• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

写真のヨロコビ

写真のヨロコビ小学生の時に初めて使った写真機がオヤジのキャノンF-1。それでいろいろつまらないものの写真を撮り、オヤジに叱られたものでした。
その後自分のお金で物を買えるようになってから選んだ写真機はペンタックス。他のメーカーとは違った独自路線に共感を感じました。そのレンズを通して、いろんな風景や人々を見てきた気がします。

その後時がたって、デジタルの時代。確かに気楽に写真は撮れるし、失敗しても消去すればOK。撮った写真もすぐに全世界に発信できる。世の中大変便利になりました。でも何かもの足りません。

そんな時には写真機を取り出して、そのメカニカルな姿を眺めていると、「ああ、またこれで写真を撮りたいな」と思ってきます。そして実際にいい写真が撮れるような「気」がしてきます。そして撮影後、現像・プリントされてきた写真(自分で現像・プリントする程の技術・根性は無し)を初めて手にとって見る時の喜びと落胆。
この感情は残念ながら、デジタルカメラでは起こってきません。

昨年の夏、ドイツのシュバルツバルトで2CVを初体験。運転後は思わず「あ~、楽しかった」。
車の運転も、写真の撮影も、常に最新のハイスペックが楽しいのかといえばそうでもないようですね。
Posted at 2007/01/14 20:15:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2007年01月09日 イイね!

やっぱり暖冬だ

やっぱり暖冬だ日本は地方によっては、かなり雪が降ったり零下を大きく下回ったりしているようですが、今年の西ヨーロッパはかなりの暖冬です。昨日パリでは最高気温が15度だったらしく、私の住んでいるところも今日午後6時30分の時点で14度。早くも今年一番の暖かさを記録しました。

こう暖かいと多いのがすぐに半袖で出勤してくる人たち。一応コートは着ているもののコートを脱ぐと雰囲気は夏。
但しこれはオジサンばかりで、若い女性はマフラーにコート、セーターと重装備。女性は世界共通ですかね。
Posted at 2007/01/10 03:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2007年01月06日 イイね!

アクセルを踏む足が・・・

アクセルを踏む足が・・・今朝車を走らせていると、以前一旦停止無視で捕まった所にまたおまわりさんが。
昨年は嫁と二人で、スピード違反、確信犯的駐車違反(パリでは終日止めるなら罰金の方が安い^^;)、その他いろいろと減点及び結構な額の罰金を支払いました。

各種アルファロメオを乗り継いできた会社同僚のおじさんが、先週Alfa166 2.5V6から彼にとって初のディーゼル車AlfaGT 1.9JTDへ乗り換え。
かなりカッコいいデザインの18インチホイールを見ながらおじさん曰く、「とにかく原油価格が上がりすぎ。アルファでディーゼルってのも何だけど、高速走ってても燃費が気になるから、結局ディーゼル車に抜かれちゃう。馬力も150しかないけど、最近は至る所にレーダーやら警察官が張り込んでるしね。もうこれくらいの馬力でいいよ。お前のTTもディーゼルか?」

昨日仕事帰りに信号待ちで、回りを3台のアウディに。よく見ると2台のA4は1.9TDIと2.5TDI、もう1台のA6は3.0TDIと皆ディーゼル。ネット上ではディーゼルエンジン搭載のTTのうわさも。確かにディーゼルのほうが気兼ねなくアクセルが踏めるんですよね、一般庶民の私は。
それでもやっぱりディーゼルエンジンのTTは見たくないですね。
Posted at 2007/01/07 02:43:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2007年01月02日 イイね!

TAXI 4

TAXI 4今日が仕事初めでしたが、時間があった割りに全然はかどりませんでした。同僚や取引先が出揃っていない今が、溜まった仕事を整理チャンスなんですが・・・
と言いつつ、早く自宅に引き上げてしまいました。

何時ものごとくネット上をウロウロしていると、「TAXI 4」(知らないうちに「4」にまでに)に関する記事を発見。
初代「TAXI」では、主人公操るプジョー406がマルセイユの町を駆け巡るのを食い入るように見ていたものですが、2作目で車に羽が生えたりして3作目は見なかったように思います。

で4作目ですが、監督も代わり、車も406から407へバトンタッチ(色は当然白)。あのにこやかなお口がカッコいいのかカッコ悪いのか非常に判断に苦しみます。
現在マルセイユで撮影中だとか。

でもやっぱりシリーズ物はなんでも1作目が一番面白い、と思うのは僕だけでしょうか?
Posted at 2007/01/03 02:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2345 6
78 910111213
141516171819 20
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation