
四国松山で開催された旧車イベント「松山ノーマルレトロカーミーティング」へ行ってきました。今回のイベントはノーマルの旧車が中心のイベントだったため、オリジナルに近い旧車が見れました。そして、ワンオーナー車で当時ナンバーの車もよく見られた印象がありました。個人的に旧車はフルノーマルでナンバープレートも当時ナンバーが付いているのが好きなので今回のイベントは大満足でした。参加されていた車はどれも素晴らしい車ばかりでしたが、個人的に特に気になった車をブログで取り上げていきます。
↑1979(昭和54)年式初代セリカXXです。旧車のイベントでも中々見る機会が無いのですが、ほとんどノーマルに近い状態でしかもワンオーナーで当時ナンバーという点に好感を持ちました。このセリカXXを見れただけでも行って良かったと思います。
↑1987(昭和62)年式Y31セドリックV20ツインカムターボグランツーリスモSVです。こちらもワンオーナー車で当時ナンバーが付いていました。そして、ノーマル状態でした。
↑1987(昭和62)年式71マークⅡです。こちらはワンオーナーではなかったのですが、当時ナンバーが付いていました。オーナーさんからマークⅡを手に入れた話や当時ナンバーを維持するためにいろいろ苦労されている話を聞かせていただき、ノーマルで更に当時ナンバーを維持されていることに感慨深いものを感じました。
↑1986(昭和61)年式前期型70スープラです。ワンオーナーで当時ナンバーが付いていました。
↑1984(昭和59)年式初代ソアラの後期型です。きれいでフルノーマルの状態です。
↑1984(昭和59)年式2代目セリカXXのブラックリミテッドです。こちらもフルノーマルです。
↑1981(昭和56)年式セリカカムリです。こちらもフルノーマルの状態です。生産期間が短かったこともあり、レアな車です。
まだまだありますが、続きはフォトギャラリーからご覧ください。
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その1~(セリカXX)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その2~(セリカ、スープラ、セリカカムリ)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その3~(クラウン、マークⅡ)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その4~(クレスタ、トヨタスポーツ800、コスモスポーツ、サバンナRX-7)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その5~(ブルーバード、ダットサンフェアレディ2000)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その6~(スカイライン、セドリック)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その7~(セドリック、グロリア)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その8~(レパード、シャレード、ダットサン1000デラックス、ライフステップバン)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その9~(スバル360)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その10~(フロンテ、キャロル、ミゼット、117クーペ)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その11~(輸入車)
第1回松山ノーマルレトロカーミーティング~その12~(ソアラ)
Posted at 2014/11/09 13:22:57 | |
トラックバック(0) |
四国松山ノーマルレトロカーミーティング | クルマ