
盛岡市上鹿妻にある「稲荷山」に登りました
近所のお山なのですが、ここでクマさんの突進にあった 先人のブログを見て いくのを少しためらっていました
地形図をみると南側が若干緩やかな斜面です。北側には民家や神社がせまり、西側には盛岡ハイランドCC.があります
少し悩みましたが、北側の地図上にある破線の道を辿ることにしました…
とりつきは 神社の参道です
AM8:25 STARTー♪
ほどなくして 立派なお社、、
その先は
すぐにゴルフ場の敷地となりました
コース脇の草地を歩きます…
ん?…
何コレ??…
ぴゃーーーっ!
横着者の極み‼️笑
一旦戻りまして
コース脇をさらに進むと、、
先ほどのスロープウェイの終点です
向こう側の尾根筋を歩くことにしました
けっこう雪 深そ〜〜
この辺で
スーパーカンジキに パイルダーオンっ!( ̄▽ ̄)
地図上で示す破線の道は 満更でもないようでした
上からネジネジ…
東側より西側斜面の方が 雪がとけてますね…
林間に 宰郷山 が見え隠れ(^ν^)
どわっ!…
歩きやすい破線の道は、いきなり不明瞭に、、
雪面に
春になると陽射しや木のぬくもりでできる「雪根開き」ができています
むむっ!
新種のキノコ🍄でしょうか?…
稜線手前
稜線に出ると
突風で折れたブっとい枝が 目の前に落ちてきました💦
ビビったでつww
徐々に雪が薄くなり
ついに
山頂ほそ尾根広場到着ぅ〜(^ν^)
木製プレートが二つ♪
この極小プレート(今まで見た中で最小かも)、、
& 裏にカタカナで「キヨシ」プレート
何はともあれ
△点touch♪

稲荷山制覇ーーっ!(^ν^)
残念ながら 山頂から岩手山は見えませんでした〜
帰りはケダモノの踏み跡を辿りました…( ̄▽ ̄)
AM9:40
無事に下山完了ですぅ(^O^)/
またまた
良いリハビリになりました〜♪
ブログ一覧 |
里山探訪 | 趣味
Posted at
2015/03/02 23:24:39