• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2007年08月18日 イイね!

最近の速度規制

最近の速度規制現サルコジ大統領が以前内務大臣であったときから、交通事故削減のために速度取締りが厳しくなってきていたのですが、大統領選挙中から公言していたように、当選後、警察官による携帯式レーダーによる取締りだけではなく、事前標識の無い固定式レーダーが急増しています。
今までであれば、夜間においては警官による取締りが無いので、レーダーの事前標識だけを注意しておけばよかったのですが、今後はそうもいきません。
GPS(いわゆるカーナビ)には固定式レーダーの表示が出るようにはなっていますが、私は持っていません。もちろんレーダー探知機は違法、見つかれば1500ユーロの罰金、最高で3年の免停等、厳しい規制もあります。(よくよく考えれば、日本のレーダー探知機に違法性が無いのも矛盾にも思えますが・・・)

一昨日自転車を漕いでいると、自動車専用道路横の土手裏に、ボロボロの白いルノーR19が1台。よく中を見ると警察官が二人、レーダーで取締りしていました。
こういう情景が日常的になりつつあるフランスでは、幸いにも交通事故が減ってきています。やはりスピードの出しすぎは事故の一番の要因なのでしょう。

なお、フランスだけが厳しいかというとそうでもなく、近隣諸国の方が固定式レーダーの数に限っては多いようです。
例えばドイツに入ると、制限速度をきちんと守られている方が、殆どのようにも思われますが、国民性もあるのでしょうか。ま、スピードを出したい方はアウトバーンがありますから。

ちなみにフランスの速度規制は市街地50、それ以外90、高速道路130km/h。自分のTTでも目一杯回せば、3速までで足りてしまいます(TT購入時には150馬力と180馬力で迷いましたが、デザインでTTを選んだ自分には150馬力を選ぶべきだったかなと今では思っています)。
そういう私はいつも制限速度+5km/h程度の走行ですので、結構小さな車(クリオ、205、206等)に煽られる結果となりますが、気にしないようにしています。早く走るよりもアクセル、クラッチ、ブレーキ、ハンドル操作を自分のイメージするとおり行う、マナー良く走る等を心がける方が楽しいと思うからです。なので他人を巻き沿いにする、他国の警察を出動させる騒ぎになるGUMBALLラリーには個人的には大反対。

しかしこういうご時世にもかかわらず、いつも高出力車に憧れるのはなぜでしょうか(アストンマーチンがDBSなんて出しましたね)。
Posted at 2007/08/18 14:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1234
5678 9 1011
121314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation