続いては、1980年代の旧車、いわゆるハチマル車をアップしていきます。個人的に一番好きな年代の旧車だったので見応えは充分でした。

S130フェアレディZTバールーフターボです。

S130フェアレディZTバールーフターボ2by2です。

910ブルーバードSSSターボXGです。最後のFRブルーバードでした。

学さんのC32ローレルターボメダリストです。

パルサーエクサコンバーチブルです。

F31レパードです。

SR31GT-DさんのR31スカイラインGTパサージュディーゼルです。一緒に記念撮影をさせて頂きました。

R31スカイラインGTS-Rです。

プレジデントです。

Y30グロリアVターボブロアムです。

Y31セドリックV20ツインカムターボブロアムです。

Y31セドリックグランツーリスモスーパーSVです。

初代ソアラ前期型2800GT EXTRAです。

80エヒメさんの初代ソアラ後期型2.8GT リミテッドです。

コロナ2ドアハードトップです。最後のFRコロナでした。

AA63 tokuさんのブラックマスクセリカ1600GT-Rです。

セリカスープラL2.8GTです。

バツマル下関さんのセリカスープラPtypeです。

70スープラ2000GTツインターボ エレクトロニクス仕様です。当時ナンバー付きでワンオーナー車でした。

70スープラ2000GTツインターボです。こちらも当時ナンバー付きでした。

あかくまさんのハチロクトレノ3ドア1600GT-APEXです。久々にお会い出来ました。

LEN吉さんのハチロクレビン3ドア1600GT-APEXです。赤と黒のツートンのハチロクレビンとトレノが揃った光景、良かったです。

61マークⅡセダンの前期型です。

クレスタ スーパールーセント ツインカム24です。

クレスタGTツインターボです。

クレスタスーパールーセントツインカム24です。

マルオちゃんのカムリです。

クラウンスーパーエディションエクレールです。

クラウンハードトップ3000ロイヤルサルーンGです。

クラウンロイヤルサルーンです。

クラウンロイヤルサルーンスーパーチャージャーです。当時ナンバー付きでした。

クラウンロイヤルサルーンです。

クラウンロイヤルサルーンです。

130のトモさんのクラウンセダンスーパーサルーンです。

ランサーEXです。

スタリオン2000GSR-Vです。

レオーネセダン1600 4WDです。

シャレードです。
今回のハチマル車はクラウンが多く見られました。また、今まで見掛けたことのない車も見れて良かったです。その他の車は続編へと続きます。
Posted at 2017/10/29 13:52:40 | |
トラックバック(0) |
四国松山ノーマルレトロカーミーティング | 旅行/地域