• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

日本車、日本の車

日本車、日本の車先週仏人同僚と1週間日本へ出張へ行ってきましたが、いつも彼らが驚くのは日本の車。兎に角「きれい」そして「大きい」。

個人的には、フランスの車と比べて排気量もかなり大きいし(都内ではAMGも珍しくないですね)、外観的にはスポイラー装着車もかなり多く感じます。
なぜ日本の車が「大きい」かとの問いには「日本の家が小さいから代わりに車だけでも大きく」と答えられる方もいるようですが、個人的には単に「大きい車が好き」なだけのような気がします。「きれい」に関してはやはり国民性でしょうか。

ちなみに先月フランスで最も売れた10車種は、1.ルノー・クリオ(ルーテシア)、2.プジョー・307、3.ルノー・セニック、4.プジョー・206、5.シトロエン・C3、6.ルノー・メガーヌ、7.プジョー・207、8.プジョー・407、9.シトロエン・C4、10.ルノー・トゥインゴと、407を除き日本で言うコンパクト・カーばかりです(しかも仏車ばかり、輸入車トップはVWポロが13位)。
どうせぶつけるし、きれいにするつもりなんてはなから無し(所詮耐久消費財)、車にお金を掛ける金があるならもっと美味しい物を食べた方が良い、いや、動けばさえいい車なんて物にお金を掛けるなんて気がどうかしてる、それが仏人の普通の感覚なんでしょうか。

写真は仏帰国後のパリの空港付近。西の空が赤くその空の中に、着陸を開始した飛行機が3~4機見え、とてもきれいだったので走行中の車内から、手ぶれ覚悟で撮りました。結局ひどいブレですが、カモメのようなのが着陸態勢に入った飛行機。
Posted at 2006/11/14 04:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1234
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
26272829 30  

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation