• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mussのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

ボルボに少しがっかり?

ボルボに少しがっかり?遅ればせながら知ったのですが、ボルボがSTART/STOPシステムをDRIVeシリーズに取り入れ、今年の4月から販売しているようです。

ボルボの当システムは、ギアをニュートラルに入れ、クラッチを切ると自動的にエンジンが切れるというもの。
このおかげで、CO2排出量は104g/km、燃費はEuromixで25.6km/l。
そして普通の1.6Dは、CO2排出量119g/km、燃費Euromixで22.2km/lと、嫁の初代DRIVeと変わらなくなりました。

新しい技術を入れ、環境重視するのは大変すばらしいですが、昨年12月から販売開始である初代DRIVeの寿命がたったの4ヶ月程度。また何の前触れも無く、新型DRIVe Start/Stopを出すのは、いかがでしょうか。
インターネットのフォーラムでは、「旧型」DRIVe納車数週間で「新型」DRIVeの発表を知った方々が、ボルボに対して結構おかんむり。

我々も「新型」DRIVeが直に出ることを知っていたならば、、「旧型」DRIVeはまず買っていなかったでしょう。
Posted at 2009/06/20 04:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | V50 | 日記
2009年06月14日 イイね!

勝てない・・・

勝てない・・・とにかくテニスの試合に勝てないのである。

昨日の一回戦は、格下相手だったので、6-3、6-1と比較的簡単に勝てたものの、今朝の2回戦は2-6、2-6の完敗。相手は17歳と自分より20歳年下の若者とは言え、等級(ランキング)では格下のはず。

但し、今日やっと課題が見えてきたのも事実。

課題1:夏に大会の多い、ボールが遅く、跳ねるコートに対応できる技術が無い(いつもインドアの早く滑るコートで練習している)。
対策:クラブの快適なインドアコートことから、野外コートに練習場所を移す。

課題2:脚力がかなり劣っており、疲れてくると、ボールを一定のポイントで捕らえられておらず、打点がばらばら。そして当然フォームもばらばら・・・。
対策:1年近く止めていた週1ジョギングを復活。

課題3:上に関連しますが昔の悪い癖で、疲れてくるとラケットの準備が遅くなる。
対策:こればかりは、純粋な技術課題なので、練習しかありません。

課題4:これは言い訳臭いのですが、ラケットに張るストリングスを、1年ほど前に高価なナチュラルガットに変えてから、少し変なのです。
対策:昔から愛用しているナイロン製ストリングに戻す?(ナチュラルガットをまとめ買いしてしまった・・・)

今月末にエントリーしようと思っていた、レッドクレー(今回の大会よりもボールがさらに遅く、さらに跳ねる)の大会は、体力・技術が間に合わないとみてパスしようか思案中。

今年は、等級を上げるつもりでしたが、このまま勝てないと、逆に落ちてしまいます。
また明日から目的をもって練習に励むしかありません。

よく自分に、なんのためにテニスをするのか問いかけます。
答えはただ単に、「テニスが好きだから」としか応えようがありませんが、嫁は、どうして僕がそんなにテニスに時間と労力を投資するのか分からないようです^^

Posted at 2009/06/14 19:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2009年06月05日 イイね!

あぁ・・・

あぁ・・・嫁のことだからいつかはやってくれるんだろうなぁ、と購入時から思っていましたが、4ヶ月も経たない間にこのとおり・・・ ボディも若干変形しています。

日本主張から帰ってきてこれを見たときは、あまりの疲れのせいで、笑う以外何も言えませんでした。

明日ディーラーで見積もりをお願いするつもりです。少しは保険でカバーできるかな?
Posted at 2009/06/06 04:11:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | V50 | 日記

プロフィール

フランスはジャンヌ・ダルクの活躍で有名な小都市に在住。 愛車はTTクーペ、1.8T。デザインにひかれて購入。色は一番デザインの抑揚が引き立つシルバー。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

"ボルボ XC60"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 14:24:43

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
嫁の車。 2008年12月22日、ディーラーが年末に台数を稼ぎたいところを狙って、契約 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
180馬力のFF。日本では変哲も無いスペックですが、田舎のヨーロッパでは必要にして十二分 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
13年で20万キロ弱走ったV50。乗りつぶしたかったのですが、家族が5人と増えて後部座席 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディーゼル・ターボの燃費の良さを活かして、2年間で10万キロ乗りました。 タイヤがFue ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation