃費

最近の燃費毎回燃費を満タン法で計測していますが、昨日は12.08km/l。気温も15度から20数度でエンジンも温まりやすく、エアコンをつけるほど暑くもないのが幸いしているのでしょう、この4月頃から12km/lを切らない状況が続いています。

かと言ってフランスの農家の方々、今年は雨ばかりのために不作で大変お困りのようです。
なかなか上手くいかないものですね。

写真は燃費の良さをうたうVWのTSI 1.4Lエンジン。7.2l/100kmで170馬力。
TTもまだまだ捨てたものじゃないですね。
Posted at 2007/07/24 01:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記
2007年05月27日 イイね!

フランス ミニオフ ②

フランス ミニオフ ②AudiTTGermanさんと行ったミニオフ報告①から、都合により大幅に時間が過ぎてしまいましたm(__)m

朝から生憎の曇り空、そしてだんだんと雨が降ってきました。それでも折角と思い、後ろから着いて来られるAudiTTGermanさんを先導しながら、とりあえずお城を2箇所見たところで、タイムアップ。
予定の立て方がいまいちでした^^;

写真は通りすがりに寄った、シャンボール(Chambord)城。もう一つのお城の写真はこちらですが、途中でカメラのバッテリーが切れ、肝心の車の写真は無しです。
Posted at 2007/06/11 05:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | TT | 日記
2007年05月26日 イイね!

フランス ミニオフ ①

フランス ミニオフ ①AudiTTGermanさんと待合場所で落ち合い。
初対面とはいえ、AudiTTGermanさんのTTが近づいてくると、なんだか初対面のような気もあまりしません。

簡単な自己紹介をした後、待ち合わせ場所から20キロほど離れた小さな町(Chilleurs aux Bois)のレストランで昼食をすまし(少し重かったかもしれません)、隣にある小さなお城Chamerolles(シャムロル)を見学しました。

このお城では16世紀からの香水の歴史が分かるようになっていますが、さほど自分が興味が無かったために(なんといい加減な!)、知識が無くあまりAudiTTGermanさんには説明出来ませんでしたm(__)m

お城のバーチャル訪問はどうやら下のURLから出来るようです。

写真は、このお城の駐車場でみかけたお昼寝中おじさん。古いプジョーの集会のようで見たことの無いプジョーが20台程度並んでいました。

その日の観光は、その後、オルレアン市を軽く歩いて頂いて終了。
Posted at 2007/05/29 05:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | TT | 日記
2007年05月25日 イイね!

スポイラー修理失敗 Ⅱ

スポイラー修理失敗 Ⅱ前回に続き再度AUDIディーラーカウンターにて。
デイーラー担当XYG:「スポイラー全部塗り直したから、今回は完璧ですよ」
MUSS:(全部って当たり前じゃない)日本人的スマイル
XYG:「ではこれがキーです。良い週末を」
MUSS:「はい、どーも」

キーを受け取って自分の車のところに行き、スポイラーをしげしげ眺める。
MUSS:(今回は塗装の垂れもなさそうだし、良かった。しかし毎回結構車を汚してくれるなぁ。最低綺麗にして渡すものだろう? あれっ、このスポイラーに沿った線状の汚れ、指でこすっても取れないや。)「あ゙あ゙、傷つけてやがる!!!」

またカウンターに戻って。
MUSS:(興奮気味に)「担当のXYGさんお願いします!」
XYG:「あれっ、何か問題ですか」
MUSS:(興奮気味に)「とにかく今すぐ来て見て下さい!」

車の横で。
MUSS:(まだ興奮気味に)「見て下さいよ。クリア層を超えてこんな深い傷。お金払っているのに、こんなのプロの仕事なんかじゃありませんよ! これなら何もしてくれなかった方がましです! 今回もミスだなんてもう信用なんかできませんよ!」
XYG:「確かに、組み付け時のものみたいですね。担当のABCだな、きっと。トランクのペイント修理させてもらいますので、来週連絡させて下さい。」
(フランス人は、どうでも良い場面で頻繁に「パルドン(ごめん、失礼)」とは言いますが、こういった際には100%絶対に「パルドン、エクスキュズ・モワ」とは言いません。その代わりに、多くの場合出てくる言葉は「私がやったんじゃない」)
MUSS:(段々呆れと嫌気がさして)「絶対に連絡してくださいよ、XYGさん。さようならっ!」

不快な気分で家に帰ってよく見ると、スポイラー自身も塗装の細かな気泡やらゴミ付きで、がっかり。これも来週言わなければならないと思うと、うんざり。
フランスに住むということは、こういった点にある程度折り合いをつけないと、ストレスだけが溜まっていきます。
ちなみにフランスでのオディ(AUDI)の評判、サービス部門が恐ろしく低いですね。フランスにおける工業製品の品質管理の程度の低さ、折り紙つきです(ちなみに私もその一部で働いていたりしますが)。

写真はaudi.frから拝借。
Posted at 2007/05/26 02:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | TT | 日記
2007年05月22日 イイね!

ミニオフ in FRANCE

ミニオフ in FRANCEネットでお世話になっているこの方とフランスでミニオフ会を行うこととなりました。

今回は都合で600km以上の道のりをかけ、ドイツから来ていただくことになっていますが、予定はロワール川周辺のお城巡りが中心です。
参加はもちろん自由です。集合時間まで募集中ですので、5月26日午後(時間未定)に、高速A10号線13番出口に集合されて下さい。

この記事は、多分初めてのプチオフin France について書いています。
Posted at 2007/05/22 07:56:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | TT | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation