
念願だった鬼ヶ瀬山です♪
だって、、
ここには "アレ" があるんだもの…(^ν^)
林道を行くと
どちらともつかない こんな分岐点にでましたが・・・
こんなときには 山好きの性、とりあえず 上にのびている道を行きますよ〜( ̄▽ ̄)
登りきったところに登山口を発見♪
我ながら 自らの山勘をべた褒めしてみる 笑
自分を褒める事は大事です!
親切にピンクリボンが案内してくれますが、
だいぶ見晴らしが効きましたので、踏みあとを見逃さない程度に ショートカットしてみました(^ν^)
歩きやすい所を なんの疑いもなしについつい進んでしまうのは、悪いクセw
いつに無く こまめに軌道修正してみた。。
倒木が とおせんぼw
寒くなると、陽射しがありがたいです。。
この辺りからは 急登になりましたよ〜
勘六岩って、コレのこと??…
それとも、あれかな。。
とか、ブツクサいいながら 尾根道をいくと、、
いつの間にか 山頂に 到着しました♪
じゃ〜〜ん!(^ν^)
じゃじゃじゃ〜〜ん!
魅惑の "アレ" を発見♪(^ν^)v
今日の日も 大満足です!
これで「乙部三山」は、全山制覇となりましたぁ♪ (^o^)/
Posted at 2014/11/19 00:06:35 | |
トラックバック(0) |
里山探訪 | 趣味