• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

燃費かデザインか

燃費かデザインかあと2週間後に納車を控えた嫁車V50。

昨年末の契約時に、車に全く興味は無いが環境にうるさい嫁は、
屋根のバーについて:
嫁「燃費が悪そうだから、付けないでください。」
D担当者「燃費の違いなんてまず分かりませんよ。」
muss「将来荷物が増えたときにきっといるよ。」
嫁「じゃ付けといてください・・・」

ホイール選択について:
嫁「どれでもいいけど。」
muss「径も大きく見えるし(カッコ重視)、掃除が簡単そうなので「Ceryx」(星型5本スポーク)にしてください。」
D担当者「おっしゃるとおりです・・・」

ところが先日ネットで徘徊して分かったのが、低燃費・低CO2排出量を謳う今回の契約車両1.6D DRIVeに普通についてくるホイール「Libra」(写真)だと、空気抵抗が10~15%も減るとのこと。嫁に知られたら何か言われそう。

Libraは放熱性も悪そうなので当初から避けてはいましたが、そう言われてみると少し知的な(?)デザインに見えてこないわけではないですね・・・
Posted at 2009/01/24 17:12:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V50 | クルマ
2009年01月04日 イイね!

嫁の次車 ボルボ V50 に

嫁の次車 ボルボ V50 にしばらく前から、嫁の次車をさがしていました。

家族が一人増えたことで、荷物も必然的に増えたこと等を理由に、狙いはワゴン車。
(ちなみにワゴン車は日本では壊滅状態とどこかで読みましたが、お隣のドイツではセダンとワゴンの割合はワゴンのほうが多いように思えます。やはり機能としてみた場合、ワゴンの方が優秀な場合の方が多いのでしょう。)

候補車は、
1)SKODA OCTAVIA COMBI
2)VW GOLF VARIANT
3)VOLVO V50
4)MERCEDEZ B CLASS
5)SAAB 93 SPORT HATCH
でしたが、1)は10年以上乗るにはちょっと・・・で却下。4)は、モノスペースは、水槽みたいでいまいち。やっぱりMBは高い。5)は値引率はいいが嫁が乗るには大きすぎる。

結局2)と3)に絞り込んで再吟味した結果、
2)VW GOLF VARIANT
プラスな点
-価格
-機能性(トランク容量等)
マイナスな点
-デザインが破綻しているように見える
-メッキの多用が逆に安物くさい
-GOLF6が出てしまった
-BLUE MOTION仕様でも200EURの環境ボーナスしかでない
-ESPがオプション

3)VOLVO V50
プラスな点
-ボルボであること(「ボルボのワゴン」は小さいころからの憧れ)
-乗り心地。ドイツ車ほど硬くない
-デザインがフェイスリフト後さらに良くなった
-DRIVe仕様で、環境ボーナスが700EUR
-低燃費、低CO2排出量
マイナスな点
-価格(VWよりも15%程度高価。しかし例えばBMWより15%程度安価)
-トランク容量
-室内のプラスチック部品の質感(AUDI、VWと比べて)

自動車業界が厳しいこのご時勢に、さらに台数を稼ぎたいはずの年末を狙って、しつこくディーラーと交渉。結局4500EURの値引き。フランス車であればもっと値引きできたのかもしれませんが(最近ではC5を一台買って、C1一台プレゼントとかやっています)、ボルボ相手にはがんばった方ではないでしょうか。
納車の2月中旬が楽しみです。

写真は納車予定のカメレオン・ブルー色。写真はD5ですが、契約車両はもっとも小さなターボディーゼルエンジン1.6D DRIVe。
Posted at 2009/01/04 20:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | V50 | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation