• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y34TURBOのブログ一覧

2017年06月02日 イイね!

タミヤブルーバードターボSSS-S

タミヤブルーバードターボSSS-S自分にとって一番のお気に入り模型を完成させました。
現在は絶版になっているタミヤの910ブルーバードターボSSS-Sです。910ブルーバードといえば昔、祖父が乗っていたので懐かしくて思い入れのある車でもあります。(実際に祖父が乗っていたのは後期型の4ドアハードトップだったのでキットの物とは少し違います。)そして、このキットは絶版になってしまっていたことで入手困難だったこともあり、入手を諦めかけたこともありました。それだけに入手出来た時には喜びも大きかったです。絶版キットなのでパーツを破損してもパーツ請求出来ないので手を付けることに躊躇しましたが、それでも作らないのは勿体ないと思い、作製に取り掛かりました。

それでは、完成画像です。
ボディーカラーはグレーツートンにしました。純正アルミホイールを履いています。
ボディーカラーはグレーツートンにしました。910ブルーバードのイメージカラーはスポーティーレッドと呼ばれる、レッドとブラックのツートンでしたが、祖父が乗っていたのはシルバー系のボディーカラーだったので個人的に910ブルーバードといえばこのボディーカラーのイメージが強いです。

真正面からのアングルです。
真正面からのアングルです。SSS系のグレードなのでフロントグリルにはSSSのエンブレムが入ります。

リアのアングルです。
リアのアングルです。

アラだらけで決して出来の良い作品とは言えませんが、それでも自分にとってはベスト作品です。今後、このブルーバードを超える作品は作れないと思います。

フォトギャラリーからもご覧ください。
Posted at 2017/06/13 00:21:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2017年05月27日 イイね!

CAR&BIKE三原

地元で開催された旧車イベントへギャラリーに行ってきました。
シティカブリオレ
シティカブリオレです。当時ナンバー付きでした。

バラードスポーツCR-Xカブリオレ
バラードスポーツCR-Xのカブリオレです。左ハンドルでした。

ギャランΣ
かしらっちさんのギャランΣです。先週の門司港ネオクラシックカーフェスティバルに続いてお会いすることが出来ました。

ギャランGTO
ギャランGTOです。当時ナンバー付きでした。

プリンススカイライン
プリンススカイラインです。

ベレットベレット










ベレットです。

フローリアン
フローリアンです。

プリンスグロリア
プリンスグロリアです。シングルナンバー付きでした。

パブリカ
パブリカです。シングルナンバー付きでした。

トヨタスポーツ800
トヨタスポーツ800です。

初代カローラ
初代カローラです。

S30フェアレディZS30フェアレディZ










S30フェアレディZです。

ハコスカGT-R
ハコスカGT-Rです。

AE86トレノ
AE86トレノです。

2代目MR2
2代目MR2です。

FD3S
FDS3です。

R30スカイラインRS
R30スカイラインRSです。

ギャランGTO
ギャランGTOです。

初代シビック
初代シビックです。

フォルクスワーゲンビートル
フォルクスワーゲンビートルです。当時ナンバー付きでした。

ダルマセリカ
ダルマセリカです。

初代ブルーバード
初代ブルーバードです。

R-2
R-2です。

ミニカスキッパー
ミニカスキッパーです。

セルボ
セルボです。当時ナンバー付きでした。

N360

N360N360










N360です。

ライフピックアップ
ライフピックアップです。

カウンタック
カウンタックです。当時ナンバー付きでした。

undefined
会場近くの駐車場ではスプリンターシエロを見掛けました。

フォトアルバムやフォトギャラリーからもご覧ください。

フォトアルバム

フォトギャラリー~その1~

フォトギャラリー~その2~

フォトギャラリー~その3~

フォトギャラリー~その4~
Posted at 2017/06/06 18:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ
2017年05月21日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2017~アワード編~

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2017~アワード編~









続いては、アワード編です。もし、漏れがあったらごめんなさい。
ロングディスタンス賞のコロナ
ロングディスタンス賞にはコロナ2ドアハードトップが選ばれました。

ルーチェ
高速有鉛デラックス賞にはルーチェが選ばれました。

マニアック賞のコルベット
マニアック賞にはコルベットが選ばれました。

マニアックのアルト
もう1台マニアック賞にアルトが選ばれました。

オリジナル賞のR32GT-R
オリジナル賞にはR32GT-Rが選ばれました。

オリジナル賞のセリカXX
もう1台オリジナル賞には川染さんの初代セリカXXが選ばれました。

最優秀2ドア車賞のS30フェアレディZ
最優秀2ドア車賞にはS30フェアレディZが選ばれました。

最優秀4ドア車賞のマークⅡ
最優秀4ドア車賞には81マークⅡが選ばれました。

ワンオーナー賞のソアラ
ワンオーナー賞にはソアラが選ばれました。当時ナンバー付きというのも素晴らしかったです。

アスリート1賞のカムリ
アスリート1賞にはマルオちゃんのカムリが選ばれました。

ハチマルヒーロー賞のペルソナ
ハチマルヒーロー賞にはペルソナが選ばれました。

BEST OF THE SHOWのジャパンスカイライン
BEST OF THE SHOWには前期型ジャパンスカイラインが選ばれました。受賞されたオーナーさん、みん友さん、おめでとうございます。

フォトギャラリーやフォトアルバムからもご覧ください。

フォトアルバム~その1~

フォトアルバム~その2~

フォトアルバム~その3~

フォトギャラリー~その1~(マークⅡ・クレスタ)

フォトギャラリー~その2~(チェイサー・コロナ・カリーナ・カムリ・セリカXX)

フォトギャラリー~その3~(セリカXX・セリカスープラ・スープラ・ソアラ)

フォトギャラリー~その4~(ソアラ・クラウン)

フォトギャラリー~その5~(カローラ・レビン・トレノ)

フォトギャラリー~その6~(マスターエースサーフ・カローラFX・コルサ・スターレット・MR2・117クーペ)

フォトギャラリー~その7~(シティ・バラードスポーツCR-X・シビック・プレリュード・アコードインスパイア・NSX)

フォトギャラリー~その8~(ルーチェ・コスモ・ペルソナ・ファミリアアスティナ・ユーノス100)

フォトギャラリー~その9~(ファミリア・サバンナRX-7・AE86トレノ)

フォトギャラリー~その10~(セドリック・グロリア・シーマ・プレジデント)

フォトギャラリー~その11~(フェアレディZ・MR2・マーチ・Be-1・ラングレー)

フォトギャラリー~その12~(ブルーバード・セフィーロ・スカイライン)

フォトギャラリー~その13~(スカイライン)

フォトギャラリー~その14~(レパード・ミラージュ・ギャランΣ・デボネア)

フォトギャラリー~その15~(ポーターキャブ・マイティボーイ・アルト・レックス・トゥデイ・レオーネ・ボンゴトラック)

フォトギャラリー~その16~(アワード)

フォトギャラリー~その17~(アワード)
2017年05月21日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2017~軽自動車編~

続いては軽自動車です。
ポーターキャブ
ポーターキャブです。

マイティボーイ
マイティボーイです。当時ナンバー付きでした。

アルト
アルトです。

レックス
レックスです。

トゥデイ
トゥデイです。当時ナンバー付きでした。

トゥデイ
トゥデイです。
2017年05月21日 イイね!

門司港ネオクラシックカーフェスティバル2017~三菱車・いすゞ車・スバル車編~

続いては三菱車・いすゞ車・スバル車です。エントリー車が少ないメーカーでした。

初代ミラージュ
初代ミラージュです。久々に見ました。昔、同級生の家にあった車で乗せてもらったことがあったので懐かしかったです。

ギャランΣ
かしらっちさんのギャランΣです。

デボネア
デボネアです。

117クーペ
いすゞ車は117クーペがエントリーされていました。

レオーネ
スバルからはレオーネがエントリーされていました。当時ナンバー付きでワンオーナー車というのが素晴らしいです。

プロフィール

「@バツマル下関さん
結婚21年おめでとうございます。」
何シテル?   05/12 08:16
広島県在住のY34TURBOです。よろしくお願いします。 以前はハチマル車に乗っていたこともあります。車歴は初代マーチ後期型→2代目マーチ→2代目RX-7→現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【新聞全面広告より その105】ちょっと時代が早すぎちゃったね?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 06:08:00
【日常のメインテナンス】3月最後の週末は、タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 05:50:14
新年2024 遅れてのご挨拶… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 23:17:06

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y34グロリア グランツーリスモ アルティマに乗っています。
その他 モデルカー その他 モデルカー
プラモデルの画像です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation