• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

神戸への道 vol.1

神戸への道 vol.1 11月18日 関西出張!

さて、Zで行くか?

飛行機で行くか?

気持ち的には、Zなんですが(^^ゞ

ホントにイケるのか???

地図とにらめっこしてます(p_-)



体力的な問題もありますが、それよりも・・・・・


◆不安 1

実は九州から出たことがありません(>_<)

厳密に言えば、2回出ましたが・・・・・・・去年と今年の秋吉台

それだけ(^^ゞ

右も左も分からない神戸の街を走れるのだろうか???



◆不安 2

フェリーに乗れるのだろうか???

桜島フェリーには乗れましたが・・・・・

今回は、九四オレンジフェリーです。

往復2万円 \(◎o◎)/高っ!



◆不安 3

四国の高速道路がよく分かりません(>_<)

徳島道は・・・・・行き止まり?

やっぱ高松道経由、淡路海峡大橋?

それとも、瀬戸大橋なんだろうか?


本四連絡橋の課金システムもよく分かりません。

連絡橋(瀬戸・淡路)だけ、独立した課金なんでしょうか?



詳しい方、ご教授ください m(__)m


それから・・・・・誰か背中を押してください(-_-;)
ブログ一覧 | 九州脱出 | 日記
Posted at 2009/11/07 00:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

代車Q2
わかかなさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 0:30
佐賀関-三崎のフェリーには乗れると思いますよ。

なんたってウチのインプが普通に乗れましたから(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 6:39
ありがとうございます♪

勝さんのインプが乗れるならイケそうですね!
2009年11月7日 0:35
関東遠征の為にも是非チャレンジを(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 6:40
来年の目標は、Zでシオです♪
2009年11月7日 0:39
18日楽しみにしています。

徳島道はやめた方がいいと思います・・・最後一般道に降りてしまうのと大半が対面通行なので走りにくいです。

自走がんばってください♪
コメントへの返答
2009年11月8日 6:42
こちらこそ、よろしくお願いします!

地図を見ると徳島道の方が近そうですが、
高低差は載ってませんからね(汗)

頑張って自走・・・・・
実は第3案が浮上してます(謎)
2009年11月7日 0:48
そうかあ。
福岡から関西行くのと大違いですねえ。

途中観光スポットに立ち寄りながら
のんびり走ると楽しそうですけどねえ。

コメントへの返答
2009年11月8日 6:45
陸の孤島「延岡市」です(^^ゞ

観光もしたいですが、高速を乗ったり降りたりしてると、料金がスゴイことに・・・・・(大汗)
しかも、1人だし(涙)

今回は出張なんで、時間もないんですよね(泣)
2009年11月7日 0:52
讃岐うどん、待ってます。。。♪

橋は多分、別料金だったと。

これで背中を押せたと思ってますが・・・(爆


コメントへの返答
2009年11月8日 6:48
高松通過は、深夜の予定ですが(汗)

橋は、どこで課金されるんでしょうね?
ゲートがあるのかな?
料金が高いのでETC割引を使わないと・・・

ありがとうございます♪
行く気マンマンになりましたよ~☆
2009年11月7日 0:58
そのルートは私も運転したことがありませんが、何とかなるでしょう!
別にどこを運転しても変わらないと思います。
私が過去に怖いと思ったのは、流れの早いくねくねして複雑な首都高速くらいですよ。
最初は本ント怖かったです (^_^;)
他はみんな一緒ですよ!
是非トライしてみて下さい!ヽ(^o^)丿

コメントへの返答
2009年11月8日 6:55
ありがとうございます!

そうですよね~、どこも一緒ですよね♪
ただ、渡辺通り・国体道路のようなところがあれば、イヤですよね(^^ゞ
それが心配だったもので・・・・・

がんばって、行ってきます☆
2009年11月7日 0:59
行っちゃいましょう!

Zで遠出は気持ち良いですよ。

ちなみに自分は、Zで横浜まで行って来ましたよ。
時間にして、片道休憩込みで13時間(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 6:57
いってきます!

人生は一度きり!!!
何事も経験ですよね☆

横浜ですか~
来年は、関東遠征したいですね♪
2009年11月7日 1:27
こんばんは。

私は今度岡山でのオフ会に宮崎自動車道・九州自動車道・山陽道の陸路(片道700km8時間)に一泊二日車中泊で行くつもりですが・・・。冷や汗2

宮崎からだと大阪南港までのカーフェリーが・・・でも高い!
コメントへの返答
2009年11月8日 7:00
こんばんわ。

高速1000円ならば、迷わず自走ですよね。
今回は平日ですから、いろいろ検討してます。

大分・臼杵~四国のフェリーを使えば、
300kmくらい短縮できます。
高いのか?安いのか?
2009年11月7日 1:33
台風や土砂災害の事を思えば退屈するほどのドライブですよあっかんべームード
きっと大丈夫でするんるん

僕が次に宮崎に行く為の下見兼ねてチャレンジして下さいウッシッシ手(パー)


コメントへの返答
2009年11月8日 7:02
あ!
嵐を呼ぶ王子だ!(笑)

イケそうな気がします!

第3案が出てきました(謎)
詳しくは、次のブログで!
2009年11月7日 8:20
四国経由で行けば、神戸も近く見えますね♪

しまなみ海道・瀬戸大橋・明石海峡大橋は、どれも、普通の高速とは別料金です。
でも、今は割引があるので、以前よりはかなり安くわたれますよ(^^)

ちなみに、私は、中国自動車道の津山インターのすぐ近くに住んでます!(^^)!
コメントへの返答
2009年11月8日 7:08
九州もいろいろありますが、宮崎県からならば、
四国横断ルートが早い・近い気がします。
もうひとつ・・・・・高いも付きますが(汗)

橋の課金は、別にゲートがあるんですかね?
割引をうまく使わないといけませんね。

kenjiさんとも、いつかお会いしたいです♪
2009年11月7日 9:44
四国に渡られますかウッシッシexclamation&question

神戸に行くなら
淡路ルートですねグッド(上向き矢印)

徳島道は一度降りるから別料金になるので、
高松道経由じゃないとダメです。

橋代は別途いります。土日祝だと千円ですが平日は?

松山道→高松道→淡路道?→第二神明→阪神高速で神戸です猫2

四国通るなら連絡下さいねほっとした顔手(パー)
コメントへの返答
2009年11月8日 7:22
ありがとうございます♪

四国経由が、最短・最速かと思います☆

疲労度も低いかな?

ただ、フェリーが高い(>_<)

橋の課金方式が、よく分からないんですよね(汗

第二神明→阪神高・・・・・これも不安材料(>_<)

四国を通ることが決定したら、連絡しますね♪
2009年11月7日 12:38
私も、全然詳しくありませんがぁ(汗

とりあえずZで行きましょう♪

頑張ってきてくださいねぇ~!
コメントへの返答
2009年11月8日 7:17
そうですよね~☆

何事も経験ですね!

頑張って、行ってきます♪
2009年11月7日 12:51
オイショ(ノ゜□゜)ノε=ε=(ノ ・_・)ノ



おしましたよ。
コメントへの返答
2009年11月8日 7:17
オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…



(・・;)サンキュ
2009年11月7日 13:52
ども~♪ご無沙汰です(^_^; アハハ…

オイラも四国に行った事ありますが車高は大丈夫ですよ~♪(`・ω・´)ゞデシッ!!

なので安心して行けるハズです(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 7:23
おお! 久しぶりです!!!

車高は大丈夫ですか!

ありがとうございます☆
2009年11月7日 16:41
こういうルートもあるんですね。お盆に都城に帰る時は、中国、九州、宮崎道なんですよ。
来年のお盆はこのルート試してみようかな?
18日楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年11月8日 20:45
ドライバーの疲労軽減になると思います。
ただ都城ですからね。
大分~延岡~宮崎・・・
一般道200kmはキツイかも!?(汗)

18日、よろしくお願いします。
2009年11月7日 18:52
タイシタ距離で無いので!!!

アット言う間に着きますよ(笑
コメントへの返答
2009年11月8日 20:46
ラビットさんなら、タイシタ距離じゃないかも(汗

ヒーヒー言いながら着きそうです(大汗
2009年11月7日 18:57
黒王さん ご無沙汰です。  Risky Duck  なべです。

神戸までの長旅 お気をつけてください。

四国から淡路島経由での道のりは一本でつながっています。

ただ地図通りですと問題なさそうです。 四国の真ん中からだと徳島道なので一度下道に下ります
ので丸亀を経由する高松道経由ルートでしたら地図どおりですね。

来られたら、神戸をご案内しますので是非連絡をして下さいね! 
神戸市内まで30分くらいで行けますので遠慮なくどうぞ!! お待ちしています。

僕も、21日には熊本OFFに伺いますので宜しく!!


コメントへの返答
2009年11月8日 20:52
ご無沙汰してます♪

頑張って・・・・・というか・・・・・

寝ながら行きます(謎)

詳細は、次のブログにUPしました(*^_^*)


神戸ではオフをしますよ☆

昼・夜の2部構成です♪

詳細は、メッセージを送りますね~(^◇^)


22日の熊本も、よろしくお願いします。
2009年11月7日 20:15
是非・・・

Zでお越し下さいね!

仕事が多忙ですが・・・

行けたら行きますね♪

コメントへの返答
2009年11月8日 20:48
はい! Zで行きます♪

アレコレ考えているうちに、ANAパックが締切になってしまいました(>_<)

来れなくても、来てください(笑)
2009年11月7日 20:24
ラビットさんの言うとおり・・・

本当か???(笑)

まぁ、折角Zに乗っているのだから、たまには長距離走るのも良いかもしれませんね!!!

自分はこの間、静岡→佐賀まで走りましたけど、走る前の体調管理だけは怠り無く!!!

体調整えておかないと、痛い目見ますのでね!!!


コメントへの返答
2009年11月8日 20:54
ラビットさんと団長は・・・異常です(-_-;)

何でそんなに走れるんでしょう!?(笑)


確かに体調を整えるのは、大事ですよね!

明け方、無意識に・・・・・・

私に電話したりしますからね(-_-;)ビビッタヨ

2009年11月7日 21:53
フェリーは高いですよ
(;・∀・)

でも、Zで逝くんですよねぇ
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月8日 20:56
それが・・・・・意外に安かったりして(汗)

都会では、1000円高速の影響で、
死活問題みたいですよ!?

楽しんできますね~☆
2009年11月7日 22:29
メチャクチャ遠い!!!
でも、一度ぐらい行って見ましょうよ♪
じゃないと千葉県までZで来れませんよ(‐∀‐)ノ

フェリー使うと高いんですね^^;
距離よりお金を取るか…
ウーム難しい(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:04
とりま!
行ってみます♪

来年は関東遠征もありますからね!

フェリー・・・・・意外に安かったですよ!
詳しくは、次のブログで♪
2009年11月8日 0:25
フェリー乗れば、ずいぶんショートカットできるような…

これならZで逝くしかないでしょう!

大阪までフェリーに乗せれば、関東までもあっという間 (爆)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:06
結局・・・・・
最も安易な方法になりそうです(笑)

朝起きたら・・・神戸、みたいな(爆)

関東も視野に入ってきましたよ~☆
2009年11月8日 8:44
お、神戸ですか(^^
18日は夜勤の日なので昼間はフリーです(ぉ

神戸にはあまり詳しくないですが、
時間が合いそうなら伺います…(;´ー`)
コメントへの返答
2009年11月8日 21:09
是非、お会いしたいです♪

VeilSideのエアロが並ぶのは新鮮です!

詳細は、メッセージ送りますね☆

プロフィール

「燃費がいい http://cvw.jp/b/221809/46685110/
何シテル?   01/17 18:18
こんにちは♪ 黒王です(*^_^*) 適当に付けたHNですが、いつの間にか定着してしまいました・・・・・もう替えられません(汗) フェアレディZ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

呼子いかツーリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/14 04:07:11
○○氏歓迎オフ ~ 2日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 00:17:00
○○氏歓迎オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/04 22:25:32

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
買い物専用。
日産 デイズ 日産 デイズ
平成27年11月11日納車しました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
元カノの車です。 DAYSに乗り換えましたし、別れました。
日産 シーマ 日産 シーマ
親父のクルマです。 平成8年式 今年車検だが、まだ乗るのか!? 実は親父が買い換えてか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation