• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

typeSSのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

LEDは高い!

フルLED化したいけど、お金が掛かりすぎるので我慢我慢(-_-;)

今のところ、ナンバー灯、室内灯、フロントポジション球、フォグランプ、ウィンカーイルミ、フロントポジションイルミ、フロントグリルイルミです。

ウィンカーバルブは、ハイフラ対策で余計掛かるし…

ウィンカーイルミは、理由は忘れましたが車検に通らないと言われたので、「後でギボシ着けて直すので、アース切っといて下さい。」とお願いしといたら、イルミテープごと剥がされ、よりによってテープギリギリのところで配達を2本共に切られてしまって、直すのに苦労しました😱

Posted at 2016/03/11 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月02日 イイね!

復活!

我がノートも5万5000キロを超え、出だしが鈍ってきたなぁと思い、何が悪いんだろうとCVTフルードを換えたり、プラグを換えてみたりしたものの、いまいち直らない…(-_-;)

そこで、日産の整備士をしている人からの薦めで、スロットルの清掃をしてみました。

開けてみるとビックリ👀

カーボンで真っ黒けっけ❗

ブレーキクリーナーを使ってゴシゴシすると、驚くほどピカピカになりました✌

アクセルレスポンスも甦り、曲がりながらラフに踏み込むとホイルスピンするほどになりました😁

ただ、スロットルを外すとコンピューターが狂ってハイアイドリングになってしまうので、学習が必要になります。

ネットで調べてやりましたが、秒数をきっかりやらないと成功しないので面倒でした。



Posted at 2016/03/02 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月01日 イイね!

ごぶさたしてます✋

皆様、お久しぶりです。

何年振りの更新でしょうか?…(^^;

現在は、某運送会社で縞シャツを着て走り回ってます!

子供は、反抗期真っ只中の長男が
中1、おてんば長女は年長です✌

すっかりチューニングにもお金が掛けられない状況になったので、内部はナビ等、オーディオはR2から移植出来るものは移植し、スピーカーやデッドニングキット、リアモニターを追加し、外観はLED、安いタイヤアルミくらいしか替わってません😅
Posted at 2016/03/01 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2008年02月27日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let’s note プレゼント

■新型インプレッサ WRX STI の印象をお聞かせください

今までのインプレッサより大人な感じがします。

攻撃的デザインでもセダンタイプでもないのに速いところが良いです。


■今回のようにSTIとのコラボ商品でどんな物があると良いと思いますか?

携帯電話(出すならDoCoMo希望)


■2008年度WRC(世界ラリー選手権)に新型インプレッサで参戦するSUBARU WORLD RALLYチームへ応援メッセージをお願いします。

絶対総合優勝して下さい!

応援してます!


■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

WRブルーのR2でブルーのRECAROの上に、WRブルーのノートパソコンが置いてあるのを想像するだけでワクワクしてきます。

普通のパソコンより圧倒的な存在感があるので、是非自分のものにしたいです!

※この記事はスバル インプレッサ WRX STI仕様 パナソニック製 Let's note プレゼントについて書いています。

Posted at 2008/02/27 11:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年02月01日 イイね!

高い遊び代

生まれてから東京に住んでるにもかかわらず、去年の夏までディズニーランドへは5回位しか行ったことがありませんでした。

しかし、彼女に5歳の子供がいるということもあり、この正月までの間に夏から6回行ってしまいました。

何故そんなに行ったかと言うと、彼女と子供には11月終わりまで有効な「年間パスポート」があったからなんです。

自分はひたすら自腹で毎回支払ってました(T-T)

計算すると、1年間で8回ランドを利用すると元を取れる計算になります。

半年もしないで6回も行くなら買っちゃえ!・・・と頭では考えながらも、金額を考えると踏み込めず・・・

彼女の家に車で行ったときに、お母さんから「ずいぶん賑やかな車ね(^-^)」と笑顔で言われてしまい、これは明らかに「うるさい」と遠まわしに言われてるなと察知して、STiマフラーに換えたばっかりだし(>_<)

でもこれからは車に金掛けてらんないで、遊びに使ってあげようってことで、3人分の年パスを買っちゃいました。

3人分で約12人もの諭吉さんがいなくなりました(-_-)

でも満足させてあげられればいいかなってことで納得してます(^-^)

毎回駐車場代2000円と、食事代、その他が掛かるんで頻繁には行けそうもないですけど・・・(^^;)
Posted at 2008/02/01 15:01:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/221800/46065740/
何シテル?   04/30 06:17
はじめまして! 車と歌が好きなオッサンです。 子供にお金が掛かってしまうので、なかなか弄れませんが、コツコツ頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) リアバンパープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 04:40:39
今日の音楽 210227 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/26 22:48:59
リアカメラ付きミラー型ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/07 17:20:17

愛車一覧

日産 ノート ノート E11 (日産 ノート)
E11ノートRS エアロスタイルです。
スバル ヴィヴィオ ミニインプ (スバル ヴィヴィオ)
元々インプレッサが欲しかったのと、STiバージョンが欲しかったという気持ちが合わさって、 ...
スバル R2 スバル R2
H18年式のR2typeS S 4WDです。 STi ver.的なものが無かったので、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation